• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei号の愛車 [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2008年4月13日

ETC取り付け~その2~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ETC車載機の取り付け場所で悩みましたが、
ハンドル右下の小物入れの中にしました。
まずは小物入れにとまってる上の一本のネジを外して
あとは手前に引っ張れば外れます。
で、ETCのコードを通すための穴を開けます。
2
ETCを固定するのに台座を取り付けます。
写真はもうついてるとこですね^^;
ヒューズの絵のパーツが邪魔なのでネジ2本外して
はずします。
3
両面テープとネジ止めです。
4
さっき開けた穴からアンテナ線と電源コードを出してみました。
5
開けた穴の角でコードを痛めそうだったので
ホームセンターで買ってきました^^
6
ACC電源がキテルコードを切断して
ETCの赤+コードとともにギボシ処理します。
ここはホントは♀ギボシがいいんですが、間違えました(笑)まいっか…
7
マイナス黒線は車のボルト部に共締めして完了です。
8
あとは配線束ねて戻して完成です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ホンダHR-V乗りのKei号です♪ お蔭様でとうとうみんカラを初めて2年がたとうとしています。 ありがとうございますm(__)m 自分にとってはこのH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

プラチナモータース 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:58:08
 
ジュネスエンタープライズ 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:51:07
 
サウスコーポレーション 
カテゴリ:HR-V
2008/12/20 23:48:22
 

愛車一覧

ホンダ HR-V ホンダ HR-V
購入から早五年・・ 暇さえあればどこかしら弄ってた・・ 当初の目指す所がこの車でのラグジ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の車です。ほぼ弄りなしです。 やっぱノーマルが一番??^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation