• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぎるでぃのブログ一覧

2024年07月07日 イイね!

櫛引八幡宮(青森県八戸市八幡字八幡丁3-2

 櫛引八幡宮(青森県八戸市八幡字八幡丁3-26月28日

今年は久方ぶりに御朱印を思い出し放浪し始め
今回は大人の休日俱楽部パス片手に青森まで電車で行ってみまして


まずは・・
櫛引八幡宮
へと行ってみました

こちらはうぃきによりますと
・・・
本殿など5棟の社殿が重要文化財に指定され、国宝や重要文化財の甲冑なども境内国宝館において一般公開されている。境内は「八幡山」と呼ばれ、樹齢100年以上の老杉が立ち並ぶ[1]。

近年では櫛引八幡宮は一ノ宮であるという勘違いが進んでいるが、これは事実ではない。通常一ノ宮は、国の役人であった国司が赴任の際に参拝する順番が最初という意味であるが、櫛引八幡宮が自称する一ノ宮というのは、盛岡藩の南部家がとても大切にしていた神社という意味合いで用いられている。

実際八戸藩が成立しても、櫛引八幡宮は飛び地として盛岡藩の管理下にあり、八戸の神社にならなかった程に盛岡南部家は篤く崇敬しており、藩制が解体されるまでずっと盛岡の神社となっていた。

この南部総鎮守一ノ宮という言葉は、上記の様な背景の為八戸では何ら地盤を持っておらず、衰退していた神社を立て直す為、平成に入る前後あたりに観光戦略的に作られた櫛引八幡宮独自の造語で、盛岡にいる本家の南部氏が特に篤く崇敬したから南部の総鎮守と言えるだろう、同じく南部家にとっての一ノ宮と言っても良いだろうというネタで作られたキャッチフレーズである。

このキャッチフレーズは、現蕪嶋神社宮司が櫛引八幡宮禰宜時代創作したものであるが、本人は北東北に一ノ宮が存在するはずもないという歴史的常識を知らずにやってしまった為、詐欺のような行為だという周囲の批判が巻き起こってしまった。しかし、事実これによって櫛引八幡宮が立ち直った側面があるのも事実である。

実際の陸奥国一ノ宮は、志和彦神社鹽竈神社・馬場都都古和気神社・八槻都都古和気神社・石都都古和気神社の陸奥国一ノ宮論社四社と言われる神社が本当の一ノ宮であり、青森県内では新一宮として岩木山神社が全国一ノ宮会に属している。
・・・

となっていまして
一宮ではないご様子?なの?

とりあえず

こちらから境内へと入りましてですね


とぼとぼと

茅の輪くぐりで八の字に輪をくぐりまして


七夕飾りで豪華風味な拝殿で参拝をしまして

無事記帳してもらいました
Posted at 2024/07/07 11:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 御朱印放浪記(青森県 | 旅行/地域
2024年07月06日 イイね!

初めての大人の休日パス

初めての大人の休日パス実はチョコっとばかし前にワタシ50になりますtれ
昔結構盛んにCMで宣伝していた(最近見てない気がする)
JR東の休日倶楽部に興味があったことを思い出し(若干忘れてた
去年あたりカード自体は発行していたのですよ

で・・使い方(運用?)がいまいちピンと来なくて放置していたのですが

この間6月仕事が暇だから有休消化しなさいとだと月頭に通告されまして
(えぇ・・結果は騙されて忙しかった結末でしたとも;;)

ちょうどその時(月)が今年度第一回の休日パスの期間でしたので
まだ若干頭が稼働している気がする歳のうちに経験だけでもと


作戦準備(一応念のために指定席は一枠残しといていたり^^;まぁ・・行の上越新幹線は何とかなるでしょう。。。→なった

しまして青森(八戸)へ金曜の28日に有給休暇とりまして

出発進行(6月28日)ヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!

伊勢崎から高崎まで在来線で行きまして
高崎から新幹線で大宮に行って・・

そこからは

初めての東北新幹線┣¨キ((p>ω
連結してる♪
そんなこんなで


八戸駅までお世話になりまして

そこから二日間は青森県を

レンタカーで放浪してきました
今回は私ハイブリッドカーっつ~乗り物を運転したことがないので
興味があるプリウスってゆう車に乗ってみました^^
まぁ・・そこからはいつもの御朱印巡り・・と

三途の川を渡ってみたり
いつもはお昼食べる時間も惜しんで彷徨っていたけれども珍しく

駅前でカレー食べてみたり

夕ご飯前に気まぐれで

夕暮れ撮ってみたり
珍しく

おいしそうな夕ご飯食べたり

そういえば港の夜景もいいかなと三脚取り出して

連絡船撮ってみたり


橋をとってみたりしちゃってみて

翌日もやっぱり

御朱印放浪。。。

をしていました
ま・・そんこんなで二日目を終わりにしましてですね
弘前から八戸までレンタカー返すまでに移動しまして(地味にこの移動が一番だるかった><
無事二日間プリウス堪能

このパワー感でこの燃費ってすごいな
二日目は高速移動中に平均燃費がみるみる悪化していきましたが^^;
まぁ・・私にはシートが合わないのか肩やら腰やらが悲鳴気味でしたが;;
あと・・静かすぎるせいか運転中眠い><

で・・その後は八戸~盛岡~秋田へ新幹線移動
・・うん・・・弘前から秋田へ移動するために恐ろしく遠回りしている感が?
秋田の駅ビルで

夕ご飯

さて三日目は秋田でレンタカー

一応・・違うタイプのハイドリップカーも乗ってみたいぢゃないですか?

に乗りまして今度は男鹿半島方面に

御朱印巡り

と季節のアジサイも堪能しまして
しばらく放浪していたら雨も降りだして時間も迫ってきたので

初めての秋田新幹線♪で大宮から長野新幹線~高崎~在来線で帰ってきました
(ちょっと疲れたけどいろんな乗り物もまた楽しいかったし







おまけ・・・

実は今回の休日パスは「5日間有効」なので
この旅行の後も7月1日・2日まで有効なので

ちょっともったいないお化けに取りつかれちゃいまして
ダメもとで2日に有休申請だしてみていたのですが

7月1日に一応上司に聞いてみたら
「なんか申請とオタらしい」( ゚Д゚)

・・・なんつぅ・・自由人だ・・・(じぶんでいうな

で・・慌てて東京行き決め込んで

ちょっと東京で七夕巡り?

しちゃいました
Posted at 2024/07/06 20:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ始めてみました | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #Z 冬タイヤセットに換装 https://minkara.carview.co.jp/userid/2647090/car/3718249/8420155/note.aspx
何シテル?   11/02 17:42
やりかたがよくわかんないです。。 やる気も薄いです 油断すると引きこもって艦これしちゃっていたりします・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 12345 6
7 89 10 111213
14 1516 17 1819 20
21 222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ Z もうもうくん (ホンダ Z)
買い物車の予定 2025年4月6日 98508㌔で納車
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
以前乗っていたレガシィ(BH)が車検切れるときにどうしようかなぁ と・・思って何気なくデ ...
輸入車その他 BD-1 びっくりどっきりめか1号 (輸入車その他 BD-1)
R&Mの折り畳み自転車BD-1のモデルの一つ(でいいのかな? 通勤に使えて車のも乗せられ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
むかぁし私がまだBH5レガシィに乗っていた時に 若気の至りで調子に乗ってワンオフエアロ加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation