• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル春のブログ一覧

2011年02月13日 イイね!

スズキ ジムニー JB23

スズキ ジムニー JB23
スズキ・ジムニーといえば、誰でも知っている軽オフロード・ベストカー♪ 何故かハル春、雪が降るためか「冬に乗りたくなるクルマ」のひとつ(^_^;) ジムニーのデビューといやぁ、1970年ですよ皆さん(^_^)v 40年も前なんですねぇ・・・。 もちろん、当時は言 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/13 01:15:48 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年02月08日 イイね!

オートザム レビュー <マツダ>

オートザム レビュー <マツダ>
1990年。 景気が良かったマツダさんは、多チャンネル時代とも言わんばかりに、 「オートザム」というディーラーを設けていたのを、 憶えていますかー? 「アンフィニ」もありましたかねぇ♪ デビューは「オートザム」、モデル末期では「マツダ」になっちゃった 代表 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 00:57:11 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月04日 イイね!

トヨタ カローラ ランクス/アレックス

トヨタ カローラ ランクス/アレックス
トヨタが狙った?目指したのは「フォルクスワーゲン・ゴルフ」か?? と真っ先に感じてしまったのがカローラランクスとアレックス。 カローラFXの後継車種として、 そして次期モデルとなった「オーリス」に取って変わられ、 1代だけの、「兵どもが夢の跡」現象になってしまいまし ...
続きを読む
Posted at 2011/02/04 21:02:30 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月03日 イイね!

ミニカ ダンガン

ミニカ ダンガン
三菱・ミニカの6代目が登場したのが1989年。 5バルブ DOHCの550ccエンジンで登場したのが、 「ダンガン」というグレード名で驚かせた 「ミニカ・ダンガン」ですねぇ♪ 未だにファンも多くて、グランツーリスモにも登場してくるほどの 「名車」なんでしょうねぇ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/03 14:27:59 | トラックバック(0) | 日記
2011年02月01日 イイね!

スズキ セルボ・モード

スズキ セルボ・モード
1990年に登場したスズキ「セルボモード」。 織田裕二しゃんが、この通りCMしていましてねぇ、 このシリーズ、けっこう好きでしたぁ♪ 東京ラブストーリーのあたりじゃないですかぁ(*^_^*) 若いですねぇ♪ 軽自動車に「高級」をプラスした、 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 11:40:15 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年02月01日 イイね!

日産 スカイライン R32 GT-R

日産 スカイライン R32 GT-R
憧れましたネー♪ 青春ですネー♪ 盛り上がりましたネー♪  良い時代に出してきましたネーっと♪ R32型のスカイラインGT-Rですね♪ 1989年8月21日。 ケンメリ以来、16年ぶりに復活したスカイラインGT-R。 バブル期の絶頂期に登場して、 レースでも ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 11:13:00 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月30日 イイね!

三菱 i -アイ-

三菱 i -アイ-
あら可愛い♪ 出たときは、上手くまとまったデザインだなぁと思いましたよぉ。 初代エスティマに感じた感覚と似ていますねぇ♪  i -アイ- です♪ 2006年の1月に登場していますので、 今で丸5年ですねぇ。 この手のデザインは、古びないんですよねぇ。 初代エス ...
続きを読む
Posted at 2011/01/30 04:29:25 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月27日 イイね!

日産 初代 プレセア

日産 初代 プレセア
R10型と呼ばれる「2代」しか続かなかった スペシャリティ・ハードトップ「日産 プレセア」。 みなさーん、覚えていますかぁ? 今から約20年前の1990年6月に登場しまして、 トヨタで売れていた「カリーナED」の対抗馬で 登場したクルマですよぉ。 ブラックスタ ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 22:08:22 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月27日 イイね!

スズキ アルトワークス HA21型

スズキ アルトワークス HA21型
アルトッ、ワークスッ!! ワークスとしては3代目にあたるんでしょうかね、この型は・・。 660ccの3気筒DOHCターボ(64馬力/10.5kg・m)、 SOHCターボ(64馬力/10.0Kg・m)の2種類のエンジンを搭載して、 FF駆動とフルタイム4WD、14イン ...
続きを読む
Posted at 2011/01/27 00:57:26 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月25日 イイね!

ホンダ ビート

ホンダ ビート
このクルマは、なにも言うことはありませんねぇーー♪ 文章もこれで終わりにしますか(笑)? 「男のロマン」「楽しいぞ軽自動車」の代名詞、 ホンダ・ビートでございます♪ バブル期の落とし子、とも言えるビートですが、 スズキ・カプチーノ、マツダ・AZ-1の三つ巴の構図 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/25 12:29:40 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記

プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation