• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

佐太神社(島根県松江市鹿島町佐陀宮内73)

佐太神社(島根県松江市鹿島町佐陀宮内73)4月28日

美保神社の次に

佐太神社
へと行ってみました

こちらもうぃきによりますと

・・・
佐太神社(さだじんじゃ)は、島根県松江市鹿島町佐陀宮内にある神社。出雲国二宮、旧社格は国幣小社。出雲國神仏霊場第四番。9月25日の御座替祭の前夜に行われる佐陀神楽が知られる。

「茣蓙替祭」は『出雲国風土記』にも記される年中行事。神職らは、本殿などの23ヶ所の茣蓙を取り替える。また、この夜は茣蓙を清める「七座神事」も奉納される。(引用:安達彰『安達彰 写真集 ユネスコ文化遺産佐陀神能』)

近辺に銅鐸・銅剣が出土した志谷奥遺跡がある。(引用:増尾敏弘『出雲神社探訪 出雲國風土記所載神社 全399社』)
・・・

となっていまして
早速

こちらから

境内に
こちらでも

参拝しまして
無事記帳していただだきました
Posted at 2024/05/20 22:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印放浪記(島根県 | 旅行/地域
2024年05月19日 イイね!

美保神社(島根県松江市美保関町美保関 608番地)

美保神社(島根県松江市美保関町美保関 608番地)4月28日

久方ぶりにほぼ放置中の御朱印のことを思い出し
車での遠出もご無沙汰加減でしたし・・
偶には車中泊も懐かしいなとも思って

島根県のほうにお邪魔しにいってみまして

高速飽きるほど乗ってまずは

美保神社

へと行ってみました

こちらはいつものうぃきの案内によりますと

・・・
創建の由緒は不詳であるが、8世紀に編纂された『出雲国風土記』の神社台帳に記載される古社である。延喜式神名帳では小社に列する。

中世より横山氏が神職を世襲した。近世頃から「大社(出雲大社)だけでは片詣り」と言われるようになり、出雲大社とともに参拝者が増えるようになった。出雲大社とあわせて「出雲のえびすだいこく」と総称される。

1885年(明治18年)に国幣中社に列せられ、第二次世界大戦後は神社本庁の別表神社となった。
・・・

となっていまして
海側の駐車場に車をおいて

こちらから境内へと


とぼ・・

とぼと


参拝しまして


ついでに御朱印帳も購入しちゃったりもして
無事記帳していただきました
Posted at 2024/05/19 20:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印放浪記(島根県 | 旅行/地域
2017年04月24日 イイね!

松江神社(島根県松江市殿町)

松江神社(島根県松江市殿町)松江護國神社の後 同じ松江城址にあります
松江神社(まつえじんじゃ)へと行ってみました

こちらはうぃきによりますと

・・・
松江神社は、1877年(明治10年)に、旧松江藩の有志により、西川津村(現松江市西川津町)楽山に松平直政を御祭神とする楽山神社として創建された。1628年(寛永5年)、堀尾忠晴が朝酌村(現・松江市西尾町)に創建した東照宮の御神霊を1898年(明治31年)、合祀し、翌年の1899年(明治32年)に、現在地の松江城山二之丸に遷座して、神社を松江神社と改めた。1931年(昭和6年)に、松江藩中興の明主として仰がれた七代藩主松平治郷と、松江開府の祖堀尾吉晴の遺徳を称えて御神霊を配祀し、今日に至っている。
・・・

となっていまして

東照宮めぐりにも載っていましたのでこちらでもと


こちらの拝殿で参拝をしまして記帳を・・と・・思いましたけれども
・・・社務所が閉まっていまして・・・(残念)

とりあえず観光案内所で相談しましたところ
他の神社の宮司様が兼任していらっしゃるらしいのでそちらの神社の方にもお邪魔しまして記帳していただきました
Posted at 2017/04/24 19:37:25 | コメント(1) | 御朱印放浪記(島根県 | 旅行/地域
2017年04月23日 イイね!

松江護國神社(島根県松江市殿町)

松江護國神社(島根県松江市殿町)熊野大社の次には・・・松江護國神社(まつえごこくじんじゃ)へと行ってみることに
こちらは松江城址にありまして
うぃきによりますと

・・・
明治維新後の国難に殉じた旧出雲国・隠岐国出身の英霊2万2千余柱を祀る。島根県内には他に濱田護國神社がある。
・・・

となっています


さてこちらから


大勝利ののぼりが立ち並ぶ境内へと


こちらの拝殿で参拝をしまして記帳していただきました
Posted at 2017/04/23 20:36:27 | コメント(1) | 御朱印放浪記(島根県 | 旅行/地域

プロフィール

「一応・・次期イベント保険にヤマト(Ⅲ)を建造。。実戦投入は・・まぁ・・次々イベくらいだろうけれども」
何シテル?   07/20 11:50
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 34 5
6 7 8 9 10 11 12
131415161718 19
202122232425 26
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation