• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

senkidc5のブログ一覧

2016年12月08日 イイね!

非常に興味深い記事ですね~

非常に興味深い記事ですね~サムネはフリーダウンロードさせて頂きました~♪

みんカラに限らず社会で団体に属するとあるあるなお話です。
せっかく築いた絆。末永くワイワイやりたいものですね(^-^)/


この記事は、なぜ愛車オーナーズクラブやオフ会で、空中分解が引き起こされるのか?について書いています。
Posted at 2016/12/08 12:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月07日 イイね!

最終追い込みじゃ~♪

最終追い込みじゃ~♪サムネは久々の洗車後のお姿です!

もうすぐ楽天市場スーパーセールが終わってしまいますwww
先日までの無休仕事の反動か、はたまたポインター魂に火がついたのか!
今日もポチってしまいましたwww

以前から買おうとは思っていたのですが先日みん友さんの整備手帳にも登場していて羨ましかったので購入に踏み切りました!



ちょっとゴツくてお高いですが!
今使っている1.5t油圧ジャッキは15年選手。
以前東京で働いていた時に購入したもので年季が入っています。
このジャッキを見るとその当時をちょっと思い出します。
愛車はインテグラDC2R SPEC96



会社が浅草線宝町駅付近に有り千葉県の市川市からマイカー通勤➡ビル裏にこっそり路駐していましたw
23時まで仕事をした後そのまま銀座ICから中央環状に入りルーレット族をしていましたw
料金は700円だったかな?
ETC導入されたばかりで深夜はまだ首都高そんなに混んでいませんでした。
そう言えばその当時ヤンマガ連載中の湾岸ミッドナイトに「C1に現れるGT-R殺しのインテR」(24巻)が出て来た時はビックリしましたねw
これ自分がモデルじゃないかってw

と思い出が詰まったジャッキは会社に寄付して(社用車タイヤ交換パンタジャッキは疲れますorz)ちょっと早い自分へのクリスマスプレゼントで高級2tジャッキです!

あわよくばこの記事が目に留まりステッカーが頂けたらな~って2回目のトラックバックw

P.S.



前払いの6ヶ月点検まだ受けていないので明日ディーラーにTELしないと。
今年の憂いは今年のうちに取って新年からもバリバリ走るぞ~♪w

この記事は"ほぼ"、みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2016.12.06について書いています。
Posted at 2016/12/07 23:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年12月06日 イイね!

レアモノ欲しいッス!

このステッカー貼ると関係者と思われる。。。
そそられますね~w

それはそれとして、楽天市場スーパーセール中にガレージジャッキを購入しようかどうしようか非常に悩んでおります今日この頃~(>_<)/

この記事は、みんカラステッカー プレゼント企画→【イイね!】で申し込み完了 2016.12.06について書いています。
Posted at 2016/12/06 21:01:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月05日 イイね!

Bookを求めて3店舗~♪

Bookを求めて3店舗~♪今日のサムネはみん友さんの足あとメッセージを無断借用させて頂きましたm(__)m

久しぶりにナイトドライブを敢行致しました!
ターゲットは泉大沢のTSUTAYA。
地元の本屋さんでREV SPEED2017年1月号が売り切れていたのでそれを探しに行ったのです。

外気温度は6℃と未だに夏タイヤですが余裕で走れます。
雨が降ったようで路面が濡れているところもあったので様子を見ながらですが。
田舎で車通りも少ないので若干スピード高め。
久しぶりの愛車LW号でドライブ、やっぱり楽しいですね!

40分程堪能してTSUTAYA到着。
真っ直ぐ車雑誌コーナーへ。。。
無い。。。
発売一週間足らず、結構人気なのかな?
せっかく来たので別の雑誌を購入しました。



最近の車にめっぽう弱くなってしまったのでこちらで勉強しようかと思います。

何シテル?でTSUTAYAにいることを投稿してみたら泉在住のみん友さん達から直ぐにコメントを頂きました。
みなさんお仕事忙しくて今日集まる事はできませんがオフ会やツーリングには飢えてらっしゃるようですw
休みもバラバラですし逆に平日の仕事終わりの方が集まりやすいんでしょうかね?

このまま帰ってまたREV SPEEDを探しに行くのも面倒なので2店舗目、すぐ近くの宮脇書店に移動~
こちらにも無い。。。
空前のREV SPEED大ブーム到来?www

もう諦めようと思った帰路。
三度目の正直、富谷市(←)大清水のTSUTAYAにピットイン!
あ、あ、あった~~~!




次回からは発売日に買うことにします(>_<)

最近寒くなったせいか、吸気温度が下がりパワーアップしたような気がするのは私だけでしょうか??
楽天市場で購入したスタッドレスが届くまでもう少し夏タイヤドライブが楽しめるよう祈っています~♪

次は何処に出没しようかな( ̄▽ ̄)



Posted at 2016/12/05 23:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

貧血?金欠・・・

貧血?金欠・・・サムネは特に意味はありませんが先日びっくりドンキーで買ったレーシングインテですw

最近ずっと休み無しで働いていてやっと解放される~予定だったのですが今日も残工事で出勤です(>_<)
通算20連勤目。もう体が慣れたのか曜日の感覚もなくなりましたw

とりあえず仕事と言っても午後出社なので(そのまま夜間工事に突入しますがw)午前中はプライベートタイム。
やることがたくさんあるので7時から行動開始です。

まずは母親のエアウェイブのタイヤ交換から。



ウマは使わずに一ヶ所ずつ交換していきます。
流石に14インチは軽いですね~♪



ちなみに空気圧は人力ですw
コメリで買いましたが圧力ゲージも付いてるので便利です。
四輪とも入れて200回くらい押しましたかね。。。結構しんどいですw

そういえば夏用ホイールはホンダ純正鉄ホイールなんですがホイールナット面倒ですよね。



左がホンダ純正アール付きナット、右は汎用品ストレートテーパーナットとホイールに合わせて切り替えないといけません。
間違った組み合わせだと点接触で弛む危険があるので注意しないといけませんよね。

とりあえず30分かからず終了!
早朝から軽めの運動で若干クラっときましたw

さて次は自分のスタッドレス探しです。
今日が休みだったらお店に調査に行ったんですが、ええい、面倒くさいw
楽天でポチりますw
届いてすぐ換えられるようにホイールセット。
仕事のストレス発散に高額商品即決しちゃいました!
残業代がっぽり貰えるはずですしwww
スーパーセール中なので他に1000円以上の商品をもう何点か買ってさらにポイントアップ。
タイヤ&ホイールは届き次第レビュー予定です~♪

時間がないのでは引き続き予定をこなします。
髪伸び放題になっていたので散髪へ。
スッキリして現在に至ります。

この後は本屋さんに行って少しまったりしてお仕事の準備です。

文字通り師走の忙しさゆっくりネタ探しにも行く暇もないですねw
来週からはコンビニ工事の連チャンに入りそうです(緑と青で6店舗位ですかね)。
まずは石巻方面。

年が明けたらお膝元、㊙小牛田の青生に青いの作りますよ~?w




Posted at 2016/12/04 11:06:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「続・乗り続けたい最高の相棒 http://cvw.jp/b/2646410/48463047/
何シテル?   06/01 19:42
senkidc5です。よろしくお願いします。 メインカーはホンダ インテグラタイプRに乗っています。 インテグラはDA5(ZC)→DC2R(B18C)→...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
4 5 6 7 89 10
111213 14151617
18192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

車高調ネジ部への潤滑剤塗布について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:53:59
ピロボールアッパーマウントのメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:39
車高調メンテナンス1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 08:52:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR 瑠璃狼 (ホンダ インテグラタイプR)
車の愛称は"るりろー"(瑠璃狼) クールな佇まいと爽快な走りに陶酔です。 インテグラは ...
ホンダ N-WGN エヌワゴ (ホンダ N-WGN)
我が家ホンダ4台目。初の軽乗用車タイプ! 自分名義ですが親が普段使いで小さい車が欲しいと ...
トヨタ ハイエースバン えーす (トヨタ ハイエースバン)
社用車2号! これからいろいろ活躍してくれるでしょう! 2018年07月28日 0km ...
日産 バネットバン バネッティ (日産 バネットバン)
仕事用ですが1年目は自家用として購入! ※2017年10月より晴れて社用車になりました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation