• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2019年12月31日 イイね!

イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】e6-2

イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】e6-2某ゲームのイベント最終段階も
無事(?)

今日の夕方に友軍が突入した模様ですので
さっそく突撃~~~~~♪

今回は削り時と同じルートですが

泊地修理も使ってHP回復しまして

ボスマスへ
ギミック前のグラは

こんな感じでしたが

今回は

微妙な変化を確認(とげが減って上半身の白身成分が若干薄青っぽく?)してギミックは無事okっぽい?

しまして第三次アイアンボトム突入!

支援は

ま・・まぁまぁかな^^;とか思っていたら

交戦形態は

(/ω\)イヤン無慈悲な反航戦

まぁ・・それでも特殊攻撃のネルソンタッチが頑張ったりもしまして

夜戦に望みを託せる程度にはなりましたが
・・・ボス無傷なのよねぇ(まぁいつものことではあるのですが)

でまぁ待っていた友軍は

大和艦隊!?これは某山本長官が直接殴り込むてきな?
(でもまぁ・砲戦部隊ぢゃぁなぁ・・)とか思いつつ


また友軍様は均等に殴りまして決戦の舞台へ

でもここで又第二艦隊は敵随伴から処理するお約束をはじめまして
最後の川内は対潜装備ですので事実上のフィニッシャー担当の
夕立が

ロマン装備の魚雷三積みカットイン発動°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°


やったぜホームランだ♪君が主役だヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

でほっとしたら

対潜装備三積みの川内が残りの随伴を落としまして今年の締めを飾りましたとさ


第一艦隊


第二艦隊


道中支援


決戦支援

今年のイベント無事終~~~~了~~~~~♪

なんとか2019年イベントを2019年中に終わって正月はのんびり過ごせそうで一安心
Posted at 2019/12/31 18:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2019年12月31日 イイね!

ゆく年

ゆく年今年も残すところあとわずかな感じになりまして
余り他人との接点のない生活をしているワタシですが
突き放さずに見守っていただけまして
今年もお世話になりました

振り返りますに
新年のあいさつからして

無事レヴォーグ君は椅子を換装
ビート君も慣らし運転は完了…したのですが
・・・・エンジンがかからなくなっちゃった;;(で又ドック入りと><)

できましたが
後はうん・・
ふと改元記念の御朱印巡りに走ったり
柄にもなく山に登ってみたり
まさかのレンズ交換型カメラに手を出しちゃったり(まだ沼には嵌ってないもん…たぶん)
御朱印は西国観音霊場が無事巡れたのと(ブログがまだ。。。^^;)
某ゲームは・・・「今のところ」順調に甲消化中?

・・いゃ~~~ふらふらと一貫性のない迷走っぷり

最初の予想道理行き当たりばったりでしたね・・(オフ会は一回だけ参加してみただけだったかな)

こんなへなちょこな1年でしたが
来年もよろしくお願いしてもらえますと幸いです^^;
Posted at 2019/12/31 11:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ始めてみました | 日記
2019年12月29日 イイね!

イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】e6-2の装甲破砕ギミック

イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】e6-2の装甲破砕ギミック某ゲームのイベント最終マップの第二段階に入りまして

こちらは大晦日に友軍がくるのでそれまで様子見をしようとも思ってはいたのですが

どうにもラスダン状態からの装甲破壊ギミックが辛いらしい噂がちらほらと・・
・・ですので若干

燃料に不安がありますが

時間の方に不安が出ちゃいますので
ぼうまとめサイトで言わしめるところの虚無削りを;;

ちまちまと><
思っていたよりも道中重視と司令部撤退をしていたら到達率はありましたが
きっかり30出撃で


一応ラスダン状態

さてこれから

(黄色線はボス削りルート)

黄色丸マスでの

vマス(これは南太平洋海戦になるのかなぁ・・)s勝利(確かに辛かった)



Qマスs勝利と


Sマスs勝利と

ピンク色丸マスでの

mマス航空優勢



基地防空を二回で

多分装甲破壊ギミックは解除されているはずですが(ぃゃボスマスまで行ってグラ確認すればいいだけなんでしょうが^^;

後は友軍来てからでもきっと間に合いますよね?
Posted at 2019/12/29 22:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット
2019年12月28日 イイね!

天台宗 霊応山 神宮寺(福井県小浜市神宮寺)

天台宗 霊応山 神宮寺(福井県小浜市神宮寺)10月20日

若狭彦神社の次に
若狭神宮寺へと行ってみました
こちらはうぃきによりますと
・・・
元正天皇の勅願により奈良時代は和銅7年(714年)、若狭国一の宮(若狭彦神社)の神願寺として泰澄大師の弟子沙門滑元による開創されたと伝わる。 鎌倉時代初期に寺号を若狭彦神社別当寺神宮寺と改めた。室町時代に朝倉義景の寄進により再建された本堂(重要文化財)は現存する。七堂伽藍二十五坊を有していた時代もあったが、豊臣秀吉の時代に寺領没収に遭い、さらに明治時代初頭の廃仏毀釈により衰退した。
・・・
となっていまして

神社っぽい名前ですが

お寺さんの御様子

若狭観音霊場 第16番
です

さて

こちらから入山をしまして


こちらの本堂でお参りをしまして
無事記帳していただきました
Posted at 2019/12/28 23:27:57 | コメント(0) | 御朱印放浪記(福井県 | 旅行/地域
2019年12月27日 イイね!

イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】e6-1とxマスギミック

イベント【進撃!第二次作戦「南方作戦」】e6-1とxマスギミック某ゲームのイベント海域も最終マップのE6へとやってきまして

その名も
激闘!第三次ソロモン海戦
とまぁ・・みんな大好きアイアンボトムサウンド
(私は好き好んではいない;;ょ)
(そういえばもしかしたらこのゲーム的にも鉄底海峡にイベントで来るのは三度目になるのかしら?)

まぁ・・こちらの海域も最初は

こんな感じのマップでして
まずは輸送ゲージがありますので


こっちのボスは変化ないのかぁ?とか思いつつ

どうやらここでは輸送艦隊の外に水上打撃部隊でも行けるらしいので

こっちのゲージは割とあっさりと

の後

奥の方に行けるルートが出ますが

まずはもう一段階ルートが追加されるギミックを消化^^;らしいので


え~~~と・・・

まずは黄色丸マスでのS勝利

(輸送ボス変わってるし><;)

と・・・

緑丸マスでA勝利二回(辛い;;しスクショとり忘れてるし


赤丸マスで


制空確保

と・・・

ピンク色丸マスで航空優勢

と・・・

基地制空優勢二回で・・


ルートが解放されますので(黄色線のところ)

これからボスのゲージを削る作業に入るところまではたどり着けましたが

ここまでは来れたのですけれども
友軍は大晦日でイベント期間は2020/1/10予定らしくて
残りの備蓄は

むぅ・・・(悩
Posted at 2019/12/28 00:46:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 艦これ | パソコン/インターネット

プロフィール

「僕は・・・嫌だ」
何シテル?   08/03 22:08
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation