• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月18日

出た・・ビックリマンシール (^_^;)

出た・・ビックリマンシール (^_^;)











今月、いま住んでいるところをサクッと引っ越しする事になりまして、

まぁ実家の近くに越していくんですが・・(^_^;)



実家のほうにも、いろいろなモノが流れていくので、実家を整理していましたら、


出てきました・・。


ビックリマンシールのアルバム(^_^;)


私の代のビックリマンシールといえば、10代目の「悪魔VS天使シール」と、

11代目の「スーパービックリマン」 にぶつかっていたようですね。


1985年に発売されていたようで、一大ブームを巻き起こしました。


当時、駄菓子屋などで、「一人三個まで」などの購入制限がされていたほどです。



コロコロコミックの影響も大きかったんですね。



しかしそのブームで、恐喝事件が出てみたり、チョコだけを捨てるという問題が出て、

しまいには、公正取引委員会まで登場して、

「ヘッドシールのホログラム素材の価格が、オマケとして許容される限界を超えている」

「シールの封入率の格差は賭博性を疑う」

とまで指摘されました。



「ヘッド」と呼ばれるキラキラを求めるんですが、

当時のビックリマンの価格は「30円」で、おまけとして付けられる価格は「10%」。


つまり、チョコがメインなので、おまけとして付帯しているシールの価格は「3円」までです。

「おまけ」で付けられる金額上限という、そういう法律があるんですね。


ヘッドに限っては、3円を超えているという指摘まで受けてしまったんですね(^_^;)



以降、ヘッドの原価を落とし、枚数を増やすという策を取った矢先に、

売り上げが下がるという状態が出てしまいました。




大人の事情ですねぇ。




ある意味、良い時代だったんですねぇ。



捨てたと思ったアルバムが残っていたのが、ビックリした1日でした。





ブログ一覧 | 気になる・・ | 日記
Posted at 2010/05/18 18:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フェラーリミュージックに耳を傾けて
ofcさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

歌占滝
THE TALLさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation