• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロンメルのブログ一覧

2024年09月08日 イイね!

断熱フィルム施工(KOBOtect+ウィンコス)

断熱フィルム施工(KOBOtect+ウィンコス)猛暑日連続の夏対策という事で
ガラスというところ全て断熱フィルムを施工しました。

欧州車は国産車に比べて明らかに熱線を通すガラスに感じます。
(もう一台のヴェゼルはそこまで暑くない)

施工はいろいろ見積もりして高くて高品質か
コスパ重視かで悩みましたが、フィルム施工にそうそう投資は出来ないと考えコスパ重視でお願いしました。

フロント3面(フロントガラス+運転席、助手席)については、KOBOtectさんのフィルムを施工したく探しました。
近所であったのですが、お値段かなり高め(施工品質はバッチリ)
ネットで検索して埼玉に施工してもらえるお店を探しそこでお願いしました。
施工品質は細かい事言わないでという免責事項への同意が必要です。

結果気になるところはほぼ無く問題ありませんでした。
(よく見ると細かいところありますが気になりません)

埼玉 ポラリス
https://polaris-carcoating.com/carfilm/

フロントガラス
運転席、助手席
KOBOtectフィルム
TSM-90C
透明断熱フィルム
https://kobotect.jp

リアサイドガラス HCD-30G
サンルーフ HCD-30G
リアガラス HCN-60G
ウインコスプレミアム
https://www.wincos-film.com/automotive/products/premium/

リアガラスは夜間の視認性を考え薄めのスモークにしました。

KOBOtectさんのフィルムを施工したく探しました。

施工後のインプレッションですが、主に乗る奥様に聞いたところあまり変わらない!
というご意見でした。
無いよりは良い、ヒリヒリする感じが少し和らいだ的な感じと厳しいご意見頂戴しました。

結果的にコスパ重視にして良かったです。

紫外線カット率が上がったので良しとします。
Posted at 2024/09/08 15:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】早いものでみんカラ始めて17年6ヶ月
最近はあまり弄っていませんが、最初は結構やってましたね。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 21:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

3年経っても色褪せず

3年経っても色褪せず初期型ですが3年経過しても色褪せず気に入っています。
車検も通したのであと2年は乗るつもりです。
Posted at 2024/08/24 09:08:13 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年10月21日 イイね!

BMW X3 M40d自動車保険の話

BMW X3 M40d自動車保険の話先週X3→X3に乗り換えました。

自動車保険の入れ替えを行うと思い従来入っていたSBI損保で手続きを行おうとしましたが
車両保険のところがグレーアウトされており入力できない状態に。
サポートデスクに連絡すると、保険対価が800万円以上になるのでお受けできません!という事でした。
来年3月が更新月でしたが、今の保険は解約してどこかで入り直す事に。

ダイレクト自動車保険の中で一括見積もりをすると、やはりいくつかの保険会社では見積もりの提示無し。
何件か見積もりが来ましたが、年10万円程の見積もり(20等級 ゴールド免許の条件)
かなり割高になるので、ちなみにBMWで扱っている自動保険っていくらですか?とディーラーに見積もり依頼すると、年12万円程の見積もりでした。
(特約等考えると割安に感じる程)

いろいろ悩むのも面倒なのと時間が無かったので、今回はBMW自動車保険に加入しました。
三井住友と損保ジャパンから選択出来るという事で、迷わず三井住友さんで依頼。
(いろいろありましたからね)

ディーラーで加入すると、車との紐付けも出来て手続きも簡単で面倒無しで楽々でした。
ダイレクト保険は、条件などによりかなりの変動がある様です。

勉強になりました。
Posted at 2023/10/21 08:32:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月14日 イイね!

納車の儀

納車の儀本日無事納車しました。
天気も良く納車日和でした。
X3→X3なので大きく変化は無いと思っていましたが
5年の進化がいろいろあり、覚えたり慣れるまで大変ですね。
今回下取りに出さずに、セルカというオークション代行のところで売却。
下取りよりは高く売れましたが、想定よりは低かったです。

陸送業者さんに引き渡し、最寄りのモータープールまで自走してそこから購入者の元までお届けです。
X3ありがとう、さようなら!

その後ディーラーに移動して納車の儀式です。
まずは店内で書類の確認とサイン

その後納車用のスペースで実車確認と各種設定
LCIでかなりイメージが変わってますね。


BMWアプリもQRコードを読むだけで設定完了
こういうところも進化してますね。


以上で無事納車の儀式終了です。

来週コーティングで3日お預けです。

予定では5年はこの車と共に過ごします。
Posted at 2023/10/14 16:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「長距離移動が楽です http://cvw.jp/b/265253/48698904/
何シテル?   10/07 18:02
よろしくお願いします。 車弄りの時間が欲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MIKSTORE Honda Rear AC Vent Assembly Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 19:33:28
ステアリング交換 RAPFIX IIその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:47:18
ステアリング交換 RAPFIX IIその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:46:28

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
レクサスに移行予定でしたが、LCIモデルのM40dにしました。 現行モデル末期ですが、サ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
9月末の納車予定でしたが、約1ヶ月早くなり 8月28日納車しました。 それに合わせてパ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
娘の車です。 初期型ヴェゼル から後期型ヴェゼル に乗り換えました。 グレードは同じハ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2019年10月20日契約 納車時期未定、2020年3月の予定ですが早まるのを期待 当 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation