• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2018年04月23日 イイね!

金櫻神社(山梨県甲府市御岳町)

金櫻神社(山梨県甲府市御岳町)
恵林寺の次に 積翠寺(せきすいじ)に行ってみたけれども生憎ご不在でして 金櫻神社(かなざくらじんじゃ)へと行ってみました こちらは某ホムペによりますと ・・・ 甲府の名勝、昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御神体とした神社です。 第十代崇神天皇の御代(約2000年前)、各地に疫病が蔓延し ...
続きを読む
Posted at 2018/04/23 19:19:45 | コメント(1) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月22日 イイね!

臨済宗妙心寺派 乾徳山 恵林寺(山梨県甲州市塩山小屋敷)

臨済宗妙心寺派 乾徳山 恵林寺(山梨県甲州市塩山小屋敷)
4月2日 山梨県護国神社の次に ふと風林火山な御朱印帳のことを思い出し(なんて理由ですか・・・) 恵林寺(えりんじ)へと行ってみようかなと 改めてナビ子ちゃんで検索してみますと ・・・・・来た時の道端ぢゃぁ・・・ないですか・・・・(チェックが甘いょワタシ・・・) まぁ・・まぁ・・とりあえず ...
続きを読む
Posted at 2018/04/22 14:43:46 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月20日 イイね!

山梨縣護國神社(山梨県甲府市岩窪町)

山梨縣護國神社(山梨県甲府市岩窪町)
4月2日 武田神社の次にすぐ近くに鎮座しています 山梨県護国神社(やまなしけんごこくじんじゃ)へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 山梨縣護國神社(やまなしけんごこくじんじゃ)は、山梨県甲府市にある神社(護国神社)である。 西南戦争以来の山梨県関係の戦没軍人・軍属の戦死者2 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/20 19:38:16 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月19日 イイね!

武田神社(山梨県甲府市古府中町)

武田神社(山梨県甲府市古府中町)
4月2日 日蓮聖人御墓の次に 山梨県→甲斐の国→甲斐の虎→武田信玄!・・と行った連想で 武田神社(たけだじんじゃ)へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 武田神社(たけだじんじゃ)は、山梨県甲府市古府中町にある神社。躑躅ヶ崎館の跡地(武田氏館跡)に建てられており、武田信玄を祭神 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 20:33:11 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月18日 イイね!

日蓮聖人御墓

日蓮聖人御墓
4月2日 奥之院思親閣の次に 日蓮聖人の祖廟でも記帳してもらえるみたいですので ロープウェイで下りまして 行ってみることに こちらも桜が見ごろですねぇ・・とか思いつつ (相変わらずワタシの周りに人がいないなぁ・・トも感じつつ) とぼとぼと・・ こちらでお参りをしまして 無事記帳 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/18 20:09:00 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月17日 イイね!

奥之院思親閣

奥之院思親閣
4月2日 久遠寺(と桜)をざっくりと見回した後 せっかくですので ロープウェイで山の上の奥之院思親閣へと行ってみますことに こちらは某ホムペの境内案内によりますと ・・・ 奥之院の頂上は海抜1247メートルで標高1153メートル。 山頂は、日蓮聖人が身延御在山の折にしばしば登詣され、 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/17 20:47:38 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月16日 イイね!

日蓮宗総本山 身延山 久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町身延)

日蓮宗総本山 身延山 久遠寺(山梨県南巨摩郡身延町身延)
4月2日 忍野八海浅間神社を後にしまして ・・・・・流石に夕方になりましたので見延のあたりまで移動しまして某道の駅で車中泊をしまして 翌日 久遠寺(くおんじ)へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 文永11年(1274年)、甲斐国波木井(はきい)郷の地頭南部六郎実長(波木井 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/16 22:54:28 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月15日 イイね!

忍野八海浅間神社(山梨県南都留郡忍野村忍草)

忍野八海浅間神社(山梨県南都留郡忍野村忍草)
4月1日 北口本宮冨士浅間神社の次に 忍野八海浅間神社(おしのはっかいせんげんじんじゃ)へと行ってみました (浅間神社巡りですねぇ。。) さて こちらは忍野村観光情報によりますと(うぃき見つけられなかった・・) ・・・ 忍草浅間神社は大同2年(西暦807年)に創建されました。桧皮葺屋根・三間社 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 18:26:41 | コメント(1) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月14日 イイね!

北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市上吉田)

北口本宮冨士浅間神社(山梨県富士吉田市上吉田)
4月1日 新倉富士浅間神社の次に 北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ) へと行ってみました こちらはうぃきによりますと ・・・ 北口本宮冨士浅間神社(きたぐちほんぐうふじせんげんじんじゃ)は、山梨県富士吉田市上吉田にある神社。旧社格は県社で、現在は神社本庁の別表神社。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/14 17:24:13 | コメント(1) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域
2018年04月13日 イイね!

新倉富士浅間神社(山梨県富士吉田市新倉)

新倉富士浅間神社(山梨県富士吉田市新倉)
4月1日 河口浅間神社の次に新倉富士浅間神社(あらくらふじせんげんじんじゃ) へと行ってみました 浅間神社巡り状態な気配ですが ・・・・まぁ・・ナビ子ちゃんで上手く見つけられなくって迷子になって コンビニとかとある駐車場整備のお兄さんとかに聞いて何とかたどり着いたわけですが こちらは某ホムペの ...
続きを読む
Posted at 2018/04/13 21:23:29 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山梨県 | 旅行/地域

プロフィール

「僕は・・・嫌だ」
何シテル?   08/03 22:08
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation