• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル春のブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

ユニクロのCM

 ウェブでも公開しているようですが、ユニクロのヒートテックインナー

という商品のCM。

麻生久美子さんという方が出演し、建物のテラスで、男性に

「 抜け出そっか・・? 」

という最後の決め台詞をいうCM。


最近、自宅で嫁とメシを食っている時に流れましてね、

全く意識していなかったんですが、

「 抜け出そっか? 」

の言葉で、 わたしとした事が、 無意識のうちに うなずいていたらしく、


嫁からきつい一発が・・。


「 何うなずいてんの? 」

「 惚れた腫れたの丸惚れ印? 」

と素早く突っ込まれました・・。


意識なかったんだけどなー、でもあのCM、思わずうなずいてしまうと

言うか、ニヤけてしまうというか・・。



ユニクロの思うツボになっているなぁ(>_<)
Posted at 2007/11/29 23:58:33 | トラックバック(0) | 気になる・・ | 日記
2007年11月29日 イイね!

RVR パート3

RVR パート3 付けていましたねー 装備品・・。

ナビTV、EGスターター、MD3枚チェンジャー、

CD11枚チェンジャー、ターボタイマー、サテライトスピーカー、

アルミペダル、社外ホーン、イタルボランテステアリングetc・・。


付けていなかったのは当時ではETCくらいでしたか・・。


後部座席が広くて良かったです。 後ろの会話が聞こえないくらいです。

RVRを所有した方には分かる人には分かると思いますが、

ミニスカートの女性を後ろに乗せて、ルームミラーをのぞくとですね、

エキサイティングな風景を見ることが出来ます(*^_^*)

後部座席の座面角度と高さが絶妙なんですね♪


このサイズで、スライドドアだったのも魅力でした。

ドアが多少重くて半ドアになりやすいです。

はめ殺しの窓というのも弱点だったでしょうか。


でも、差し引いても魅力いっぱいでした。

燃費は、ハイオク専用車・市街地8キロ、遠出12キロくらいでしたね。

4駆で1.5トン越えの車にしては合格でしょう。

でも1.54トンなんですよね、重量。 

重量税が40キロで車検が1万円ちょい高くなる皮肉さ・・(>_<)

開発において40キロの重量を減らす労力は大変なのは知っているつもり

ですが、 どうにかならなかったもんでしょうか・・(>_<)



でも、また乗りたいです・・。



買ってしまおうかな・・。



2007年11月29日 イイね!

RVR パート2

RVR パート2 大型リアスポイラーも専用装備でしたね。

この大型リアスポも、リアの見栄えに一役買っています。

スペアタイヤの取り付けバーが、ガタ付く症状が出やすい初代RVR。

このモデルもその症状が出ていましたね。

多少走っていると耳障りになります。 が、もともとタイヤノイズや

エンジンの騒音が室内に結構入ってくるので、そんなに気にはならない

んですけどね。


近頃の車のように静かな車ではありませんでした。

一瞬、ディーゼル? と勘違いしたほどです。

社外マフラーを組んでいたのですが、この音はそんなに室内には入ってこない

んですね。 たぶん、タイヤとエンジンの音に消されているんだと思います。


リアにはリヤワイパー、バックフォグが標準装備されています。


たぶん、追突事故にはめっぽう強い車だったと思いますね。


プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4 5678 910
11121314151617
18192021 22 2324
25 2627 28 2930 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation