• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいが159のブログ一覧

2019年02月22日 イイね!

どこも一緒?

どこも一緒?RCを運転していたら急に音楽がミュートされ「販売店からの連絡です。」としゃべりだしたのです。
読み上げボタンを押してみると「まもなく車検の時期です。この機会にお乗換えを検討されては…」とご丁寧に。




私は気になって仕方ないのです。
「お早めに車検のご予約を…」などで車検の話を終わらせてから「新型も出ていますので是非ご検討を…」なら納得なのですが、レクサスは車検を受けてはダメなのでしょうか?
お金がいっぱいあるなら車検なんか受けずに乗換えますけどね。
X1を手放したのもB○W営業マンの“売ったらおしまい”感がたまらなくてが理由でした。
車を売らないと利益が出ないのは十分理解は出来ますが、今の車を大切に長く乗りたい方も多いはずです。
昔は「まだ勿体ないですよ。長く乗ってください。」と言ってくれた営業マンもいたんですけどね。

ってな事で、早めに車検の予約をしておこうと思います。
Posted at 2019/02/22 12:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

小細工。その2

小細工。その2約一年前の 小細工。 は3008。
今回はホイール入荷前の事前準備でRC。









1つ目はお安いセンターキャップ
いつもなら純正品を流用するのですが今回はお遊びで。


ホイールがマットなのでG25のセンターキャップ配色でマット塗装。

素人塗装で耐久性は?なので塗装が剥がれるか飽きるまではこれで。




2つ目は大人の事情で購入となったBBSインストレーションキット
ホイールがBBSじゃないのでロゴを隠す作業です。
塗装では剥がれて勿体ないので、足し算(カッティングシート)をして引き算(シンプル/スッキリ)にします。


まずはラグナット。
クラフトパンチを使ってナット上部にピッタンコサイズの○をカッティングシートで作成。
クラフトパンチで有名なメーカーの物では丁度のサイズが無かったので今回はダイソーで調達。


サークルカッターでは中心に穴が開いてしまうので、○を作るにはこれが非常に便利です。



厄介なのがロックナット。
あーだこーだ悩んだ結果、取り外しが出来るキャップを作成する事に。
まずはこれを使います。対象年齢6才以上なので堂々と購入。


熱湯に入れて柔らかくなったら花柄キー部分に押し込む
   ↓
冷えたら取り外して余分な部分をカットして型取った部分をプラ板へ接着
   ↓
カッティングシートで○を作ってプラ板へ貼り付け


ゆる過ぎず、きつ過ぎずで丁度いい塩梅で差し込めました。


完成。
ロックナットはサビ防止になる…かも。

春はミドリ、夏はアオ、秋はオレンジ、冬はシロと季節に合わせて自由にワンポイントを
作ることが出来ます。

カミさんは呆れて言葉が出ないようです。
Posted at 2019/02/15 21:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

合宿。

合宿。ドラム缶を利用した板の置き場。
こんなアイデアいいですね。好きです。








2月7日、8日に恒例のスノボ合宿で星野リゾートアルツ磐梯に行ってきました。





7日は春スキーかと思える陽気。ワックスが合わなくて全然前に進んでくれず、しんどかったです。
8日は真冬に逆戻り。硬めのバーンで気持ち良く滑ることが出来ました。



昨年より赤べこさんが増えていました。



来年はどれ位増えているか楽しみです。



今回は平日2日間だったのでドラ割を利用。

高速代約3000円節約出来ました。
しかし休日利用ではメリットが…。
休日でもお得になるプランを出してほしいですね。
Posted at 2019/02/10 15:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月06日 イイね!

ハレバレ。

ハレバレ。明日からスノボ合宿。
多分機嫌はいいだろうと思いホイールを注文した事を告知しました。
経緯はこちら





カミさん:「ふ〜ん。大きさは?」
     *何インチと聞いています。
じじぃ:「19インチです。」
カミさん:「なんで20じゃないの?」
     *ホイール購入=20インチと思っています。

乗り心地と見た目のバランスやコストを丁寧に説明して納得いただきました。
また、50歳を超えてから加齢臭、頻尿、老眼、記憶力低下が酷くなってきているのに加え、
運転中の “ヒヤリハット” が多くなってきているのを自覚しているのです。
20インチ、扁平30/35ではガリガリやってしまう確率が…。
安い買い物ではないので大切しますって事も付け加え、めでたし、めでたしとなりました。
Posted at 2019/02/06 16:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月28日 イイね!

便利なんですけどねぇ。

便利なんですけどねぇ。皆さんは車とスマホをペアリングさせてのハンズフリー機能、うまく使われていますか?






1月某日、カミさんとスノボに行った帰りの運転中、ホイールを注文したショップから連絡があったのです。
車のディスプレイには登録しているショップ名が…。


カミさん:「出たら?」
じじぃ:「運転中だから後でかけ直す」


特にどーって事のない出来事なのですが、ホイールを注文した事をカミさんへはまだ告知していないのです。
センターキャップを買った事も知っていて、じじぃ性格を把握しているカミさんは


薄々勘付いている?
そんなはずはない?
薄々勘付いている?
そんなはずはない?



熟睡出来なく、バトル勃発前に何かのタイミングで告知しようと思います。
Posted at 2019/01/28 17:44:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「決別しました。 http://cvw.jp/b/2649408/42886323/
何シテル?   05/24 17:57
たいが159です。よろしくお願いします。 車、ゴルフ、スノーボード(アルペン)が好きな初老じじぃです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

REALカーボンステアリング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 19:51:18

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
プジョー 3008GTに乗っています。よろしくお願いします。
レクサス RC レクサス RC
レクサス RC200tに乗っています。よろしくお願いします。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation