• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル春のブログ一覧

2011年01月24日 イイね!

日産 キューブ Z10型

日産 キューブ Z10型
日産マーチの2代目、K11型をベースに、 「ポン付け」だの「やっつけ」だのと、 「あっさり出してみました」という評価を受けつつ 販売していたのが「日産 初代キューブ Z10型」でーす。 これがまた、日産の期待を裏切ったのか? それともモータージャーナリストの期待を ...
続きを読む
Posted at 2011/01/24 17:08:46 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月23日 イイね!

日産マーチ K12型

日産マーチ K12型
「マーーーチーーーッ!!」 と、くりゃぁ日産を支えるドル箱カー♪ このK12は、ルノーとの提携の中で登場したコンパクトカーですね♪ まぁ、注目すべきは「このデザイン」でしょう(^o^) 賛否両論あれど、「大注目」を浴びましたねぇ。 先代のK11から比べたり、それま ...
続きを読む
Posted at 2011/01/23 04:55:49 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

日産スカイライン R30型

日産スカイライン R30型
ハル春が、最初に買ったクルマが、 「スカイライン」でした。 1月17日、スカイラインの神様、「桜井真一郎氏」が亡くなりましたね。 「スカイラインの父」です。 日産に在籍後に、オーテックジャパンの社長になりましたが、 日産自動車に在籍しての、 桜井氏の最後の作品 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/22 20:58:10 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月21日 イイね!

日産 レパード Jフェリー

日産 レパード Jフェリー
出ました、ハル春の真骨頂、「マニアック車」のご紹介♪ 皆さんはこのクルマのこと、覚えていますかぁ? 日産レパードの3代目、 32系とも呼ばれる「レパードイメージの決別」を果たして 登場したのが「Jフェリー」ですね。 2代目までのイメージと、 明らかに変わったんで ...
続きを読む
Posted at 2011/01/21 02:38:54 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月20日 イイね!

ホンダ ステップバーン S-MX

ホンダ ステップバーン S-MX
1994年から96年にかけて、 ホンダのクリエイティブ・ムーバー・シリーズとして、 オデッセイ/CR-V/ステップワゴン/S-MXの4車種が 発売されましたね♪ 販売面で予想以上の実績を上げたことで 有名です♪ その最終の第4弾として登場、 「最終爆弾」的に ...
続きを読む
Posted at 2011/01/20 12:17:53 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月19日 イイね!

トヨタ セラ

トヨタ セラ
87年のモーターショーで展示されていた「AXV-II」が元で、 90年にまんまと言えるイメージで発売されたのが「セラ」ですねぇ。 当時のトヨタとしては、かなり大冒険♪ ま、今考えてもですけどね♪ 今の時代にも、そんな冒険力はないのかい? 僕たちにクルマの夢を見 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 02:40:54 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月18日 イイね!

ホンダ バモス L <5MT>

ホンダ バモス L <5MT>
平成11年から現在まで、 12年近くのロングライフ「バモス」。 長いですねぇ、サンバー共々(^_^;) 46馬力のNAと、64馬力のターボ車♪ アナタはどっちぃ?  と聞かれれば、馬力のある方を選びたいっすよねぇ♪ しかし、ターボじゃ「マニュアル車を選 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 03:07:37 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月17日 イイね!

トヨタ MR2 GT

トヨタ MR2 GT
「背中に二人を熱くさせるハートがある」 初代MR2の、有名なキャッチコピーでっす♪ 愛称「ミスター」と言っておきましょう(^^)/ クルマに対して運動性能を求めると、 「ミッドシップ」に行き着いてしまいます♪ ミッドシップは前後の車重配分、「前4:後6」。 加 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 18:09:25 | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

スズキ 初代 ワゴンR

スズキ 初代 ワゴンR
スズキの「ドル箱カー」として君臨し続ける「ワゴンR」 初代デビューが「1993年」。 みなさんは、その頃どんな感じでしたかぁ? 後発に出てきた「ダイハツ・ムーブ」がありましたが、 実は開発スタートの着手は「ムーブの方が早かった」という お話しですね。 ワゴン ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 23:01:24 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記
2011年01月13日 イイね!

スバル プレオRSリミテッド

スバル プレオRSリミテッド
インプレッサの「弟」みたいな雰囲気をもつ、 「軽自動車のインプ」こと「プレオRSー♪」 エンジンは、「EN07X」型の DOHC・インタークーラー付きのスーパーチャージャー。 この「EN」型のエンジンは、 国産で最後に残っているスーチャー搭載されているエンジンです ...
続きを読む
Posted at 2011/01/13 16:24:04 | トラックバック(0) | ハル春 車アルバム | 日記

プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation