• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

石清水八幡宮(京都府八幡市八幡高坊30

石清水八幡宮(京都府八幡市八幡高坊30
5月6日 九州放浪の帰り道。。。 神戸に朝方に到着しますので この日はそこから帰路に就く(移動日)のですが ・・・・そのまま直行で帰るのは なんかもったいない気分が(貧乏性。。 ですので 最後に 以前京都旅行した時にちょこっと南にあるので 行きそびれて^^。 ・・・・そのまま若干(いったつ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 20:11:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2024年06月22日 イイね!

由良神社(京都府宮津市由良宮本2362

由良神社(京都府宮津市由良宮本2362
5月1日 和貴宮神社の次に 由良神社 へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 由良神社(ゆらじんじゃ)は、京都府宮津市由良宮本2362にある神社。 旧社格は府社。常駐する神職がいない無住の神社であり、宮津市街地にある和貴宮神社の禰宜が神職を兼務している[1]。由良川河口部左 ...
続きを読む
Posted at 2024/06/22 11:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2024年06月18日 イイね!

和貴宮神社(京都府宮津市宮本428

和貴宮神社(京都府宮津市宮本428
5月1日 本州に戻ったあとふらふらと東へ移動しまして 舞鶴のあたりの某道の駅で車中泊をしまして 和貴宮神社 へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 1602年(慶長7年)7月の宮津下村御検地帳に「わきの宮」と記載されていた[3]。近世には主に分宮(わけのみや)と称した[3] ...
続きを読む
Posted at 2024/06/18 21:01:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2020年01月17日 イイね!

賀茂御祖神社(2019)

賀茂御祖神社(2019)
10月22日 貴船神社の次に 下鴨神社へと行ってみました こちらも以前訪問したことはありますが 今回も行ってみました 今回はクルマで来ましたので駐車場に停めてから こちらの楼門から境内へ とぼとぼと 無事参拝をしまして 中ではお仕事が始まっていましたが 無事記帳していただきまし ...
続きを読む
Posted at 2020/01/17 23:32:06 | コメント(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2020年01月16日 イイね!

貴船神社(京都府京都市左京区鞍馬貴船町)

貴船神社(京都府京都市左京区鞍馬貴船町)
10月22日 賀茂別雷神社の次に 鞍馬寺へと行ってみようかなと思っていたのですが ・・幸か不幸か鞍馬の火祭の日で 周辺駐車場は入れませんでしたので 貴船神社へと行ってみました (こちらの駐車場は入れましたので) こちらはうぃきによりますと ・・・ 貴船神社(きふねじんじゃ)は、京都府京都市左京 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/16 22:45:44 | コメント(1) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2020年01月15日 イイね!

賀茂別雷神社(2019)

賀茂別雷神社(2019)
10月22日 白鬚神社の後 ・・・また某道の駅で車中泊しまして。。。(貧乏旅行だなぁ^^;) 翌朝 賀茂別雷神社へと行ってみました この日は 即位礼正殿の儀があったから・・では無くて まぁ・・たまたま近くに来ていましたしこちらは朝早くから参拝できますから ・・的な 今回(も)割と軽いノープラン気 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/15 21:04:21 | コメント(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2019年12月19日 イイね!

高野山真言宗 宝珠山 如意寺(京都府京丹後市久美浜町)

高野山真言宗 宝珠山 如意寺(京都府京丹後市久美浜町)
10月20日 出石神社の次に 如意寺へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 寺の縁起によれば、天平年間(8世紀)、行基が当地に滞在していた時、山上より霊火が出て海に入り、また海より出て山に昇る奇瑞を見て、漁師に網を引かせたところ、如意宝珠が得られたという。そこで行基は伽藍を建立し ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 23:27:24 | コメント(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2019年12月10日 イイね!

御霊神社(京都府 福知山市西中ノ町)

御霊神社(京都府 福知山市西中ノ町)
10月19日 豊国神社の次に 御霊神社へと行ってみました こちらはうぃきの歴史欄によりますと ・・・ 創祀は1705年(宝永2年)。元々は宇賀御霊大神を祀る稲荷社と光秀を祀る菱屋町の常照寺と分かれていた[1]。福知山城主である朽木氏が、かつて当地を「福智山」と命名し、福知山城を近世の城に改修す ...
続きを読む
Posted at 2019/12/10 23:30:45 | コメント(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2019年12月09日 イイね!

豊国神社(2019)

豊国神社(2019)
10月19日 少し長めな連休(4日分)をとれたのでちょこっとばかし頑張って 西国の方に行ってみまして 京都の豊国神社に来て見ました こちらは以前にも訪問しましたが 近くに来ましたし 早速こちらから 境内を散歩 再びこちらで参拝をしまして 丁度前回の時のお隣に 無事記帳していただ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/09 23:15:53 | コメント(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域
2019年04月16日 イイね!

城南宮(京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町)

城南宮(京都府京都市伏見区中島鳥羽離宮町)
4月6日 御香宮神社の次に 城南宮へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 城南宮(じょうなんぐう)は、京都市伏見区にある神社である。式内社で、旧社格は府社。「方除の大社」として知られている ・・・ となっていまして・・ 早速 こちらの鳥居から とぼとと・・境内へ な ...
続きを読む
Posted at 2019/04/16 21:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印放浪記(京都府 | 旅行/地域

プロフィール

「僕は・・・嫌だ」
何シテル?   08/03 22:08
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation