• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2020年05月30日 イイね!

練習用に中古レンズを

練習用に中古レンズをいつだったかふとネットを彷徨っていた時に
50ミリレンズが標準らしくって(無知でスミマセンですねぇ^^;)

まずは50mmで標準の感覚を慣らしてどうのこうの的な書き込みを見かけたような
・・・うろ覚えですが^^;

ま・・そんなあやふやな動機で
50mmのレンズちゃんを試してみたい気分になりつつも
「でもお試しであまり予算は?^^;」
とか尻込みしちゃいましてもいましたので

・・・そういえばマニュアルフォーカスレンズをオートフォーカスして使える(流石に万能ではないでしょうけれども)
便利アダプターをこの間うっかり衝動買いしましたし

「練習ですし(すぐ飽きるかもですし)オールドレンズもイイかな?」
とか言い訳しつつ(いつかどこかで見た言い訳)

とりあえずオールドレンズで検索しまして
評判のよさそうな某コンタックスマウントレンズをば

いつものヤフオクでぽちっと

早速装着♪アダプターの二段重ねと相成りまして(結果コンタックスマウント用のアダプターを新調する展開になっちゃいましたが)

とりあえず・・

近所の駅とか‥


(結構オートフォーカス頑張ってる♪)


土手の雑草とかを試しに📷

(レンズちゃんも頑張ってる)

・・ワタシは頑張ってなくて機会任せ^^;


あとは

アマゾン産の三脚がカーボンの割に安いらしいので
ポチってみましたら
三脚のカーボン模様って車でよく見かける網目模様とは
異なる模様なのですね^^;














まだ・・沼ぢゃぁない・・・と・・・おもう
Posted at 2020/05/30 22:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ始めてみました | 日記
2020年05月29日 イイね!

カメラちゃんの為に移動用のトランクを新調しちゃいました

カメラちゃんの為に移動用のトランクを新調しちゃいました外出制限のストレス的な作用か?
(いゃ・・もともと私は引きこもり体質ですからノーストレスと自称していましたが)
・・ゃ・・それでもあらためて他人に言われちゃうと反発的な作用が働いちゃったのかもしれませんですが

連休中暇つぶしにネットを眺め彷徨っていまして
何気にふと
「そういえば車中泊旅行中カメラちゃんとりあえず気密性のありそうなプラケースに放り込んでいたけれども
結構移動中にゴロゴロと中で動いていたような?」
なぁ~~~んて思っちゃったのが運の尽き><

気ままにネットで検索をしばらくしていますと

「よくわからんけどなんか頑丈そうなケース」を目撃しまして
どうやらトラックに踏まれても水の中に落としても大丈夫らしい?

(普段使いにはオーバースペックが過ぎるとも思いますが
あれですよ・・乗りと勢いとロマン的なあれですよ)
いや・・きっと実用的だと思い込み

ここは勢いでぽちっと頼むよアマゾンちゃん
で・・・

やってきました(約二週間)made in USA°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°

既に梱包ダンボールがべこべこなのはおいときまして^^;


レッツ開封♪
意表(誰の?)をついて
ブラックぢゃなくってオレンジカラーを購入しちゃいました

ではさっそく

レヴォーグ君に搭載(⋈◍>◡<◍)。✧♡(車汚い;;


車中泊用途用の

NBox君にもどんな感じなるもんかなと


仮眠モードでも・・何とか高級枕


この微妙な段差が睡眠時にどう影響するかは・・・どうかなぁ・・


さてオープン♪

ん?蓋ポケットは自力取り付けで

付録のビスで
(中身のクッションが黄色なのは黄色の方が薄暗い中でも中身の物が把握しやすいかな?と思ってですね^^;


蓋の裏側のビス止め用に出っ張っているところに合わせてビス止めしまして

とりあえず

カメラちゃんとそのお仲間ちゃんたちを適当に詰め込んでみまして(センスは・・無いなぁ。。)
(一応次回以降考えなおすときのたたき台メモ用画像でもあったり^^;)

・・・・・・・・・。
頑張ればもうちょっと綺麗に入るような気配もあるけれども
うぅ~~~~~~ん・・・・・(悩






































ぃゃ・・ここはやっぱり交換レンズちゃんに投資した方が良かったのかな?
Posted at 2020/05/29 21:42:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ始めてみました | 日記
2020年04月07日 イイね!

すぅぱぁむ~~ん

すぅぱぁむ~~ん今日も何気にテレビを眺めていますと
・・・まぁ・・コロナの案件ばかりなのですが

そんな中( ゚ ρ ゚ )ボーっと流し見ていましたら
スーパームーンなる単語が
:(;゙゚'ω゚'):お月さま

この間こっそり某ヤフオクで(懲りずに)落札しちゃった望遠ちゃん

の実力を見せてもらおうかと

ドキドキ・・
おぉ?・・おぅ!?

こ・・これが・・老いたりとはいえ(酷い表現)某白レンズちゃんの持つ力なのか

Posted at 2020/04/07 20:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ始めてみました | 日記
2020年03月21日 イイね!

レンズちゃん

レンズちゃん今日はレヴォーグ君のタイヤセットを
・・いつもはゴールデンウィーク頃までぐずぐずと冬のままですたが
今年は珍しく早めの三月に
夏セットに換装しまして
(まぁ・・来週末にオフ会がありますので少しでも見栄を^^;)

でも車が花粉まみれで洗車どおしよぅ。。

とか思っていましたら
この間衝動的にポチっちゃったレンズちゃんが入荷した模様♪
(ゃ・・ワタシにはオーバースペックなのはよくわかっていますとも・・えぇ・・)
早速お店まで受け取りに行ってみまして

が・・・

くっ付けるべき本体が無いという;;(この間レンズの不具合を見てもらうために一緒に預けたまま

ま・・機材の性能がどうのこうのの前に
ワタシ自身の性能が・・・ね・・・という悲しい真実が



















あと・・・保険代わりにレンズフィルターってのも買ってみたけれども
こちらも結構なお値段なのね;;
Posted at 2020/03/21 23:02:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カメラ始めてみました | 日記
2020年02月23日 イイね!

まにあうかな?

まにあうかな?この間ひっそりこっそりお月さま用に(懲りずに)望遠レンズちゃんを中古で購入してみまして
キットレンズ以外では初めてのオートフォーカスレンズを買ったわけですが
このレンズちゃんがソニー用が無いので
マウントコンバーターちゃんも購入して運用してみようと企んでいたのですが

・・・どうにも微妙ながたつきで認識してくれない(認識してくれる角度もある)
ので
近所のカメラ屋さんに相談して

念のため本体もろとも・・・入院;;

が・・
ボディ側とレンズ側の保証書は見つかったけれども
一番怪しいそうなマウントコンバーターちゃんの保証書が見つからないのは
多分きっと・・フラグ立っちゃった気が^^;

そしてカメラ屋さんは1.5ヵ月ぐらいの見積もりとのことで
・・・桜(オフ会も?)に間に合わないかも?


でも・・ボディだけでも問題なければ早めに帰ってくるのかな?と微かな希望を抱きつつ
某レンズちゃんを衝動的にぽちりつつ(予算どうするのさね)・・これまた納期不明^^;
Posted at 2020/02/23 17:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ始めてみました | 日記

プロフィール

「ゴミ屋敷(泣)」
何シテル?   09/27 07:53
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation