• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル春のブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

「ETC」 売り切れ店、続出??



今日の新聞に、デカデカと

「ETC車載器の売り切れ店が続出」と・・(^^;)


我が家の2台はもう取り付けているので、あまり関心がなかったのですが、

認可されている取扱店で、3月まで購入して取り付ければ助成金が出て、

安くなるそうですね。


まぁオートバックスやイエローハットなどの量販店は「認可店」ですけど、

認可されていないと助成金って出ないんですね(^^;)


しかし、仙台市内の量販店は、

在庫がほとんどナシ(>_<)


なんで3月一杯って期限を設けたんでしょ?

予算の余りを使い切るお約束パターン??


期限付ければ、客が集中するのは予想が付きそうなモンですけどねぇ。


買い時って時期は、集中しますねぇやはり。



そういえば、高速道路のETC料金も、複雑でゴタゴタしてましたけど、

土・日・祝だけだったんですねぇ(>_<)

しかも乗用車だけって(^^;)

平日も、乗用車以外も認めちゃいなさいよぉ・・。


この不景気に、困っているのは物流関係も同じなのに。


せめて期限付きでもいいのにねぇ。


ケチ(^^;)



他にも、決定ではないですが、

2011年から開始される、地デジの普及率が40%台と低いため、

地デジへの乗り換え対策で、「古いテレビを2万で買い取る」というものを

出してきましたね。

その案が通りそうなら、今はテレビの買い換え時ではないですね。


でも、21インチ以上とか、14インチはダメとか、テレビデオはなど、

色々な条件を付けてくるはずですから、どーなることやら。


古いテレビ、つまりアナログテレビなら何でもって訳では、

ゼーッタイ無いはずです・・。


しかし、こんなのをニュースにしてしまえば、

この決算時期なのに、テレビが売れなくなるんじゃない??


この時期に言い出さなくてもいいのに(^^;) 買い控えするじゃない・・。

電気量販店からすれば、決算期なのに、空気を読めよって声が聞こえそうな

気もします。


しかし、私としても映像業界にいますけど、会社以外は地デジにしていません。


たぶん「2010年の後半」が買い時だろうと思っているからです。


ギリギリでは在庫不足になる可能性ありますし、値段も上がる可能性が

高いですしね。


さーて、どうなることやら。。


Posted at 2009/03/18 17:01:48 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 456 7
8 91011121314
151617 18 1920 21
2223 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation