• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちゃえ@オッサンの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2016年6月21日

オイルチェンジャー 手動式 使ってみた OIL交換1回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
愛車を譲り受けて3日目。

 エンジンは毎日かけてボクサーサウンドを聞いては癒されてます。

 福島から200kmの帰り道。 オイル交換のシールを前オーナーが貼っていたので確認すると4か月前。

 交換後から6000km近くになる。


 ターボ車はオイルが命!!
とりあえず 100%合成の安いので良いから交換しなきゃ

 オイルはCastrol EDGE RS 10W‐50
2
オクで気になっていた 手動式オイルチェンジャー。

 GT-B Etune2で試してみたけど、3Lしか抜き取れなかった。
まぁ これはこれで、ATF交換の時には活躍してもらえるかと・・・。
3
添加剤は モリドライブ エンジンコートガッツ

まぁ 何もないよりは・・・的なノリで。

 これで1000Km位走ったら、フィルターとオイル両方交換します。
4
交換後、エンジンルーム内を高圧洗浄機でドビャーっと。

 まぁ 砂埃を落とす程度に(笑


 追々 きちんと綺麗にしていきます。
5
125935Km

 一応 TRIP B をリセットして終了。

 次回は127000km位で交換。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン不調の原因究明 その②

難易度: ★★★

エンジン不調の原因究明

難易度: ★★★

PCVバルブ交換やり直し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

オイルコントロールバルブ交換

難易度: ★★

備忘録 : エンジンルーム洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ナディア エンジンオイル・ATF交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2650554/car/2268584/3913907/note.aspx
何シテル?   09/21 20:26
やっちゃえ@オッサンです。 本業は「魚屋さん」なので、整備は独学の我流。  故に「命がけでハンドル握ってます」 笑 長生きしたい人は真似しないでね...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スバル レガシィ ツーリングワゴン GT-B Etune2に乗っています。
トヨタ ナディア トヨタ ナディア
父から譲ってもらった通勤用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation