• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17

マイプロフィール

現住所三重県
出身地兵庫県
誕生日1972年
血液型O 型
性別男性
職業IT関連
趣味車・バイク,インターネット,音楽,ゲーム
好きなもの趣味:クルマ(ツーリング、サーキット走行、クルマいじり)、パソコン、株式投資、映画鑑賞、音楽鑑賞、旅行、ゲーム、最近はジョギングにオーディオ、BCLも
映画:アクション物、SF物全般
球団:阪神タイガース
ゲーム:RPG全般、シューティング、シミュレーションなど
動物:猫、犬、インコ
クルマ:ドリフトできるクルマ
音楽:へヴィメタル、ハードロック
、オルタナティブロック、最近はエスカレートしてスラッシュメタルにブラックメタル、デスメタルまで
道路:人気のないワインディングロード
自己紹介たくたくです。
3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。
20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。
週末・休日前(時には平日も)は必ず走りに行き、平日乗らんくせに月のガソリン代が5~6万円はザラ。そしてドリフトを始め、3度の事故、2度の盗難、8度の転勤…と波乱の人生を経て現在に至ります。
最近はめっきりおとなしくなり、月1回は行ってたサーキット走行も年1,2回、最近はほとんど行かなくなり…歳ですかね~。
今や高騰しているネオクラシックカーと呼ばれるようになった1990年~2000年代スポーティカー全盛の時代に、安く手に入れ思う存分乗りまわせたのは、今思い返せばとても幸せなことなんやなと思います。
こんだけ走り回ってきて意外と警察には縁がなかったんですが、2006年のGWにとっ捕まって免停食らいました(;´Д⊂)
2006/10/7にようやく復活!
そして免許復活と共に、クルマ買い替え。
Z33に乗り換え、現在に至ります。

2016/4/1、またもや転勤になり、三重県の自宅に戻ることができました。
ツーリング日記や整備記録・パーツレビューが中心ですが、みなさんの参考になればと思っています。

「回想録」カテゴリには、私のこれまでの車歴と若かりし頃の様々な出来事を綴っております↓(力作ですw)
http://minkara.carview.co.jp/userid/265002/blog/c159256/
    登録日 : 2007年02月25日

愛車紹介

ダイハツ ミライース 日産 フェアレディZ
日産 シルビア 日産 スカイラインクーペ

最新 ブログ

洗車 202508 (0)
LEDセンサーライト交換 (0)
車庫床補修 (2)
F1 (0)
オイルシーリング剤注入 (1)
バッテリーあがり (3)
緑地公園と洗車202505 (0)
松みどり摘み202504 (1)
ビビり音対策とマイクロソフトアカウント (0)
鞍掛峠偵察202503 (0)

最新 パーツレビュー

Sphere Light LEDヘッドライト ライジングアルファ [ダイハツ ミライース] (0)
日産(純正) アウタードアハンドル(RH) [日産 フェアレディZ] (0)
大野ゴム工業 DC-1636 [日産 フェアレディZ] (0)
ミヤコ自動車工業 クラッチレリーズシリンダー [日産 フェアレディZ] (2)
日産純正 スタビライザーブッシュ [日産 フェアレディZ] (0)

最新 整備手帳

エンジンオイル交換 202507 [ダイハツ ミライース] (0)
リアチューブ交換202506 [輸入車その他 エスケープ R3] (0)
エンジン・デフオイル交換202506 その2 [日産 フェアレディZ] (1)
エンジン・デフオイル交換202506 [日産 フェアレディZ] (0)
クーラント交換202505 [日産 フェアレディZ] (0)

最新 フォトアルバム

© LY Corporation