• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

750ターボの愛車 [スズキ スペーシアカスタム]

整備手帳

作業日:2016年11月26日

アイドリングストップの故障

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
嫁の車なので症状が分かりませんが、過去にエアコンの部品交換(メーカーホームページで七年間保証になってると思います)を毎年してます。
エアコンガスが抜けて、アイドリングストップしなくなるそうです。
寒くなる時期や暑くなる時期にエアコン使うと効きが悪かったり、窓が曇って気づくそうです。
2
事前にディーラーへ電話を入れて過去と同じ症状なので、確認とガスの補充のお願いをしておきました。
それとタイヤ交換したのですが、家のコンプレッサーが調子悪くエアを充填できなかったので空気圧調整を追加でお願いしました。
3
結果は、やはり過去の症状と同じでした。
部品交換となりますが、部品(エバポレータ周辺一式)が入るまではガス充填して対応します。おそらく12月の一週目に一日くらい入院させる事になるかな?
嫁は毎年エアコンが新しくなると喜んでいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント交換とエンジンオイル交換

難易度:

OIL交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換・CVTリプログラミング

難易度:

オイル交換メモ

難易度:

自宅前でオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換(作業の画像無し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月27日 13:10
当たりハズレがあるんですかね?自分のスペカスは追い越しかける時踏み込むと息継ぎをするような症状出るのでディーラーに行きましたがプログラム書き換えましたとの対応で症状変わらずです!Σ(×_×;)!
コメントへの返答
2016年11月27日 13:26
しほうつくねさん初めまして
個体差は多分にあると思います。
周りのスペカスオーナーに聞いていますがウチと同じ様な症状は聞いていません。
よく聞くのは不明箇所からの異音です。
ウチは年間30000キロ走るのでガタがきていると思いますが、ディーラーに中高の先輩が居て無償で対応して頂けるので甘えています。
2016年11月27日 15:39
知り合いがディーラーにいるのは羨ましい限りです(^-^)スズキのディーラーは以前より対応良くなったとはいえあまり評判良くないですからねぇ(*^^*)
自分もフロント異音でディーラーではなく購入した中古販売の代理店で相談してフロント触媒のステー割れを突き止めディーラー持ち込みで対策済みのステー交換で解決しました(^o^)
元々強度弱いので対策品に変更になった可能性があるのである時期を境に新車の状態で対策品になっていると思うので初期型の方は申告しない限りそのままにされそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2016年11月27日 16:12
しほうつくばね様、お名前字足らずですみませんでした。
知り合いがディーラーに居るのも良し悪しで、来年1月が車検なのですが、買い替えを勧められており少しウザいかもです。
ウチは田舎なので、ノンストップに近い状態で片道50キロ毎日通勤に使用しており、エンジンや車体に負担のかかる様な走りはしませんが、単純走行距離によるヘタリと考えています。
20万キロは買い替えを考えていませんが、持たないかも(^^;)
2016年11月27日 16:28
いえいえ(*^^*)お互いに過走行気味(失礼)ですね(^_^;)
私は茨城県に住んでいて夏場趣味のクワガタ採集等で発電機を積んで休みの度に福島県等に出かけるので初回車検前に八万キロオーバーしてしまいました(*^^*)
年始にタイヤ交換、先週バッテリー交換、昨日ブレーキパット寿命で交換しました。あっ!ベルトは昨年交換しました(^-^)
自分もこまめに手入れして長く乗れたらと思います\(^^)/
コメントへの返答
2016年11月27日 16:36
新型来月納車ですか?
乗り換え?それとも増車?
お互い長く乗れる様頑張りましょう。
また後日談を整備手帳にアップします。
2016年11月27日 17:49
いえいえ年明け車検通してまだまだ乗ります😃
子供息子ばかり四人いて家計火の車なので維持費を考えて普通車から軽にした初めての車がスペーシアカスタムです(*^^*)
子供と行っても年明け次男も成人式を迎える
位なので皆揃って車に乗る事も無いので軽で何とかなりますが(*^^*)
長男は免許取得したのでたまに運転させてます(^-^)

コメントへの返答
2016年11月27日 18:35
ウチはまだ小学校に上がる前の息子一人で、車二台と家のローンで小遣い削られてひもじいDIYいじりばかりです。
唯一嫁の車としてのスペカスだけは安全、安心の意味合いにてディーラーに任せています。
デリカとパジェロミニは車検以外極力出費を抑えていければと考えてますので、みなさんのいじりやアイデアを盗んでます(^^;)

プロフィール

「@H.Koo
寂しくなりますね。」
何シテル?   03/06 21:15
750ターボです。よろしくお願いします。 所有バイクはほとんど不動ですが、少しずつ修理してます。 多趣味で飽きっぽい為物が溢れてます。 マニアック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミラ・ムーブ純正オプションMOMOウッドステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 15:43:54
アトレー純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/07 15:41:09
ディマースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 08:40:13

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤快速3号
カワサキ Z400FX カワサキ Z400FX
唯一公道走行可能二輪車両
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
増車 以前から所有欲があり、チャンスが有ればと思っていました。 ちょうどタイミングがあっ ...
スバル サンバー スバル サンバー
増車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation