• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハル春のブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

バイクに 「エコ減税」はないのかな??



乗り物に対してエコを語るなら、バイクを忘れてはいけないと思う今日この頃・・。


クルマがないと、仕事もプライベートも不便なライフスタイルのハル春ですが、

バイクもないと、かなりキツイ生活になってしまいます。


仙台の街中に行く時は、駐車料金のこともありますので、

バイクの方が便利なんですよね。

通勤なんて、渋滞は大して影響がないので、電車みたいに「定時制」ですし♪


地味にガソリンも上がってきてますし、お盆近くには、

久しぶりの「レギュラー150円」も遠くないような気もします。。


チャリンコには、エコで負けてしまい、健康面も含めると一番良いと思いますけど、

ガソリンを使う乗り物では、バイクこそエコ減税でしょ!と思うのですけど。。


関東方面などは、電車の方が動きやすいですけど、仙台のような「地方」は、

比較的「クルマ社会」です。


いくら安いプライスを付けても、オプション付けて250万はいくプリウスを

購入するなら、20万のバイクを買って、週末だけ乗る100万のクルマを買った方が

よっぽどエコな気がします。


私は、通勤は大半が「カブ」で動いています。

なんつっても「リッター50キロ」は確実に走ってくれるわけですから♪

排ガスも、クルマと比べると天と地の差です。


家から会社まで、片道15キロ、往復30キロで通勤しているとします。

週に5日、月に20日間を通勤で使うとすれば、

毎月、通勤で使用するクルマの走行距離は、600キロです。

そのクルマが、リッター10キロ走るとして、ガソリンレギュラーは、

現在で120円な訳ですから、

クルマ通勤では、毎月「7200円」です。


交通費は会社が出してくれるから・・という話は別にして。


そこで、同じ条件でカブならば、リッター50キロは走りますから、

毎月「1440円」です♪ 

「毎月の通勤で、12リッターしか使わない」計算です。


エンジンオイル・タイヤなどの消耗品の計算をしてしまうと、さらに差は広がります。


単純にガソリンだけで計算すると、

カブとクルマでは「約5800円の差額」が、通勤だけで発生していることになり

ます。


プライベートでも、チョイノリに使用すれば、ガソリン代はだいぶ浮きますし、

環境にも良いでしょう。


それに、バイクに乗る人は「集中力が、バイクに乗らない人より高い」という

科学的データもあります。 

バイクに乗ると、脳みそが刺激されているそうですね。


暑い寒い、雨や雪などの環境の変化がストレートに感じられてしまうので、

通勤で使用するにはウーンと思う方も多く、クルマの快適さを感じてしまうと

バイクには乗れないと思う方も多いでしょうけど、

CMで、クルマのエコ減税エコ減税と連発されてしまうと、

バイクもやってあげないと、可哀想な気がします(>_<)


いつもバイクは蚊帳の外なんだよなー(^_^;)

家電までエコポイントなんてやってるのに・・。










Posted at 2009/07/01 00:17:42 | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「生きてるだけで、まるもうけ♪」
何シテル?   11/12 21:36
車とバイクがなかったら、つまらない人生になっていたのでしょう。 でも多趣味、そして感化されやすい性格なので、気に入ればいろいろなものに影響されるわたくしです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  123456
7 8 910111213
1415161718 1920
21222324252627
28 29 30    

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
長年の夢の車、ついに(^^) 左ハンドル・ノーエアコン… 1984年式のミニです(^^)
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
プレオからの乗り換え車、 「プロボックスバン ディーゼル」 です。 グレードはトップグ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに…ついに、つい(笑)
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車&プライベート車 参上(^。^) 2リッター・FRガソリンながら、 極端な荷物を積 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation