• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

てんとう虫のうた?

てんとう虫のうた?今日ちょこっとばかし電気会社な方と電気なお話をしようと思って
配電盤をいぢくるのかなと思い
車庫の方に行ってみますとですと・・・

(えぇ・・ワタシのお家にも車庫ってのが一応あるのですよ・・・レヴォーグ君野ざらしですが^^;)


車庫の一等地の・・配電盤の前には・・ある物体が鎮座しておりまして・・・

まぁ・・どかさないとならないかな?・・と・・
かけてあるシート外して・・バッテリーが生きているとは思えないから
ジャンプスターター繋げて・・
中が物置状態(かわいそうに・・)だからちょこっとかたずけて・・・
エンジンをかけようとセルを回してみようと鍵をひねくりねじってみたけれども

・・・・セルは元気に回ってはいるのですが
起動する気配が・・ない;;
リアのフード開けてみたらキャブ(だったかな?)のあたりからガソリンがだらだらと漏れてるし><

う~~~~~~む・・・・・・(メカも苦手・・・

この子 確かブレーキに不安があった記憶があるし・・・
で・・今回(も)軌道はあきらめよう♪(ワタシナゲタヨ・・ウタハキケナカッタヨ・・



ま・・埃まみれですしとりあえず手で押し出して・・


何も考えずに泡・・


で・・水で洗い流したところで
・・・何やら雨模様・・・(何か最近このパターン多いですねぇ・・


でも大丈夫♪今回は目の前に車庫ありますし
手で押し込んで水滴吹きとりまですることができました(まる







肝心の電気会社なお方との相談はうまくいかなかった模様・・・・・(だめぢゃん
Posted at 2017/07/29 18:42:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月23日 イイね!

洗車

洗車ネタもなくクルマも無く・・
・・・ふと雨上がりに家にある某車を観たら・・


これまたほとんど洗車は放置している艶無くすんだ状態だったので・・
この間getしたCCウォーターゴールドがありますのでこの車にも施工してみようかなと
また突然思い付き


とりあえず・・・シャンプーかけて雑にごしごしと洗車ブラシでざっくりと・・


水で泡を流しても全く水をはじかなくっている状態・・・

さて・・この状態からCCウォーターゴールドを施工してみたので今回は湿式になるのかな?


綺麗になって気分もすっきり(^^♪
Posted at 2017/07/23 16:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2017年07月22日 イイね!

新兵器投入(草刈り)

新兵器投入(草刈り)いつも車を置いている場所が夏になると雑草が生えて
ちまちまと草むしりとかをしていたけれども
・・・・暑さ(歳?)に負け気味で新兵器を購入検討

エンジンの方がパワーがありそうな気がしましたけれども
怖いし・・音とか気になりそうだったので

バッテリータイプを試しに購入しちゃってみました(幸い電池はありますし)

・・・・・でもバッテリーと充電器付属タイプを購入してしまうミステリー展開・・・
(ゃ・・こっちの方が割引率が大きくて値段差が少なく感じたから^^;)


刃物は怖いので(仕事中はもっと危なっかしい気もしますが・・)
最初は別売りで買ったナイロンコードを使ってちまちまと草刈りをしていましたけれども(手前右側辺り)

どうにも・・・切れ味が(危険な思考パターン?)

で・・付属の丸鋸っぽい刃に交換を^^;

・・・これ・・・・・兵器ぢゃん


流石に刃がついているから切れ味がサクサクと進み(でも草は絡みつく)
何とか写真奥の方は雑草は減らすことができて一安心(2時間半)

これが・・・新兵器のちからか・・・(少し感動)

でも暑いのとちと疲れちゃったのとバッテリー三個分使っちゃったので(モーター酷使するのも可哀想ですし)
途中気味だったけれども撤収(^^♪






いゃぁ・・まぁ・・・性格がにじみ出る雑な仕上がりで・・^^;
Posted at 2017/07/22 17:43:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月20日 イイね!

徳川東照宮(群馬県太田市徳川町)

徳川東照宮(群馬県太田市徳川町)この間世良田東照宮に行ったあと徳川東照宮へと行ってみました

・・場所がちとよくわからなかったので
世良田東照宮で場所を教えていただいて・・御朱印(書置きでしたけれども)も頂きましたけれども

由緒をいつものごとくうぃきにたよりますと

・・・みつからない?

き・・気を取り直してさっそく教えていただいたところへと

行ってみましたのですけれども


社号標(・・で良いのかしら?)・・なにやら東照宮の上側が二箇所ほどコンクリで塗りつぶされている???(少し怖い


鳥居にはしっかりと東照宮と


こちらの社殿は東照宮のイメージとはちと違い気がする(失礼な言い回しで申し訳なく)こじんまりとした片田舎っぽい雰囲気でしたけれども

さてこちらで参拝をしてきました♪
Posted at 2017/07/20 20:39:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノープラン | 旅行/地域
2017年07月16日 イイね!

【CCウォーターゴールド モニターレポート】

【CCウォーターゴールド モニターレポート】モニター当選したCCウォーターゴールド
本当ならレヴォーグ君で試したいとも思っていたりもしましたけれども
暑い時は洗車滅多にしないズボラなワタシですし
・・・こちらはコーティングのメンテナンスきっとの方を先に使っていきたいとも思っていたりで

nbox+君で試してみることに
こちらのnbox君は普段デーラーの点検パックの時の洗車ぐらいしかしていない
ほぼ放置状態な車だったり・・


そんなこんなでも今日たまたま点検整備で洗車してもらったので丁度いいかなと


施工してみました(乾燥時の施工ということになるのかな?)

さて流石に艶が出て綺麗になった感想(^^♪

撥水性とか耐久性とかはこれからどうなることですかねぇ
Posted at 2017/07/16 15:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「僕は・・・嫌だ」
何シテル?   08/03 22:08
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
910111213 14 15
16171819 2021 22
232425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation