• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンメルのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

燃料添加剤注入!体感?

燃料添加剤注入しました。

コスパ優先でAZ FCR-062にしました。

ライフの場合燃料タンク満タンで30リットルなので、推奨の100mlを入れました。

1本300ml入っているので3回分入れられます。

注入後の変化特にありません。
体感出来るとはハナから思っていません、経年車なので内部洗浄効果を期待してます。

3本セットで2160円、送料込みなのでコスパは最高です。
しかも軽なら1本で3回分。

225xeにも入れるか悩んでます。
Posted at 2018/05/19 12:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月06日 イイね!

大型連休は東京観光!

大型連休は東京観光!本当は温泉♨️とかに行きたいんですが、この時期どこも高くて、混んでてゆっくりできない!
なので我が家はピークを避けて意外にも空いてる東京観光をプリンスホテルをベースに出かけてます。
G/Wでも日を選べば格安で泊まれます。
4月29日-5月 1日で2泊です。
今回は東京タワー近くの東京プリンスさんです。
お昼過ぎに家を出て夕方到着!
首都高含め渋滞無く順調でした。

増上寺でお参りして

風が強かったので鯉のぼりが元気よく

ホテルチェックイン前にタワーの近くまで行ってきました。

この日のディナーはちょっと奮発してプリンスさん内マロニエさん中華のコースです。
フカヒレ姿煮など堪能。

結婚記念日はこの日ではなかったのですが、近いのでこんなおもてなしがありました。

1泊目の朝食はロビーの中にあるレストランピカテで。
バイキングじゃないけどこういうのもいいね!と嫁も喜んでくれました。

この日は東京観光というか、家具を見たいということで、大塚家具とカリモクさんへ行きました。
浜松町駅までシャトルバスが出ていますが天気が良いので歩きます。


ホテルから20分くらいで浜松町駅到着、モノレールなど乗り継いでまずは大塚家具さんへ
(写真無しです)
経営難みたいですが、お金持ちの方々が結婚いました。
会員制では無くなったとは言え、一見さんには冷ややかな対応でした。
続いてお台場まで一駅歩いてカリモクさんショールームへ

ここも基本的に事前に申し込みなどいるようですが、見やすかったです。
ソファが気になります!それにしても価格が高い!
一通り見たのでホテルへ一旦戻ることに。
途中お昼時間だったので、ランチは浜松町で台湾ラーメンを🍜

辛さが心地い。

夜はラウンジでまったりとして翌日の計画を立てました。
ネモフィラ見たい、IKEAに行きたいということで、スマホアプリでざっくり計画。

翌日朝は少し遅めのモーニング
レストランはホテル内ポルトです。
窓際で東京タワーを見ながら。

バイキング形式だとついつい食べすぎますね。

11時まで部屋でのんびりしてチェックアウト後まず三郷IKEAを目指します。
今回の旅行は家具屋巡りで終わりそう!

一通り見て買ったのはクッション3個。
目の保養というかインテリアの参考になります。
そして最終目的地の日立海浜公園を目指して常磐道に入ります。

着きました!一応平日ということで駐車場なども比較的空いてました。
今年は桜もそうでしたけど、とにかく開花がいつもより早いようで、ゴールデンウィーク前がちょうど見頃だったようです。
でもなんとか咲いてる状態を観れましたー。





ゴールデンウィーク後半は厳しいかもしれないですね、

という事で我が家のゴールデンウィークはこんな感じで過ぎました。

長々と書きました最後までありがとうございます。


















Posted at 2018/05/06 17:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月31日 イイね!

桜満開で写真を撮りに行きました

桜満開で写真を撮りに行きました今年の桜は開花から満開で史上最速だったようですね。
確かに月曜日はまだつぼみでしたから昨日時点でいきなり満開になっていました!

あまり写真を撮りに出かけないのですが今回はなんだか撮りたくなりふらりと近くの桜スポットへ行ってきました。
🌸桜並木ですね🌸

🌸満開です!🌸


🌸225xeと桜のツーショット🌸


iPhoneのポートレートで撮ってみました!

ボカシもいい感じ

明日も天気良いみたいなのでどこか桜を見に行こうかなぁ。

Posted at 2018/03/31 18:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月18日 イイね!

今年の花粉は半端ない

今年の花粉は半端ない予報でも出ていましたが、今年の花粉飛散は最強です。

先週雨が降ったので花粉と雨がコラボしてこうなりました。


放っておけないので洗車しました。
マンションなのでスタンド自動洗車機目指して。

みんな同じ状況らしく近くのスタンドは洗車待ちの列であふれていました。
なので少し遠くまで走りやっと空いているスタンドで洗車待ちの列に並びました。
空いているといっても4台待ちでした。

コーティングしてあるのでシャンプーコース300円を選択。

洗車ふきあげ、300円のコースでしたがきっちり落ちてました。



また火曜日から雨の予報なんですよね。
当分毎週洗車となりそうです。







Posted at 2018/03/18 12:57:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月24日 イイね!

冬はPHEVに厳しい!

冬はPHEVに厳しい!冬は暖房をつけるのでPHEV車には厳しい季節です。

暖房➕シートヒーターをつけていると15kmEV走行が限界かな。

あと2km走れると出ていますが、その後すぐにエンジンかかりました。


冬は半分くらいに落ちますね。
EV車も同様かと思うので、400km走れるとうたっている車も冬は実質半分くらいでしょうか。

冬でも安心して走れるようになるにはまだまだ時間がかかりそうですね。

カタログ値はあくまでも無負荷での数値なので、夏場で7掛け程度、冬場は半分が目安かと思います。

暖房消せば走行距離伸びますが我慢してまでというのもなんだかなぁと思うこの頃です。

PHEV車の近況でした。


Posted at 2018/02/24 07:53:36 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車中@smart+1 宇都宮」
何シテル?   03/30 15:03
よろしくお願いします。 車弄りの時間が欲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MIKSTORE Honda Rear AC Vent Assembly Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:33:28
ステアリング交換 RAPFIX IIその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:47:18
ステアリング交換 RAPFIX IIその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:46:28

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
レクサスに移行予定でしたが、LCIモデルのM40dにしました。 現行モデル末期ですが、サ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
9月末の納車予定でしたが、約1ヶ月早くなり 8月28日納車しました。 それに合わせてパ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
娘の車です。 初期型ヴェゼル から後期型ヴェゼル に乗り換えました。 グレードは同じハ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2019年10月20日契約 納車時期未定、2020年3月の予定ですが早まるのを期待 当 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation