• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2020年02月17日 イイね!

手力雄神社(岐阜県各務原市那加手力町)

手力雄神社(岐阜県各務原市那加手力町)11月30日

岐阜護國神社の次に
手力雄神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
手力雄神社(てぢからおじんじゃ)は、岐阜県各務原市那加にある神社。各務原市那加地区の産土神で、各務原市内金幣五社の一社である。
・・・

となっていまして

こちらから境内へ


こちらの拝殿で参拝をしまして
無事記帳していただきました







さて今回の岐阜県御朱印放浪はここまでで日も暮れちゃったので群馬へと撤収しました
(令和元年の御朱印放浪はここまでで^^;)
Posted at 2020/02/17 21:09:59 | コメント(0) | 御朱印放浪記(岐阜県 | 旅行/地域
2020年02月16日 イイね!

岐阜護國神社(岐阜県岐阜市御手洗)

岐阜護國神社(岐阜県岐阜市御手洗)11月30日

溝旗神社の次に
岐阜護國神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
岐阜護國神社(ぎふごこくじんじゃ)は、岐阜県岐阜市にある神社(護國神社)である。岐阜城の築かれた金華山の北麓に鎮座する。戊辰戦争から第二次世界大戦に至るまでの、岐阜・中濃・東濃各地区出身の英霊37,800余柱を祀る。神紋は菊に桜。

春は桜の名所として境内の早咲きの鵜飼桜(江戸彼岸桜)が有名である。岐阜市内で最も早く開花するこの桜は、幹周り約2.5m、樹高約8m、樹齢100年以上と古く、春の訪れと共に多くの花を咲かせる。かつては桜の咲き具合で鵜飼の鮎の漁獲量を占ったので鵜飼桜の名が付いたという。岐阜公園・長良川堤の桜と併せて、飛騨・美濃さくら三十三選の一つに選ばれている。

近年では、本殿での神前結婚式が数多く執り行われており、平和を打ち立てる神、家内安全の神として崇敬されている。併設のせいらん会館では結婚披露宴も行われる。
・・・

となっていまして

そろそろ日も陰ってきましたが


こちらの拝殿で参拝をしまして
無事記帳していただきました


境内の田んぼと牛と河童・・
Posted at 2020/02/16 22:26:49 | コメント(0) | 御朱印放浪記(岐阜県 | 旅行/地域
2020年02月15日 イイね!

溝旗神社(岐阜県岐阜市溝旗町)

溝旗神社(岐阜県岐阜市溝旗町)11月30日

飛騨東照宮の次に
溝旗神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
溝旗神社(みぞばたじんじゃ)は、岐阜県岐阜市溝旗町にある神社である。旧社格は村社、銀幣社。

毎年7月に行われる例大祭は、夏の疫病除けを祈願するもので、溝旗神社提灯祭りともいう。
・・・

となっていまして


こちらから境内へ


さてこちらの拝殿で参拝をしまして
無事記帳していただきまして

こちらの神社ではヒコーキの

御朱印帳と御朱印がありますので


御朱印帳(ヒコーキ専用になるかも^^;)と


欲張って三機種を^^;

あとは

流石に満月限定は・・・厳しいかな^^;(盆休みか土日辺りに絡まないと。。)
Posted at 2020/02/15 21:39:22 | コメント(0) | 御朱印放浪記(岐阜県 | 旅行/地域
2020年02月14日 イイね!

飛騨東照宮(岐阜県高山市西之一色町)

飛騨東照宮(岐阜県高山市西之一色町)11月30日

飛騨護國神社の次に
飛騨東照宮へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
飛騨東照宮(ひだとうしょうぐう)は、岐阜県高山市にある神社(東照宮)である。
・・・
となっていまして

ちと寂しいので

代案^^;


さてこちらから境内へ


とぼとぼと


早速こちらの拝殿で参拝をしまして
記帳・・

(つд⊂)いない・・

のでお金を置いといて書置きを


さてどうしようかなとちこっと悩んでいましたら
地元のお方らしいおじちゃんと世間話的な展開で今日は天気が良くって珍しく山が良く見えるらしいお話がありまして
早速カメラちゃんの出番化と

撮ってはみた

電線が^^;・・ぼ・・望遠レンズが欲しくなっちゃうかも?
Posted at 2020/02/14 23:12:30 | コメント(0) | 御朱印放浪記(岐阜県 | 旅行/地域
2020年02月13日 イイね!

飛騨護國神社(岐阜県高山市堀端町)

飛騨護國神社(岐阜県高山市堀端町)11月30日

桜山八幡宮の次に
飛騨護國神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
飛騨護國神社(ひだごこくじんじゃ)は、岐阜県高山市にある神社(護国神社)である。

西南戦争から大東亜戦争(太平洋戦争)までの飛騨(高山市・飛騨市・下呂市・白川村)出身の戦没者を祀る。

戦前は、後の神社本庁設立母体となる3団体(大日本神祇会・皇典講究所・神宮奉斎会)の地方組織である「飛騨神職会」(現存)、「皇典講究分所飛騨支所」(1929年・昭和4年廃止)、「神宮奉斎会高山支部」(1945年・昭和20年解散)が併設されていた。
・・・

となっていまして


こちらはちょこっとばかし駐車場に迷っちゃいましたが


無事車を停めさせてもらいまして


無事境内へ


こちらの拝殿で参拝をしまして
無事記帳していただきました
Posted at 2020/02/13 22:53:52 | コメント(0) | 御朱印放浪記(岐阜県 | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2025年06月29日 07:16 - 17:02、
331.81 Km 7 時間 43 分、
3ハイタッチ、バッジ32個を獲得、テリトリーポイント280pt.を獲得」
何シテル?   06/29 17:02
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation