• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

結婚式 終了ー♪



 怒濤の友人の結婚式が終了ー。

ちゃんと料理を食べられました!


結婚式って、やったことのある方なら分かるとは思いますが、

ちょっとしたデカイ宴会の幹事というかディレクターをやるようなものです。

金はもちろん、会場の大きさや雰囲気に合わせるなどして花やテーブルクロス

などを決め、ドレスや料理、招待状や音楽を決めたり、披露宴の流れを

どうするかなど、会場スタッフと新郎新婦を中心に決めていきますよね。

ま、そんな事から新郎新婦の意向が合わず、喧嘩が多発するのもこの時期

だったりしますが・・。



今回の友人披露宴では、120人ほどの出席者の入る広さの会場でした。

そこで、私と新郎新婦との話し合いの結果、撮影しているカメラの映像を

会場のスクリーンに投影してみようかという事になりました。

結婚式用としてDVDに編集するためのカメラ(会社の先輩)と、

スクリーン用のカメラ(これは私)、2台で回しました。

初の試みで不安もあったのですが、それ以前にスクリーンに映して

出席者は見るのか? という不安もあったのですが、結果は大成功♪

やはり、ある程度広い会場だと新郎新婦の表情が席からは見づらいため、

立って近くまで行けばいいんですが、お年寄りがいるとそうもいかない。

しかも「お涙ちょうだい」のような場面では、新婦の表情などが近くで

見えた方が倍増するため、だいぶ雰囲気のいい結婚式になったようです。

コンサートと同じですよね。 前列の方にいても、やはりスクリーンを

見てしまいますもんね。 サザンのライブの時も、5列目なのに、

肉眼で見る事が出来るのにスクリーン見てたりしてましたしね・・。


これから結婚式を挙げようと思っている方、けっこういいですよ♪


ただ普通、結婚式でカメラを回す時は1名・カメラ1台で回すのですが、

スクリーン用のカメラをもう1台使用する必要があります。

何故かというと、スクリーンに投影するために、

カメラに長いケーブルを付けているため、自由に動けないんです・・。

友人のコメントも自由に撮りに行けないんです、ケーブルが邪魔して。


金銭的には、2台カメラを使用するため、高くは付くと思います。

映像業界にいる私がたまたまいたため、友人は金銭的に得しましたが(^^;)


しかも、婚礼会場と契約している映像会社さんが、スクリーン投影をやって

くれるかどうかは不明です(>_<)

わたしは、某ホテルに新郎新婦の「持ち込み」として入りましたから♪


結婚式は、ホントに新郎新婦によって個性が出るものだなーと

感じた、キンモクセイの香りがした秋晴れの日でした。


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2007/10/09 00:02:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation