• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5のブログ一覧

2016年09月23日 イイね!

秋の夜長は妄想、暴走、どうしよう?w

今週は全然働いていないのに明日からまた2連休~♪

月曜日➡敬老の日
火曜日➡出勤➡2時間残業
水曜日➡忌引き
木曜日➡秋分の日
金曜日➡出勤➡1時間残業

こんなに休んで今月給料に期待出来るのかな。。。orz

インテグラのチューニングは中身に関してはほぼ満足している状態なので、あとは外回りと言うか足回りですね!
そこでこれからやりたいチューニングを妄想してみました。

①ブレーキホース&フルード
年式的に純正ゴムホースはちょっと心配なのと踏んだときのカッチリ感が欲しいのでメッシュタイプと高温タイプのフルード。4万円位しますかね~

②タイヤ&ホイール
まずは今年乗り換えたばかりなのでスタッドレスがありません。
持っているホイールは1セットのみ。
とりあえずは雪が降る直前でサマータイヤを廃棄して履き替えでスタッドレスを購入、来春にサマータイヤ&ホイールを購入する予定です。
必要なものなので最優先ですね。
年内にスタッドレス購入で10万円は軽く飛びそうです。

③番外編・車高調整サスorダウンスプリング
見た目純正にこだわるはずだったのですがオフ会に参加するようになってやっぱりちょっと下げようかと欲が出てきました。
べたべたは嫌ですがもう2センチくらいですかね。
下げるだけならスプリングで安く済みそうですが車高調整サスに一新だと減衰調整付きで20万円前後の覚悟が必要そうです。

時間を持て余しているので今日は早速②をネットで調査。
まあ、スタッドレスはギリギリに買うのでサマータイヤの方です。

純正サイズで検索。215/45R17。
もちろん新品購入しか考えていません。
ほぼ決まっているんですがね。
ホイールはENKEI。
デザインはGTC01。軽量的にはRPF1。
タイヤはミシュランpilot3かpilot4。
BRIDGESTONEは高いですw
タイヤ4本セットだと結構安く売っていました。

なんかずっと見ているとすぐ買いたくなりますねw
楽天市場なのでポチッと押せば来週には届いてしまう。。。

実はサマータイヤが結構ヤバイので前輪分だけ2本安いタイヤ買おうかとも思っていたのですが、来春セットで買うのにもったいないし~~
悩む、悩む、悩む。。。

あと2ヶ月のドライブの安全考えるとローンしてでも買ってしまった方が良いじゃないか??

とりあえず今月の給料貰ってから考えます!





Posted at 2016/09/23 23:50:48 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5ZXi(ZC)→DC2R(B18...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
45678 9 10
11121314 15 1617
1819202122 23 24
2526 27 282930 

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation