• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スプラトゥーンの"鉄馬" [ハーレーダビッドソン XL883N]

整備手帳

作業日:2025年7月12日

スピードメーターセンサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行中に、突然、スピードメーターが作動しなくなり、0kmとなり、
信号停車する際、Nにいれたら、エンジンが止まり、
ウインカーキャンセラーが作動しなくなり、
ネット検索した結果、メーターセンサーの故障らしいので、
ネット購入。

左 旧センサー
右 新センサー

交換後、テスト走行しましたら、
上記の症状は、無くなったので
メーターセンサーが原因だったようです。

2
🔴のところ、チューブの奥が、交換する場所です。
非常に施工が面倒な場所です。
3
この状態で、ネジを外して、センサーの取外しに成功しました。
4
新品のセンサー
5
新品を取付て、あとは、ネジを閉めて戻すだけでしたが、ネジが、カバーの中に入ってしまい、結局、写真の通り
1.後方マフラー外し
2.カバー(名前わかりませんが)
カバーはずした、ネジ発見。
ここまで、すれば、アクセスしやすくなりました。
6
ここです。
六角ネジ、
7
これを使用して取外しました。
センサー外す時は、マイナスドライバー
を使用して外しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検

難易度:

スマホホルダー取付

難易度:

エアクリーナー交換 S&S

難易度:

ウィンカーエクステンション取り付け

難易度:

ワールドウォークWXL-10Bリアサス交換

難易度:

タンク右下配線を延長して左下へ移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スロットルケーブル切断
保険会社よりレッカーを呼んで頂き、購入先まで運搬して頂きました。」
何シテル?   03/09 05:49
スプラトゥーンです。よろしくお願いします。 現在は、エスティマ50平成18年式に乗っています。 H28.9.4 本日ついに6/11に契約した   アル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピードメーターセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 18:36:15
BLACK-LABEL ショートリブフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:16:23
ハンドル交換(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 13:55:55

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL883N 鉄馬 (ハーレーダビッドソン XL883N)
2024年7月に納車 2010年式 購入より、 1.タイヤ交換 ブリヂストンh5 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
平成28年6月11 日契約 平成28年9月4日納車 2.5LガソリンSグレード グレーメ ...
ヤマハ ドラッグスター400 ドラスタ (ヤマハ ドラッグスター400)
ヤマハ ドラッグスター400です。 大学2年11月末に、事故起こし、29年振りに、バイ ...
トヨタ エスティマ エス50 (トヨタ エスティマ)
現在はエスティマACR50に家族4人で乗っています。 大型連休にはよくキャンプへ出かけま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation