• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taku2の"Zねぇ" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

エンジン・デフオイル交換202506 その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続きです。
次はエンジンオイル交換です。
今回はオイルフィルターも替えるので、アンダーカバーを外します。
2
アンダーカバー外したついでに、オイル滲みをチェック。
垂れるほどではなさそうですね。
3
エンジンオイルを抜きます。
今回は指にオイルをつけず、うまいこと抜けました。
4
粗方オイルが抜けたら、オイルフィルタを緩め、フィルター内のオイルもこぼさないよう抜きながらフィルターを外します。
5
オイルを抜いている間、ドレンボルトのパッキンを交換します。
6
オイルを抜き終わったら、オイルブロック周りを清掃します。
7
オイルフィルターのOリングにオイルを薄く塗ってから、フィルターを取り付けます。
締め付けトルクは17Nmくらい。
ドレンボルトは34Nmくらい。
8
次はZにオイルを飲ませます。
いつもの日産SPスペシャル5W-30。
ミラいー子にも使うようになったので、もう1缶新たに買い足しました。
とりあえず4Lくらい飲ませ、レベルゲージを見ながら追加しときました。
9
エンジンをかけて油圧をチェック。
暖機して下回りのオイル漏れがないか確認します。
10
オイル漏れがないことを確認したら、エンジンを切ってアンダーカバーを戻します。
11
ジャッキダウンして工具を片付けたら、作業完了です。
またバッテリー電圧が弱っていたので、充電ケーブルをつけときました。
やっぱ2回も完全にあげてまうとあかんか。
12
おまけ:
大汗かいて腹が減ったので、帰って水シャワーを浴びた後、カレーを作っていました😅
ルーは栗原はるみさんの「わたしのカレー」をベースに、タスマニアビーフとにんにくパウダー、バードペッパー、卵を加味したtakuスペシャルです。
なかなかうまいことできましたw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

★★ラジエター&ファン取り外し★★

難易度: ★★

アンダーカバー取付

難易度: ★★

セルモーター交換

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

【メンテナンス】エンジンオイル交換 (総走行距離: 940km)

難易度:

L型2000ccにソレックス40口径を装着

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月23日 11:30
美味しそうなカレー、私も野菜ゴロゴロが好きです😘
関係ない話ですいません┏○ペコッ
コメントへの返答
2025年6月23日 20:54
いえいえ、おまけへのコメントありがとうございます。
カレーは具が多いほうがうまいですよね😊

プロフィール

「[整備] #ミライース エンジンオイル交換 202507 https://minkara.carview.co.jp/userid/265002/car/3546066/8285234/note.aspx
何シテル?   07/01 19:17
たくたくです。 3度のメシよりクルマが好きなオッサンです。 20歳から乗り始め、22歳のときに悪友に誘われ走りに目覚めました。 週末・休日前(時には平...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ Zねぇ (日産 フェアレディZ)
自動車税の重課という嫌がらせに耐えながら、現在はZ33初期型に乗ってます。 ターボカーば ...
ダイハツ ミライース ミラいー子 (ダイハツ ミライース)
ダイハツのミライースです。 嫁さん用に買いました。 パワーはないですが、やっぱ軽いクルマ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
Z33の前の愛車、R32スカイラインGT-Rです。 S15が立て続けに盗難にあったため、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
S15シルビアSpec R(2台目)です。 BNR32の前に乗っていました。 1台目のS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation