• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーベリックSのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

初車検

2月のある雨の次の日・・・
車庫に行くと車がなにかマットブラックっぽくなってる(笑)
これはこれでカッコいいなぁ~と眺める(*^^*)



車検準備の為、テールランプなどを純正に。車高も少し上げて・・・



アクアになって初めての車検です。走行距離は3年で3万キロちょっと。まあこんなもんでしょうか(笑)





それにしても、車高上げるとかなり違和感・・・たった15mmなんだけどなぁ~(^_^;)





今回の車検は段取りが上手くいかず色々のびのびになってこの状態で1ヶ月。長かった~!
ちょうど体調面などでのテンションダウンも重なり、1ヶ月ぐらいおとなしくしてました(>_<)

車も夏仕様に戻り、そろそろ復活したいと思います。

皆さんのブログなどもまたじっくり読ませていただき、コメントやツッコミを入れたいと思いますのでよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2019/04/15 18:48:46 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

正月休み

早いものでもう正月休みが終わります(^_^;)
僕にしては珍しい9連休!・・・とは言っても息子が帰ってきたり墓参りや新年の挨拶などで、あっという間に三が日まで終りました(T_T)

まともに動いたと言えば1月4日、やっと初詣(笑)
朝から島根県の津和野にある太鼓谷稲荷神社に向かいます。
周南市から315号線で一山越えて須々万に抜けると霜が降りて辺りは真っ白に(^_^;)
綺麗だけど空気が冷たい(笑)



そのまま北上していくと鹿野を過ぎた辺りから多分年末の残雪が・・・
日陰の橋なんかはカッチカチに凍ってるし・・・
いい撮影スポットもないのでそのまま津和野に直行。
とりあえず道の駅津和野温泉なごみの里でトイレ休憩。



三が日を外したので道の駅もがらがら。
それから太鼓谷稲荷神社に。上の駐車場付近でちょっとだけ待ちましたが、ほぼすんなり駐車できました(*^^*)





ちょっと高い場所にあるので、上から津和野の町を望めます(*^^*)





ここの歩道は下まで鳥居が続いてるのでインスタ映えですよ~(^^)



おみくじは「吉」!内容は・・・もう忘れました(^_^;)
御朱印もいただいて



帰る頃には下まで大渋滞してました。タイミング良かったぁ~(笑)
それから山口市方面に下ります。
徳佐と言えばりんご!という事でりんご買います(^^)



この辺りもまだ少しだけ雪がありました。店の前にはかなり溶けた?雪だるま(笑)





道路の反対側はりんご園です。この辺りはりんご園多いです。今が旬ですね!



意味もなく山口市まで下り、お昼はうどんが食べたくなって





純手打うどん勝一



写真がないのでネットからです。
かき揚げやちくわ天などをトッピングの肉うどん
(写真はイメージです笑)



おかかじゃこ飯。想像がつきますが美味しいです(*^^*)



うどんも手打ちでコシもあり美味しかったです!
こちらの店も駐車場もギリギリのタイミングで入れたし、店内でもほとんど待ち時間なく食べられました。
その後続々とお客さんが来て駐車場もいっぱい、うどんも打ち始めて出来上がり待ちで危ないとこでした(^_^;)

帰る途中にキリ番ゲット!
もうじき丸3年で車検なので、走行距離としてはこんなもんでしょうか。通勤などにも使わないので(笑)



その後帰宅。



・・

・・・

そして、何故か夜にまた阿東町に向けて315号線を北上(笑)
山口市阿東地福の阿東地域交流センター地福分館前にあるイルミネーションを見に行ってきました。
27mと22mの2本のもみの木が巨大なクリスマスツリーになってます(*^^*)
このタイミングでクリスマスツリーなんですけどね(笑)
年末は仕事が忙しく、年始もタイミングが無くでこのタイミングです。
ここは駐車場横にもみの木があるので、すぐ近くに車が置けます!
これは絶対車とのコラボには持ってこいでしょ~!とずっと思ってたので(*^^*)
ちょっと雨が降ったりしてたんですが、これは綺麗でした!
写真で見るよりも実際に見た方がはるかに綺麗です!木の高さもあるし雰囲気もいい!これはオススメです(*^^*)
7日までの点灯ですよ~!









そして今日はと言えば・・・
昨日の雨や残雪の中を走ったせいで車が真っ白に(>_<)



洗車しないと恥ずかしいぐらいの汚れだったので洗車しました(笑)



今日は暇だったので、洗車ついでに先月外したノーマルセットを引っ張り出し洗っておきました。
これでノーマルに交換した時も安心です(*^^*)



さて明日はお休み最終日、何をしようかなぁ~??


ちょっとこんな写真も撮ってみました。
これは光市の虹ヶ浜海水浴付近ですが、南国の風景にスタッドレスタイヤ!



みたいな(笑)


最近ブログを書くと長くなるような気が・・・
Posted at 2019/01/05 18:53:54 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年12月30日 イイね!

今年も終わるなぁ~

皆さんこんばんは(^o^)/

年末は仕事が一番のピークの時期という事で、家にいてもほぼうとうと(>_<)
休み無しでピークをこなして29日から珍しく9連休(笑)
休みに入ってもバタバタでしたが、やっと疲労回復。
みんカラも見る余裕がでてきました(*^^*)



今日は午後から念入りのアクアはもちろん、妻や息子の車まで3台洗車でヘトヘトです(^_^;)



どさくさ紛れに15インチのホイールにスタッドレス仕様に変わってます(*^^*)
20年ぶりぐらいのスタッドレス購入。これで・・・この冬からは・・・色々な所に・・・グフフフフ(笑)

明日からはのんびりできそうなので、ゆっくりテレビでも見ながら皆さんのブログなどを見させてもらいます(^^)

今年も一年間イイねやコメントありがとうございましたm(__)m
来年も皆さんと楽しく交流ができればと思います!

年末という事で車も多く寒気の影響で道路状況の悪い地区もあると思いますが、
皆さん事故・怪我の無いよう気をつけて年末年始過ごされてくださいね!

それではよいお年を~\(^o^)/
Posted at 2018/12/30 19:43:10 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年12月05日 イイね!

週末に愛媛県へ

最近週末になると何処かに出かけてるような気がします(^_^;)

30日金曜日は夕方から急用が入りバタバタ。
今日は夫婦だけの夕食という事で帰りに和歌山ラーメンばり馬に。



今回はこってりな「ばり濃」を食べましたが、思ったほどこってりではなく美味い(*^^*)

1日の土曜は仕事が休みだったので、買い物がてら山口市に。
ちょっと早めのお昼ご飯にモッチモパスタで日替りランチ(^^)





その後は明日の準備に豆子郎に。外郎を買ってお見舞いに。
お隣の庭園?みたいなものが気になります(^^)



僕の目的達成ということで、後はぶらぶら買い物して終わりです。

そして日曜日、会社の同僚と朝6時に愛媛県に向けて出発!
以前うちの営業所にいて他の営業所に移動になった方が倒れて入院しているとの事でお見舞いに。
広島県からしまなみ海道を通って愛媛県に。
来島海峡SAに寄って見ると・・・改装?中でした(^_^;)



とりあえず来島海峡大橋を



そして今治市を抜けて松山市へ。病院の駐車場から松山市を見ると・・・



遠くの山の上に松山城が見えますね(*^^*)
病院下も



いよかん?でしょうか、美味しそう(*^^*)

お見舞いに行きましたが、思ってた以上に元気そうでひと安心でした。

その後昼食を。



愛媛まんさいうどんと竹寿しセット。
甘とろ豚・七折小梅・じゃこ天が入ったうどんです(*^^*)



お昼も過ぎ、そろそろ帰る方向へと動き出します。そこで、ちょっと寄り道で松山空港に。



目的は松山空港にある蛇口を見に(笑)



蛇口からみかんジュース(笑)



さすが愛媛県(*^^*)

後はひたすら帰ります。途中暗くなってしまい・・・帰りにしまなみ海道の色々な橋の写真を撮ろうと思ってましたが撮れず・・・



帰りに下松SAで晩ごはん。長州どりの唐揚げ定食を(*^^*)



午後9時到着です。
今回は600km弱のお見舞いの旅でした。





時間に余裕があれば少しは観光もしたかったのですがそこまでの余裕がなく、ほぼ往復で終わってしまいました。
途中紅葉も綺麗なスポットもあったので、また機会があればのんびり走ってみたいものです(*^^*)

そして、そろそろ週末は家でおとなしくなりそうな予感です(>_<)
Posted at 2018/12/05 21:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年11月25日 イイね!

23~25日の3連休

今回の3連休はこれといって旅のプランも無く・・・
でも、時間あるので初日は紅葉を求めてドライブに萩方面に向かいました。今日の山口県は晴れの予報でしたが、山陰側はちょっと曇り・・・
あまり綺麗に写真が撮れそうになかったので所々紅葉を見るだけにして、道の駅萩しーまーとでちょっと早いお昼ご飯を(*^^*)



やはり海のそばにある道の駅、海鮮丼は安定の美味しさです(*^^*)

それから長門市へ移動。俵山温泉の川沿いで紅葉の綺麗な場所があったので、ちょっと撮影(^^)













これが今年は最後の紅葉になるんだろうなぁ~と、しんみり眺めてました。

さらにそこから豊田湖畔を走り、美祢、宇部へと山道を走ります(*^^*)
その頃には辺りは暗くなり満月が綺麗でした。
どこか食べたことの無いラーメン屋さんに行ってみようと小野湖を通過し、山口市のラーメン屋さん蘭々に。



とんこつチャーシューに半チャーハン(*^^*)



初めて来ましたが、飲みやすいとんこつスープにチャーハンが美味しい!
聞いてはいましたが、人もひっきりなしで繁盛してますね(^^)
初日は海沿い、ダム沿い、山道とぐねぐね道をよく走って疲れました(>_<)

そして、今日の夜から土曜の夜まで初めてのお預かり。兄の家のワンちゃんがお泊まりです(*^^*)
我が家では妻が1番気に入られてるようで、その他の人間には興味なし(笑)
これも妻が用事をしているのをずっと見てます



普段ペットのいない生活をしているので、要領もわからず思ったより大変・・・



散歩なども何とかこなして土曜は1日中付きっきりで疲れました。
1日中一緒にいると、みん友さんのブログによく出てくるような犬のコメントが聞こえるようで、こいつ今こう思ってんだろうなぁ~と色々考え一人で笑ってました(*^^*)
丸々1日のペットのいる生活でしたが、可愛くもあり大変でもあり・・・いい体験になりました(笑)

3連休最終日はお隣の広島県にショッピングに。まあ僕は運転手ですが(^_^;)
レクトで色々見て歩き、歩き疲れた頃にお昼ご飯。



チーズハンバーグに淡路産たまねぎ焦がし焼きトッピング(*^^*)



たまねぎも甘くて美味しいんですが、やはり大好物なハンバーグが美味しい!!

そして、食後はまた歩く(笑)

帰りにゆめタウン廿日市に寄り道。そしてまた歩き回る。今日は買い物で終わった1日でした。

どの日も何となく疲れた・・・3連休でした(>_<)
今月は週末の度に楽しく遊べた月でしたが、来月は・・・楽しい事がありますように!
Posted at 2018/11/26 19:25:25 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@さとし99さん、こんばんは😊
私も笠戸大橋の手前付近ですれ違いましたよ~🤣私は河津桜の写真撮りに行くとこでした😊」
何シテル?   03/04 19:40
マーベリックSです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YAC PF-304 エンジンスタートスイッチカバーTY1 BL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/09 13:29:37
HOT STUFF G.SPEED P-03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 08:26:58

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
トヨタ アクアに乗っています。
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
家族所有の車です
いすゞ エルフトラック いすゞ エルフトラック
仕事中は基本このトラックに乗ってます

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation