• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2024年06月10日 イイね!

隠岐国一宮 由良比女神社(島根県隠岐郡西ノ島町浦郷922)

隠岐国一宮 由良比女神社(島根県隠岐郡西ノ島町浦郷922)4月30日

黒木御所阯の後

今回の旅行の第一目的の一宮巡りの(でも二か所目。。)
由良比女神社へと行ってみました

こちらはうぃきによりますと

・・・
創建は不詳。

国史では、『続日本後紀』承和9年(842年)条において、由良比売命神(由良比女神社)・宇受加命神(中ノ島の宇受賀命神社)・水若酢命神(島後の水若酢神社)の3社が官社に預かる旨が記されている。

延長5年(927年)成立の『延喜式』神名帳では隠岐国知夫郡に「由良比女神社 名神大 元名和多須神」と記載され、名神大社に列している。『隠岐国内神名帳』では「従三位上 由良姫大明神」と見える。

中世から江戸時代中期までは衰微。安永2年(1773年)、島前13村の庄屋により例大祭が復興された。近世以降は、隠岐国一宮を称した。

明治5年(1872年)に郷社に列した。社殿は小さかったが、明治22年(1889年)以降、社殿・境内地が整備された。
・・・

となっています
さてレンタカーできましてから

こちらから境内へと

とぼとぼと

こちらの拝殿で参拝してきました

(こちらも御朱印は西ノ島町観光協会にて
Posted at 2024/06/10 19:18:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 全国一ノ宮 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Z ステアリグカバー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2647090/car/3718249/8257492/note.aspx
何シテル?   06/07 20:09
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9 10 1112131415
1617 18192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation