• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル春のブログ一覧

2007年11月26日 イイね!

サンバーディアスワゴン タイヤチェンジ♪

サンバーディアスワゴン タイヤチェンジ♪ アルミホイールが変わりますと車のイメージも変わる・・。


社外ホイールを履いた夏タイヤから、

純正ホイールを履いた冬タイヤにチェンジ致しました♪

ディアスを中古で買ってから、付いていたスタッドレスのメーカー

を確認していなかったんですが、ブリヂストンのブリザック03でした♪


あら、これはラッキー♪と微笑みました。


しっかし、仙台市内はこの連休、ディーラーやスタンド、オート○ックス

など、しこたま混んでいましたねー。

カブちゃんも昨日、ピンスパイクに替えてきましてね、

おかげでタイヤの道路への抵抗が増えてしまい、パワーダウン・・。

冬タイヤに替えると燃費が落ちるのは常ですが、カブはパワーが落ちる・・。


嫁マーチも、サーモスタット交換、シャフトブーツ、ライトコネクターを

マルッと交換、4万ちょっと吹っ飛ばしビンビンになって帰ってきました♪

いやー、マーチの暖房が暖かい(^^)/

昨年からサーモは明らかにやられていたんですねぇ。

暖まり方が違う(^_-) これで嫁も通勤は寒くないでしょうね。


ちなみにサーモスタットとは??


最近の車のエンジンは水でエンジンを冷やす水冷式です。

その水温が高くなるとエンジンをしっかり冷却できなくなり、

オーバーヒートの原因になってしまいます。

それを防ぐために水温が高くなるとサーモスタットの弁が開き、

冷却水が循環をはじめ冷やすということになります。

エンジンが冷えているときは弁が開いていません。水温が約80度以上に

なると開き、以下になると弁が閉じます。

こういう所などで、エンジンの冷却等を制御するわけですね。



オーバークールという症状があります。

これはエンジンが冷えすぎるということです。

オーバーヒートは水温計が正常の位置よりも高くなりますが、

オーバークールは長い時間走っていてもなかなか水温計が正常の位置に

こないです。これはサーモスタットの弁が開きっぱなしになっていて、

常に冷却水が循環している状態なのでエンジンが必要以上に冷えてしまって

いるというわけです。

サーモスタットがぶっ壊れると、この現象が起こります。

当然、冷えすぎもエンジンにはよくありません。

オーバークールの状態だと、アイドリングが高いので燃費も悪化します。

また、暖房が効かなくなるといった症状も出てきます。

オーバークールによい点はありません。あえてよい点を探すならば、

夏はオーバーヒートしにくいということくらいです。

なので、オーバークールは寒くなってくると症状がわかりやすいです。



ハル春講座 完 ♪




Posted at 2007/11/26 16:06:38 | トラックバック(0) | サンバー ディアスワゴン | 日記

プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
18192021 22 2324
25 2627 28 2930 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation