• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐっちー@GRNDの"ばんちゃん" [スズキ ソリオハイブリッド]

整備手帳

作業日:2016年10月21日

ウーファーBOXスピーカー取り出し1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
友人から頂いたこのソリオには大きすぎて
入らないウーファーを解体して
スピーカーを取り出して
新たなBOXを作ろうと言う計画を
立てています。
2
結構大きいです
30cmぐらいですね(測ってない)

友人の車でテストして結構鳴ることが
確認できました。
ただ片方鳴らないのでハンダがちゃんと
付いていないのかそもそも壊れてるのか
スピーカーを外して調べようと思います。
3
だいぶビスが錆びてます。

なのでまず丸鋸とインパクト
プラスドライバーと3ミリのキリを用意。
4
作業効率を上げるため
真ん中の電源のプラスチックを取って
下の真ん中に石を置いて置かないと
丸鋸が板に挟まって戻ってくるので
危険です。
そして中央から丸鋸でズバーっと行きます。
5
はい。
こうしたら後はビスを外していくだけ!

のはずが…
6
ビスは錆びて完全にナメてたので
3本はインパクトで取れたのですが
残り5本はキリで貫通させようと思い
やって見たがキリがダメなのか
2本しか取れず残りは全然ダメでした。
7
裏に穴を開けたりいろいろ試してみたけど
仕事に行く時間になってしまったので。
ここまでで作業中断。。。
また時間ある時に取り出します。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッブルボード装着①

難易度:

オーディオ調整

難易度:

リアフロア防音対策

難易度:

バッフルボード装着②

難易度:

スピーカーセパレート化②

難易度:

スピーカーセパレート化①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぐっちーです。よろしくお願いします。 元EVANDIT 気軽に弄ってます!! オーディオ好きです! フルDIECOCK目指してます?? 頻度少なめです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ソリオ ヘッドライトの外し方 (交換作業) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 21:44:43
ソリオバンティット ヘッドライト加工④ 最終章 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/24 02:06:33
スーパースター プログレスライン ライゼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/04 20:41:39

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド ばんちゃん (スズキ ソリオハイブリッド)
ソリオMA36Sに乗ってます! 以前は、ワゴンR リミテッドmh21sに 乗ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation