• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

月山神社(山形県東田川郡庄内町立谷澤字本澤)

月山神社(山形県東田川郡庄内町立谷澤字本澤)8月11日

なぜ、山にのぼるのか。
・・・・・・・・・。
そこに、御朱印があるから^^;
いゃまったく・・・・(酷い理由ですな
毎年 盆休みはエアコンの利いたお部屋に引きこもって高校野球観戦かゲーム(外は大概混んでいますし)ですのに

今年に限って
「私、今年の夏は山に登ってきます♪」
なぁんて行ってみた日には
皆Σ(・ω・ノ)ノ!さ
(ちなみに私もびっくりさ)

そんなこんなで・・

御田原神社の次に
いよいよ本番の登山を開始しまして
何とか無事に今回の一番の目的地でもある

月山神社へとたどり着くことができました(大体三時間位)(本当にたどり着いちゃいましたよ^^;)
結構眺めは良かった記憶は朧げにありますが
如何せん色々余力が乏しい^^;

・・まぁ・・もっとゆっくり休憩して行動すればまた違った展開だったかもですが
思えば遠くに来たものだ(場所違う)
正直御朱印に興味を持たなけれ(そして改元の奉祝でなければ)ばここまで来ることはなかっただろうと強く思う(動機が不純

こちらはうぃきによりますと
・・・
月山神社(がっさんじんじゃ)は山形県の月山山頂(標高 1,984m)に鎮座する神社である。『延喜式神名帳』において名神大社とされた式内社で、明治の近代社格制度では東北地方唯一の官幣大社であった。古来から修験道を中心とした山岳信仰の場とされ、現在も多くの修験者や参拝者を集めている。
・・・
となっていまして


こちらからとぼとぼと(中は撮影禁止)

お祓いをしてもらってから参拝もしまして
無事記帳していただきました

なので今回の遠征の目的は無事°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°完了♪

(そして・そそくさと元来た道を戻って下山を・・(こちらも大体三時間位)

恥ずかしながら

ログをとってみることも試してみたり^^;
Posted at 2019/08/18 18:16:28 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山形県 | 旅行/地域
2019年08月18日 イイね!

月山神社 中之宮 御田原神社

月山神社 中之宮 御田原神社8月11日

出羽神社の後
いよいよ月山神社への登山をもくろむために
一旦八合目の駐車場で車中泊をしまして
翌朝
早起きをしまして早速登山開始
安全祈願も兼ねまして
道中の御田原参篭所にあります
御田原神社で

道中の安全祈願をしまして
あと朝早いにもかかわらず(AM5:30)記帳もしていただきました
Posted at 2019/08/18 13:40:11 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山形県 | 旅行/地域
2019年08月17日 イイね!

出羽神社(山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山)

出羽神社(山形県鶴岡市羽黒町手向字羽黒山)8月10日

金峯神社の次に
出羽神社へと行ってみました
さていつものようにうぃきによりますと
・・・
出羽神社(いではじんじゃ)は山形県の羽黒山山頂に鎮座する神社である。式内社で、旧社格は国幣小社。
・・・
となっていまして
こちらも以前来たことはあるのですが

今回は月山にチャレンジして出羽三山の御朱印を並べてみたいなとも思う欲もありまして(あと東照宮めぐりの御朱印帳にも記帳したいですし
改めて参拝に来て見ました


また前回と同じような雨上がりの天候でしたが

とりあえず・・

東照社と


霊祭殿と

翌日の月山の登山の安全祈願もありますし

三神合祭殿とで参拝をしまして
無事記帳していただきました

あと
今回は三山の御朱印を並べたいなぁとの欲もありましたので

記念御朱印帳も
Posted at 2019/08/17 20:38:02 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山形県 | 旅行/地域
2019年08月16日 イイね!

金峯神社(山形県 鶴岡市大字青龍寺字金峯)

金峯神社(山形県 鶴岡市大字青龍寺字金峯)8月10日

三宝荒神社の次に
金峯神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
金峯神社(きんぼうじんじゃ、きんぶじんじゃ)は、山形県鶴岡市にある神社である。旧社格は県社。明治の神仏分離までは金峯山蔵王権現と称し、修験道場となっていた。

金峯山山頂に本殿があり、金峯山全域に社殿が点在する。
・・・
となっていまして


まずはこちらから車で上りまして


クルマもとめましてこちらからとぼとぼと


参道を

ふと足元を

昭・・・和?


こちらの拝殿で参拝をしまして
無事記帳していただきました
Posted at 2019/08/16 18:14:02 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山形県 | 旅行/地域
2019年08月15日 イイね!

三宝荒神社(山形県 鶴岡市みどり町)

三宝荒神社(山形県 鶴岡市みどり町)8月10日

荘内神社の次に
三宝荒神社へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
見つけられず・・

ま・・まぁ・・・とりあえず・・

こちらからとぼとぼと


参拝もしまして
無事記帳・・・・・(印は;;
お祈りはしていただけました
Posted at 2019/08/15 17:06:45 | コメント(0) | 御朱印放浪記(山形県 | 旅行/地域

プロフィール

「一応・・次期イベント保険にヤマト(Ⅲ)を建造。。実戦投入は・・まぁ・・次々イベくらいだろうけれども」
何シテル?   07/20 11:50
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation