• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5のブログ一覧

2016年11月03日 イイね!

自動車文化に浸る日~♪

自動車文化に浸る日~♪サムネイルはタイヤハウスから覗いたエキマニです(^-^)
取り付けてから2ヶ月弱、良い色に焼けてきました!

今日は文化の日、祝日。
奇跡的に休みになりました\(^o^)/

由来は日本国憲法が「交付」された日ですね。
ちなみに「施行」された日は5月3日、憲法記念日です。

文化の日の趣旨は
「自由と平和を愛し、文化をすすめる日」
だそうなので自由と平和は愛しているので、あとは自動車文化に触れてみます(いつもと何も変わりませんがw)

軽く洗車後、気になっていた2つの作業に取りかかりました。
①フロントのブレンボキャリパーのクリア塗装
②未塗装部分の白化対策
これらについては整備手帳にて割愛します。

作業が終わって大体12時くらい。
ドライブも兼ねて久しぶりにショップさんへ行ってみることにしました。
そういえばマフラー&エキマニ交換後お伺いしてしていなくて、感想とお礼を言ってませんでした。
あとサイクルちょっと早いですがオイル交換も出来たら良いかなと。

ショップさんに着いたのが14時くらい。
車が少なそうだったのでオイル交換をお願いしてみたところ・・・
赤いFN2の作業が時間かかりそうと言うことで日曜に予約を入れてもらいました。

せっかく来たのでまた社長さんとお話しさせて頂きました。
今回もためになる話ばかり、楽しいですね~♪

来春以降ですが車高調の相談をしてみました。
確かに簡単に安い物を買うより、値は張りますがオーバーホール&仕様変更できる物を選んだ方が良いですよね。

あとはサーキット走行会のお話し。
毎週の様に気軽に走れる走行会があるみたいです。
チームでリレーしてみたり、走った周回分の料金だったり。
やってはみたいけど道具が~という事でARDのカタログが登場~
1度買ってしまえば一生もの!
検討してみます!!

途中でFD2のお客さんもオイル交換に来ましたが、現在ドッグ入りのFN2の作業が終わらないので3名で車談義!
そういえばハイドラやみんカラの紹介を社長さんにしてみたところ驚いていましたw
「時代だね~」と
このショップに来ている他のお客さんもみんカラユーザーが多いので、その方達がハンドルネームで呼び合っているのが不思議だったそうですw(確かに知らないと不気味!)
FD2の方はGTレースのファンだったので色々説明して頂きました。

そうこうしているうちにFN2の作業が終わったみたいで私のLW号も作業して頂ける事になりました。
車談義していると時間の流れも忘れてしまいますね~
でもその間もスタッフさんは頑張って仕事されているので頭が下がりますm(__)m

そして車談義再開。
こちらのショップさんはレースやサポートで全国のサーキット移動があるらしいです。
熊本県まで陸送と聞いてビックリしました(゜ロ゜;

また後からレーサーライクのDC5さんが合流して牽引フックの取り付け方等々と。
こちらのショップにお邪魔するようになって今まで聞いたことがない話題満載で最高です!

気が付けば16時半。
LW号の作業もいつの間にか終わっていました。
ショップの皆さま本当にありがとうございました!

おねだりしてショップのステッカーをしっかり頂いた「自動車文化の日」でした!



Posted at 2016/11/03 20:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5ZXi(ZC)→DC2R(B18...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12 34 5
6789 1011 12
13 14151617 1819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation