• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

いけっファンネル

いけっファンネルこの間車屋さんから着信が残っていて

(・・・相変わらずの携帯を不携帯な日常ですので気づいたのは夜中・・・

翌日にかけなおして用件を聞いてみますと
某ドリンクホルダーの塗装が上がったのと

私以外のほとんどの方が忘れ去っているビート君の件

なんでも
スロットルのパーツの水回りのパイプがダメっぽいから交換したいらしい

ふみゅ?

ま・・まぁとりあえず
いってみることに

前回は
レヴォーグ君のコンプブーストを試したときは
エンジン本体だけでしたけれども


今回見に行ったときは補器類もついていて
もうすぐエンジン車に組付けそうな気配♪

聞いた話ですとかなり水回りとか燃料周りとか(?)が怪しい状態だったので
エンジンおろしてばらして調べたのは正解だった模様

で・・

件のスロットルは(予算の都合上)・・中古で

しかし

何故かここでかつて憧れちゃったりもした

ファンネル付き♪(当方オールドタイプにつき・遠隔操作はできません
やったぜ!

いゃ~~~NAでファンネルってトキメキマセンデスカ?


この調子ですと今年中には乗れるかな?
(でもメーター周りも不調だった記憶が










が・・




今のワタシにこの子のクラッチ操作ができるかな?(5年くらいマニュアル運転していない気が^^;

Posted at 2018/09/30 21:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2018年09月22日 イイね!

初秋イベントe5(第三ゲージ)

初秋イベントe5(第三ゲージ)某ゲームのイベントも最終マップの第二ゲージも割りまして
いよいよ最後の第三ゲージへととりかかろうかなと思ったけれども

・・・マップに変化がない。。。

どうにもギミックが在るようで・・・
まずは左側出撃の機動部隊ルートで

こちらと

こちらで勝利しまして無事一応ボスルートも出現しましたが(後基地空襲の航空優勢だったかな?

ついでといっては何ですが
今度は右側スタートの水上部隊ルートで

青丸の潜水艦マスで勝利しまして
黄丸の空襲を航空優勢と
基地空襲被害なしでルートを出現させてから

攻略作戦開始♪です


ボスはこんな感じですが。。。

最初は欧州艦を多めに使っていたりしていて

こんなルートでしたが
・・・地味につらいかも?

と感じつつまとめサイトやらうぃきやらを徘徊しつつ・・

結局

駆逐艦多め(4隻以上?)の日本艦多めで空襲ルートでちまちまと削ることに・・

さて・・こちらはラスダン状態になって

ボス画像がこんな感じに変化してから
装甲が柔らかくなるギミックが在るらしいので・・

まずは何となく

難関らしい右スタートの水上編成でのA勝利(ボスマス八隻撃沈が目標)を目指して・・(潜水艦マス以外の道中は易しめですが


意気込んでフル支援で(でも対潜部隊を一隊潜水艦マスに送ったり)到達してみましたら
幸運にも昼戦の間にこちらのルートの目標戦果達成

次は左ルートの機動部隊で

こちらのルートでもボスマスでの

A勝利を目指しまして・・・


こちらは何とか友軍の力で勝利をしまして

いよいよラスダンへと挑戦をば

私は今回は機動部隊を編成してみましてボスマスへと


今回はギミックでもボス画像が変化を


開戦形態は可能性を感じさせる同航戦♪

流石のギミック効果かサクサクとダメージ自体は与えられましたが

夜戦までに大被害を与えられたものの沈め切れていない状態で


友軍到着♪
でもボス残りHPは43!・・・・まさか一番美味しいところを持っていかれるのか?
とかいらぬ心配をしつつ


空気を読んだのか友軍はボスのHPは5ポイントだけ削って(残り38.。。
一隻仕留めていよいよ盛り上がってまいりました

でも・・やはりというか
お約束というか
随伴艦ばかり狙う症候群が出ちゃって・・とか思っていましたら

なめ腐った格好をしている夕立のカットインが発動


だ・・ダメージは微妙でしたが無事ボス撃破


第一艦隊


第二艦隊(下三隻は魚雷三積み


道中支援


決戦支援














これで・・・心残りなくお墓参りに行ける♪
Posted at 2018/09/22 20:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2018年09月20日 イイね!

初秋イベントe5(第一・第二ゲージ)

初秋イベントe5(第一・第二ゲージ)某ゲームのイベントも最終マップへとたどり着いたのですが
流石にこの辺りになりますと苦戦を。。

今回はイギリス周辺の海域で戦うことになりますが
作戦名からして

全力出撃!新ライン演習作戦

・・・ビスマルク追撃戦ですかな?
最初は

こんな感じのマップでして空母機動部隊で出撃となりまして

艦隊編成で欧州艦を六隻以上編入しますとルート固定ができるようですので
そのあたりを考えましてざっくりと編成を

出撃しますと着く識別札は

Force H・・・

ちなみに

こちらがこのゲージのボス

さてまだこの辺りは比較的すんなりとボスマスにたどり着きまして

一ゲージ目のラスダンも

何とか


第一艦隊


第二艦隊


決戦支援

さて次が一気に難易度が上がった感のあります

第二ゲージ。。


こんな感じにマップが変化しますので

こちらはドイツ艦+フランス艦が4隻以上必要らしいので・・
かつ・・大型艦を入れすぎますとルートが遠回りに逸れちゃうらしいので
そのあたりを踏まえつつ
水上打撃艦隊を編成しまして出撃しますと

こっちはライン演習艦隊札。。。


そしてこちらのゲージのボス


ラスダンになるとのんな感じに

何はともあれこちらのゲージはちと苦戦を・・
対地艦がボスを狙い魚雷カットイン艦が随伴を狙い続けるという(まぁ・・よくあることではあるのですが
ストレスな状態が連続していたので
気分転換に第一艦隊に入れていたBismarckを第二艦隊に移動してみて行ってみることに



途中伊13の女神を発動させつつボス戦は
支援はPT残すは反航戦だゎのかなぁり微妙な立ち上がりで


昼の間にもPTを処理できないというまたまた嫌な展開・・

友軍は・・

PTの体力を3削ってくれました・・・(ぁ”~~~

か・・諦めていたせいで欲が消えたのか(スクショを取り逃がして
旗艦の大淀がPT処理をしたのをきっかけに
奇跡的な連携を見せ(上三隻は対地装備で随伴を沈め
ビスマルク連撃と

ジャービスと

プリンツとのカットインが決まって


無事ボス撃破


第一艦隊


第二艦隊


道中支援


決戦支援(今回は機銃と見張り員装備してみました




流石に厳しくなってきましたですょぉ…
Posted at 2018/09/20 23:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2018年09月15日 イイね!

初秋イベントe4

初秋イベントe4某イベントも後半戦の戦いに入りまして

地中海方面のマップに

さて最初は

こんな感じのマップですが

・・見覚えがあるような・・・

まぁ・・まぁとりあえず
こちらは最初は輸送作戦ですが


一応ボス


なんだかんだで

去年よりは楽に

そしたら毎度のごとくルートが増えますので

通常艦隊でこの二か所と


連合艦隊でこちらを勝利しますとボスへのルートが出現しますので。。。


再び通常艦隊で攻略です


こっちのボスはこんな感じのすっきりデザインで^^;

ちまちまと削って


ここからがラスダン


今回は微妙な交戦形態で・・


何とか可能性を残しつつ夜戦に突入


ここのボス夜戦には友軍が到着しまして助けられますが
(羨望のネタばれ艦隊。。


いい感じになって夜戦再開


流石にこれなら♪とか思いつつ
・・でも割とギリギリっぽい勝利だったり


第一艦隊


決戦支援








幸運にも無事に新艦の方の堀は終わりまして
後は最終マップを残すのみなのですけれども
ここでイタリア艦隊使っちゃったのは果たしてどう転ぶか・・・な?
Posted at 2018/09/15 23:07:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2018年09月13日 イイね!

初秋イベントe3

初秋イベントe3某ゲームの初秋イベも三マップ目(e3)です

こちらはどうもセイロン沖海戦がモチーフらしく史実艦として南雲機動部隊の面々が有効らしいのですが
さて・・・

最初は


こんな感じのマップで


バカンス中のボスを・・


(こちらもバカンスの妨害をする態で・・・


連合でも行けますが通常艦隊でも支援がありますからあっさりと


で・・
ゲージを破壊しますと
マップが変化しますので

今度は機動部隊で


やはりおくつろぎ中のボスに襲い掛かり


最終段階はこんな感じで

結構固くって手こずりましたが


これも何とかしまして

で・・やっと三段階目のボスに取り掛かりまして

再びこっちのルートで


こちらはバカンスしていない模様

で・・

道中が優しいめですので順調に削って
最終段階まで来たのですが
・・・週末あたりになれば友軍というシステムが来て攻略が楽になる気配だったりもしまして

・・・・・・・
おりこうさんなら待つべきなのかな?
とか思いつつ

勇気か?無策か?
待つことのできない性分か?

友軍待たずに突撃です


夜戦までには・・・び・・微妙~~~な戦果と損害・・


特攻もあってか利根ね~さまがなんとか


第一艦隊


第二艦隊


決戦支援


意外と消耗しちゃった予感
ほ・・堀で沼る気配が(慢心してたかも
Posted at 2018/09/13 23:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット

プロフィール

「僕は・・・嫌だ」
何シテル?   08/03 22:08
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2 3 4 5 67 8
9101112 1314 15
16171819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation