• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5のブログ一覧

2016年09月10日 イイね!

Do you have a honda? Yes, I do!な1日!

Do you have a honda? Yes, I do!な1日!ミラクルな今日1日を振り返ります・・・

5時半起床(早!。
・インテグラを軽く洗車(お出掛け前の身だしなみ
9時自宅出発。
・松島を眺めながらS.T.A.さんまで移動
11時S.T.A.さん到着。
・作業中のみん友さんと合流

ここからが凄い。。。
初めてお邪魔したのでまずは社長さんにご挨拶。
常連さんとお話し中だったのでタイミングを伺っていたのですが、隙をみてシフトノブの在庫確認から始まり昨日よりノートに書き溜めておいた(本当!)質問をしました。
丁寧に解説して頂き感銘を受けました(T_T)
そしてS.T.A.さんオリジナルのエキマニ&マフラー購入を即決しました!!
明日のエンジン洗浄作業と同時に取り付けもお願いしました。

さて一息ついてみん友さんの車の作業を見学。
ここでイベントフラグが!
ふと、社長さんから
「このあと暇なの?」
「SUGOでレースやってるから見てくれば?」
「はい、サービスカー証明書と今日の分のチケット。明日の分は持ち帰ってきてね(^-^)」
「!!!!!」

みん友さんをナビシートに乗せSUGOサーキットへ移動します。

到着した時間はちょうどレースの始まる直前でした。
TCSA ツーリングカーシリーズインアジア。
出場車種こそ、インテグラ、シビック、アコードと馴染みのある国産車ですが香港のチームで争うようです。
よってドライバーは誰もわからないw



ナンバー無し車両だけあって爆音と恐ろしいスピード!
と、思ったのは上位4、5台でしょうか。。。
最後尾の2台なんてずーっとらんでぶ~♪
15周で1周半遅れ。

耳が疲れたので次のロードスターレースを見ずにS.T.A.さんまでの帰り道。

と、またここでイベントフラグが!
近くの別のみん友さんがせっかくなので2名合流しますと言うのでコンビニ駐車場で緊急プチオフ会開催(○ーソン様長時間駐車ご迷惑をおかけしましたm(__)m)

同車種でというのならわかりますが、タイプRという大きな枠で繋がっていて楽しいですね~♪
ホンダスピリッツ溢れる充実したプチオフ会でした。
またやりたいですね!

S.T.A.さんへ戻るとみん友さんの作業が終わりそうなので、それまでまたダベりますw
一般の人から見れば、車好きってヤツは懲りないね~と思われるでしょうが本当に話が終わらないですね。
まあ、場所がホンダスポーツに囲まれた聖地?天国?の様な場所ならしょうがないでしょうw

とにかく私にとっては今日1日が本当にミラクルな日だった事に間違いはありません。

あとは明日のエキマニ&マフラーでLW号がどう変わるか!

眠れるかな。。。orz

Posted at 2016/09/10 22:03:02 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5ZXi(ZC)→DC2R(B18...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678 9 10
11121314 15 1617
1819202122 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation