• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月06日

小浜神社(福井県 小浜市城内)

小浜神社(福井県 小浜市城内) 10月20日

若狭神宮寺の次に
小浜神社へと行ってみました
こちらはうぃきが見つからなかったので
某福井県神社庁のホムペによりますと
・・・
 小浜藩祖従四位酒井忠勝公は、徳川幕府の老中職として(1624~1656)国政に参画した。寛永十一年(1634)若狭国に就封されたが、それ以後も幕府の要職にあり政道につとめられた。常に皇室を尊び、内治外交に尽し国利民福をはかり、至誠をつらぬかれた。此のお姿はそのまま小浜藩政にも現れた。歴代藩主もまたその御遺志を受け継がれ善政をしかれたので、住民は深くその恩沢に浴し、藩の隆昌は愈々進み二百五十年にもわたった。明治四年の廃藩置県がなされ小浜藩は小浜県となった。同八年に藩祖酒井公の国元において産業の振興、治水等の御業績の高恩をしのびつつ、旧領若狭国および越前国敦賀郡の有志が協議して浄財を募り、小浜城本丸跡を買受けた。
 永世奉祀の志願をもって官の許可を得、同年八月藩祖忠勝公を祀る社殿を創建し、小浜神社と称した。この社殿の造営及び祭祀一切の費用は、住民一同の寄附金によりまかなわれた。同四十一年四月二十六日郷社に列せられ、同年同月神饌幣帛料供進神社に指定された。大正天皇が御即位の大典を行われた際、従三位を追贈され、昭和五年九月四日、県社に昇格された。爾来人民の尊崇は厚く一層の神威と尊厳を加えて来ている。祭神天御中主大神は元小浜城中に奉祀されていたが、当社建立と共に合祀された。
 神社境内地の小浜城址は県の文化財史跡に指定されており、また本殿横には天然記念物指定の「九本ダモ」(一名イヌグス)は、樹齢約四百年以上、根回り約十一米の大木である。祭礼には酒井忠勝公が小浜へ伊封の時共につれてきた「雲浜獅子舞」は県無形文化財指定で、雲浜大太鼓と共に演舞される。
・・・
となっております


さてこちらから境内へ


ごあんないと
うんお城の中♪


こちらの拝殿で参拝をしまして
無事記帳していただきました
ブログ一覧 | 御朱印放浪記(福井県 | 旅行/地域
Posted at 2020/01/06 22:06:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年08月14日 10:22 - 16:49、
99.84 Km 6 時間 26 分、
2ハイタッチ、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント120pt.を獲得」
何シテル?   08/14 16:50
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation