• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月04日

いきなり、クラウン

いきなり、クラウン  乗りました、「いつかはクラウン」に、いきなりクラウンを・・。

家の親父に引き継がせる予定で購入したんですが、次のクルマのための購入資金になってしまい
ましたが、1年間「お付き愛」しました。

地味なデザインなのですが、今のクルマのメインである一体型のモノコックボディーではなく、
クラウン最後のシャーシフレームボディーでした。

シャーシフレームとは、分かりやすくいえば、クルマのプラモデルのような仕組みで、
下回りのシャーシと、上屋のボディが別になっているクルマです。

重いのが弱点ですが、やたら頑丈です。 ジムニーや現愛車のサンバー等、
4WDオフロードのタイプに現在も使われます。 ちょっとやそっとでは凹みません。

現在は、クルマの骨組みが一体化されているモノコックが主流ですが、軽く作れるのが利点です。
しかし、衝撃を吸収する柔らかいボディになります。

このシャーシフレームと、計6人乗りのベンチシート・コラムギアのクラウンでした。

これもまたいいクルマでしてねー。 ちょっと無理矢理でも親父のクルマにさせておけばよかった
と今でも思っています・・。

この形から分かるかも知れませんが、パッと見、覆面パトカーに勘違いされてしまうんですね。

よく国道を走っていると、全開で走ってきているクルマが、このクラウンを抜こうとする時に
急に減速するんですね・・。

しまいには、制限速度を守って走ってしまうと、3車線ある道なのに、自分のクラウンの
スピードに周りが合わせてしまうンです。

こんな時、「あ、俺がいま国道の流れをつくってしまっている・・」と思ってしまいます・・。
忍びないので少しスピードをあげると、私や嫁の顔を恐る恐る見てから周りが抜いていくという
現象が頻繁に起こったクルマでした・・。

いままで乗った中で、冷蔵庫やリヤシートリクライニングなど無駄とも言える豪華装備満載の
いいクルマでした。

クラウンはこの時代が一番よかったなー。
ブログ一覧 | トヨタ クラウン | 日記
Posted at 2007/07/05 01:37:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチはソースカツ丼♫
ブクチャンさん

ー横浜反町の和食処で友人とー
comotoropapaさん

5月も半ば‥(2025/05/11 ...
hiro-kumaさん

また幸楽苑
みぃ助の姉さん

第4章~北海道&東北食い倒れの旅 ...
ELMO246さん

★5月『奥多摩湖オフブログ』緑が眩 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation