• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

独男。の"庭で自家塗装ネイキッド。" [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2020年4月21日

外ベルト交換しようとしたら重大事実発覚。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検を通したと言っても最低限の整備のみ。
要するにユーザー車検で通しただけなので乗っているとアチコチに不具合が出ます。

とりあえずキュルキュルうるさいベルト鳴きをなんとかしたいので交換します。
ネイキッドには極力お金がかけたくないので自分でやります。
もちろん2級整備士ですが実務経験0なので専門学校での実習以来です(笑)
2
ネイキッドの外装は死ぬほど簡単にバラせますが、順番を間違って力の入れどころを間違えるともちろんこうなります…ワレタ…orz
正しい外装のバラしかたは、
①両サイドのバンパー
②グリル
③センターのバンパー
です。
自戒のために書き記します。
3
ハイ、ベルト交換もこの状態にします。
面倒臭いんだか便利なんだか…
4
交換した激安リビルトタービンちゃん。
今の所問題なく動いてくれてます。
5
…アレ?

エキゾーストマニホールドに亀裂が見えるんですが…

まぁこの辺りの年式のターボ付きの軽自動車なんてみんなこんな感じでしょうね。
まだ体感がない分、最後まで亀裂が入ってないか軽傷の部類なんでしょう。
6
根本的に解決する技術力はありませんのでテキトーになんとかします。
7
ワイヤーブラシである程度サビを落として、ブレーキクリーナーで拭いたあとそっとパテを持っておきました。

自分のだからいいのいいの。
さ、ベルト変えよっと(現実逃避)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 179248km

難易度:

【1回目】オイル交換

難易度:

エアークリーナーボックスマウントブッシュ

難易度:

オイルコントロールバルブ交換

難易度:

バルブカバーガスケット、プラグホールシール、プラグ交換

難易度:

上抜きエンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ボロイ車、変わった車、世間一般的にはカッコ悪い車しか愛せないという病気にかかっている。 色や部品のチョイスが神がかってると、半径5mくらいで定評があります。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

充電系の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 14:51:32
JB23のリモコンドアキー設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/19 06:15:22

愛車一覧

スズキ ジムニー 二代目23ジムニー (スズキ ジムニー)
売っても売っても欲しくなる… というわけで、仕事の特権でまた手に入れてきましたジムニーJ ...
スズキ ジムニー 転売されるJA11 (スズキ ジムニー)
転売用に買ってきたジムニー。 レストモッドで高額転売を狙います。 売れなかったら自分で乗 ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
H10年式、まさかのスーパーチャージャー付き。 でもエアコンは無い。 パワステもない。 ...
ヤマハ SR400 はな子 (ヤマハ SR400)
通算3代目のSR。 高校生の時に思い描いた「ぼくのかんがえたさいこうのSR」をいい年して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation