• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル春のブログ一覧

2008年02月19日 イイね!

女の子が彼氏に乗って欲しい車? 新型GT-Rにも乗ったぞ♪



長いタイトルですなぁ・・。

ちょっと元日産プリンスさんに用事があってお邪魔したら、なんとGT-R
の展示車がありましたッ・・。 恐る恐る眺めていたら、営業マンに
「座ってみていいですよ♪」 と。

プライスには800万以上の値が付いてましたが、欲しい人には妥当と見たり
するんでしょうが、興味ない人にはべらぼうに高いと思うんでしょうなぁ。
これが、欲しいと思った時に感じる「価値の値段」でしょうね。

さて、乗り込んですぐ感じられたのが、想像以上のシートの堅さでした。
座面のクッションが、結構固いんですね。 
ホールド性はあるものの、私の体型にシートの大きさが合っていなく、
インテなどのレカロと違い、「抱きしめられている感」が薄くて、
ウットリすることはありませんでしたね。

コメントとしてはですね、今の私のGT-Rへの価値観なんでしょう、
ときめくことはなかったです。 とはいえ、300万くらいならときめいたり
するんでしょうが、フェラーリにでも座った気分でした。

それくらい手の届きにくくなった車になってしまったということと、
昔のスカイラインという名が付いていたGT-Rより身近に感じられなくなった
事が自分の中で大きいせいでしょう。
トヨタで言えば、レクサスのように感じて敷居が高くなっている気がします。

「 お前はこんなんだったか? 」
と同窓会で好きだった女を見て、良くも悪くもそんなセリフを言ってしまいそう
になるGT-R。 
初めて自分が買った車はスカイラインでしたから、いつかはGT-Rと思って
いた事がありましたから、そう思えなくなった車になりましたね。

単に、昔のイメージが染みついているせい。。 それだけだと思います。


さて、雑誌でよくある企画「彼氏に乗って欲しい車」というのを目にしました。

1位はハイラックスサーフなんですね、未だに。 最近久しくそんな企画を
見ていなかったのでちょっと驚きました。

雑誌のまとめには、「彼氏には大きい車に乗って欲しい」とのことでした。

にしては、オデッセイやステップワゴンは下位の方にでてましたし、
スカイラインクーペが6位?にあったのが意外でした。

女の子の基準がよく分からないですが、サーフなどは憧れなんでしょうかね。
この基準は、「これから出会う人」へのイメージで答えているだけと、
「現在付き合っていたり」「結婚したり」している男性へは向けられて
いないんだろうと昔から思っていました。 好きな男なら何を乗っても
いいとか思ってくれているのではと思っていたんですが、
どうやら関係ないようで・・。

ウチの嫁もそうなんですが、周りの友人は、私は「スカイライン」のイメージが
未だにあるようです。
これは、たぶん私と出会った頃だった事で、イメージが強いンだと思います。
青春時代?の20代前半時期でしたからね。

曲に対しても同じで「昔の曲の方が良い曲が多かった」と思うことが多く、
若い頃は感情が敏感で、良い曲もさらに「青春のスパイス」が効いて、
さらによく聞こえるってのがあると思います。
(だからR35のようなCDが流行る?)


しかも、このアンケートのコメントには余計なことが書いてまして、
「彼氏が小さい車に乗ってると卑屈に見える」
なんて事も書いてまして、ごめんよサンバーでとつぶやいてしまいました(-_-)


昔、知り合いの子が言っていましてね、全員ではないけれども

女の子は青春時代や恋愛がスタートすると、ドラマのヒロインのようになって

『他人の目という名のカメラ』が回っているようになる女の子が多い。

その中に、迎えに来てくれる彼氏の車や、自分が車から乗り降りする時にも

カメラは回っていて、後ろの車や通りすがりの人からも自分が常に見られている

と思っていることが多い。 そういう時に、「かっこいい車」から降りる自分も

ドラマの一つだからと聞いて、ホーと思ったことがあります。


前のブログに書いたことがありますが、友人の子の彼氏がホンダ・ビートで、

彼女は恥ずかしいのか、中々ビートに乗っている事を教えてくれませんでした。

「いいじゃんビート!!」と私は盛り上がったものの、 彼女は??らしく、

「だって、待ち合わせしたら、トラックに囲まれていたりすると、

 どこにいるか分からないんだもん・・。」 と、

その年の私の流行語大賞でした・・。


彼女が格好いいと言っていた車に乗ろうかなと思ったことはあっても
(でも買わない)、
この車に乗ったら女にモテると思って買ったことはないですねー。

でも、大きい車にって意見だけは分かる気はします。


でも多少の金持っていないと、車の維持は大変なんだぞッ!

持っているだけで、その彼は凄いんだからなッ!


ゼイゼイ・・





Posted at 2008/02/19 03:02:47 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      12
34 567 89
10 1112 13 1415 16
1718 19 20212223
242526 27 2829 

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation