• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96969の愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2021年5月18日

わさび消臭抗菌剤を取付ける♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコンのモワッとする嫌な臭い対策でヴァレオの「わさびデェール」を試してみます♪

外からの臭いは前日交換したエムリットフィルターで何とかなるとして、この消臭抗菌剤はエアコン内のカビや微生物に効果があるらしいです
2
すでにエアコン内に付着してる菌にも効果があるのかは不明ですが、エアコンを使う頻度が増える前から対策しようと思います

取付けはエアコンフィルターを取り出して、本体を下側(裏側)にセットします

※エムリットフィルターだと緑色の方に取付け
3
フィルターの上側から付属のクリップで挟み込んで終了!とても簡単です

※エムリットフィルターだと白い方からクリップ

「一度エアコンフィルターに装着すると取り外すことが出来ません」と書かれていますが、クリップがちょっと硬めなだけであまり気にしなくても良さそうです

わさびのツーンとした感じは今の所感じませんので自分はわさびアレルギーではない事だけ分かりましたw

取付けて数日経ちますがまだ効果を体感できてないので、後日進捗状況を追加しようと思います
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マット洗い🩷ウフ(ΦωΦ)

難易度:

2年振りに…

難易度: ★★★

エコダイヤキーパーその他諸々コーティング

難易度:

プロスタッフ ピアノブラックプロテクター施工

難易度:

マット洗い🩷ウフ(ΦωΦ)

難易度:

デジタルインナーミラーのリアカメラ対応

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「96969のイイね👍が969だったので記念に残しときます( ^ω^ )」
何シテル?   04/28 12:24
96969です。よろしくお願いします。 前車もシエンタで11年ぶりの新車♪工賃を浮かすために自分でイジイジしてます。ただ40半ばにもなると何をどう弄ったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サーキュレーター付きコンソールBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 08:27:09
ダンディ@CX8さんのマツダ CX-8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 23:42:52

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
前車もシエンタで11年ぶりの新車です。どーせまた長く乗るんだし、今回は奥さんにあれこれワ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
セカンドカーです 当初シエンタが奥さん、N-BOXが自分だったのですが、シエンタを弄りす ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation