• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

武威魔っちの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:2020年4月6日

ホイールリタッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
これまた実施日はUPの2週間前という。
天気が良くなったので夏タイヤ交換のチャンス!と引っ張り出してきたら、ところどころに塗装剥げが…。
ホルツのタッチアップでメンテします。
2
この時用に薄いガンメタ と思って日産車用のものをチョイスして準備していたのですが…ん〜濃い。
まぁ、遠目から誤魔化せられれば良し!ですよね…。
3
で、乾いたところでホイール洗って、お気に入りのAZアクアシャインで仕上げます。

…そうしたら、かなり色落ちしてしまったホワイトレターが気になり出しまして…。
4
やりました。
やっちゃいました。
明るい内に3本、終わらなくて夜中に1本、やり切ってやりました!
もう腰が痛い…。
前回のホワイトレターで懲りたのに…。
でも今回はコツ?を掴んだのか、1本40分程度と前回の半分位に!…時間の無駄!
その為、タイヤ交換は翌日以降に…。
5
翌日、晴れ間に交換したのですがナットに剥がれが!
どうも専用のヘキサゴンレンチの側面に当たって剥げるみたいです。
6
奥にあたる事は警戒して、キッチンペーパーを詰めていたのですが、力を入れた時に側面にぶつかるという…。
後でリタッチします…。
7
折角なので、少しサビが見え隠れしてきたローターの外周と内側を耐熱スプレーで黒くしました。
前回同様アストロプロダクツの耐熱スプレーです。
ローター部は走らせて削り落とす、やっつけ+自己責任作業!
再隠蔽完了です!
8
兎にも角にも夏タイヤになりました!
でもがっつり洗車とか、ヘッドライト磨きとか、プラグ交換とか、クーラント交換とか、やる事盛り沢山…。
何時になるやら…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 タイヤ交換 初の245/40/20

難易度:

2024 冬タイヤから夏タイヤへ

難易度:

タイヤ交換

難易度:

夏タイヤに交換 備忘録

難易度:

《備忘録》2024.4.13 LY 冬→夏タイヤへ交換

難易度:

タイヤの履き替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/2647093/42734621/
何シテル?   04/14 20:17
諸先輩方ありがとうございます。 いつも教科書として拝見し、見よう見まね、あまりお金を掛けず、メンテナンスを中心に楽しんでいます。 ステアリング、ペダル、シート...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クーラント(LLC)交換(91,633Km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 10:35:13
フロントグリル装着方法No1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 10:41:03
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 02:58:36

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
以前の仕事でこの車を販売していた時、23Tのカッパーレッドでドライブしたい想いを…10年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation