• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

D540の愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2019年2月3日

マフラー突き出し量調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
当方の車両はAP1で、中古で買った純正のマフラーもAP1。
リヤバンパーとマフラーカッターがAP2用という組み合わせだと、写真のように突き出し量がけっこう多い感じになりました。
2
横から見るとこんな感じ。
写真よりも実際に見た感じのほうが突き出している感があります。
3
マフラーの先端を2cmほど金ノコで切断。
バンパーをつけたままだとけっこう大変。
4
切断後にマフラーカッターをつけたのがこちら。
5
バンパーに対してちょうどいい感じになりました。
6
左右の突き出し量もぴったり揃いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BEFREE オールステンレスマフラー取付

難易度:

BEFREE オールステンレスマフラー専用インナーサイレンサー

難易度:

BEFREE オールステンレスマフラー専用インナーサイレンサー固定

難易度:

UK Exhaust modもどきを作ろう②

難易度: ★★

UK Exhaust modもどきを作ろう①

難易度:

4/21 マフラー交換(ノーマル前期→ノーマル後期)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「機能部分が出来上がったので、シェイクダウン。
エンジンまわりの液漏れがなければレッグシールド等を付けて完成。」
何シテル?   06/16 17:07
スイフトからS2000になりましたが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

遠鉄トレインフェスタ ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/09 21:14:13
スイフトミーティング。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/30 21:53:10
2012 勝手に「道場破り」 in TC2000 (ドラテク編) ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/26 20:14:23

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しいクルマの1台でした。 街乗りメインで、サーキットも楽しく走れる仕様にしていきます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
主に妻が使用。 ディーゼルエンジンの燃費の良さにびっくりです。 運転が楽しく、長距離移 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
街乗りとサーキット、どちらも楽しく、快適に走れる仕様にしていきます^^ おもなチューニ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
妻の車です。 機能性はそこそこで「走る楽しさ」と「持つ喜び」を重視しました^^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation