• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジルっち@音ゲー大好きの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

これって焼付塗装!?ドラムブレーキカバー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ゴールデンウィーク。。
先日カートに行っちゃったし、やることなっしんぐ(- -;)

そうだ!天気もいいし塗るか!

やろうやろうと考えていた定番の(?)ドラムブレーキカバーを塗装してみました。

で、買ってきたのがオキツモのワンタッチスプレー赤。カバーは熱くなるようなので耐熱塗料をチョイスです。200℃で良いかどうかは疑問ですが(^^;)

使用方法をよくよく見てみると「常温乾燥後の塗膜は指接触乾燥程度で完全硬化に至っておりません。稼動により(中略)硬化に至ります。」って結局焼かなきゃダメじゃん!?

ということで、焼付塗装にチャレンジです(゜o゜;マジ!?
2
よく、DIYで焼付塗装というと、オーブンを使う例が載ってたりしますが、あいにくオーブンは持ち合わせていない。。。
超簡易的に熱を与えられればいいという考えで、カセットコンロに金バケツ、BBQ用の焼き網、アルミホイル、針金を使用しました。
…ん?温度管理?そんなもんできるわけないですよ(^^;)
温度は火加減で調整。もちろんカンです!
3
まずはリアのドラムブレーキからカバーを外し(ジャッキアップ⇒タイヤ外し⇒サイドブレーキ戻し⇒外れる)、ママレモンで洗浄。若干の錆びはありましたが耐水1000番で足付けしてメタノールで脱脂しました。

その後、加熱です。
4
BBQ焼き網に針金でカバーを引っ掛けてバケツの上にセット。
アルミホイルで蓋をして点火。

中火~弱火くらいで15~20分焼いてみました。
焼き上げ後は触れられないくらい熱いので、熱は与えられている模様。
何℃かは不明(- -;)
5
今回はタイヤラックをダンボールで囲んで塗装ブースを作り、ラックのパイプに焼き網を引っ掛けた針金で吊るした状態で塗装しました。

手前側をスプレーしたら、針金を外し回して反対側をスプレー。

あ、マスキングは冷めてからならできますが、マスキングしたまま焼けないので今回は無しです。
6
バケツ釜(^^;)の中はこんな感じ。
ドラムブレーキカバーはφ220~230程度。バケツは5号サイズ(φ300)、焼き網は300×300がちょうど良く売っていました。

塗っては焼き~塗っては焼きで3度塗りしました。
最後に塗ったら焼いて冷まします。
7
左右塗りました。
この状態で手で触っても塗装が剥がれてくる感じはなく、硬化できたかなぁと思ってしますが、念のため3時間程度放置。
少しボロはあるけど、、うん!キレイに仕上がったかな♪
8
装着して完了です。

耐久性とかは当然未知数なので、ローテーションとかタイヤ交換の時にチェックしていきたいと思います。

こんな焼付方法だと塗装屋さんに怒られそうですが、お手軽に焼付けることができたと思います。
焼いてる時の待ち時間の方が長かったですが、普通にスプレーして乾燥させるまでの時間を考えると早く終われたと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ周り整備

難易度:

ブレーキパットを交換しました

難易度:

シルクロード ビッグローター交換

難易度: ★★

ブレーキパッド交換

難易度:

keiワークスの14インチブレーキを純正流用してフロントブレーキ強化 その2

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼルハイブリッド パーソナルCARパーツ リバース連動ドアミラー下降装置 取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/264949/car/2963225/6030663/note.aspx
何シテル?   10/03 21:49
車を購入していろいろ(?)いじっていたのですが、やりっぱなしで何をやったのか残していませんでした… これから付け加えるものの工程のなかで、載せられるものがあった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパーの穴あけ&メッシュ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 11:04:25
マフラーの籠り音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 21:38:48
ルームミラーのブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/06 13:00:15

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
雪国に転勤になり、10万キロ超えのFFアルトワークスでは心もとなくなり乗り替え 地元の ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
H28.3.26納車されました! 通勤メインで乗ってます。 発売日の2015.12.24 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
転勤を機に通勤用に乗ってます。 会社に入社して初めての先輩が乗っていて気にはなっていまし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前車のエアコン不調により悩んだ挙句乗り換え。 あまり金が掛けられないご時勢ですが、できる ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation