• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HI-ЯOのブログ一覧

2020年04月28日 イイね!

ポチッ!

ポチッ!以前から気になっていたので、購入しようと3日前にサイトに行くと【SOLD OUT】

仕事を終え何時もの様に湯船で「YouTube」を視聴。

思いつきサイトに行くと売ってたので…

「ポチッ!」

としたのが30分前。

そして今また、

【SOLD OUT】

_(*・ω・*)_ セーフ
Posted at 2020/04/28 05:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月15日 イイね!

ハザードスイッチ

ハザードスイッチ確かに押すのに遠い


押したい時に押せない、押すのが遅れる。

最近ハザードスイッチを移設している記事をよく見かけます。

移設する場所も様々です。

HI-ЯOも移設しようかなと考え中…





仕事で乗っているトラックの「ハザードスイッチ」の位置は…







スイスポで言うと「フロントのウォッシャー液」を出す位置です。







ハンドルから手を離さず、中指を引くと「ハザード」を使うことができます。





スイスポ運転中に「ハザード」を出すつもりが「フロントのウォッシャー液」が出たり、「フロントワイパー」を1回動かすつもりが、「リアワイパー」が動いたりします。 (*>▽<*)ゞ

トラック運転手には「アルアル」ではないでしょうか。

しょうがないですよね、トラック運転してる時間の方が長いですから。(笑)

トラックと自家用車では使用頻度が違うので、何とも言えませんが…

でも、今の時代フロントのウォシャー液を出すよりハザードを出す方が頻度としては多いですけどね。

この位置に慣れてしまうと、本当にスイスポのハザードスイッチは押しにくい。
Posted at 2020/04/15 04:09:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

高級車と…

高級車と…4月6日にタイヤ交換したので、ナットの増し締めをしにショップへ向かいました。

到着すると、何やらペッタンコな車が…


























なんと NSX


alt

alt


写真を撮らせてもらおうと、オーナーさんを捜しに店内に…

店長に聞くとアライメント調整する為、業者から預かってるとの事。

店長の許可を得て撮影しました。


alt

alt


高級車を見かける事はあっても、撮影する事はなかなか無いのでパチリ!

高級車とツーショット 

( ̄ー ̄)v ブイ!

それにしても、ワイド&ロー ですね~

同じモノトーンで良い感じに撮影できました。
(* ̄▽ ̄)d


alt

Posted at 2020/05/17 05:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月05日 イイね!

パンク補償

パンク補償
2018.05.28パンク 2019.08.03パンク
運悪く毎年釘が刺さっているので、NEWタイヤ購入に伴い
「パンク補償」に入りました。







これで、1本パンクしても4本新品に交換できるので安心です。

(* ̄▽ ̄)d
Posted at 2020/04/12 21:36:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@32年ぶりのDR30 さん、お疲れ様です☕️

オオ〜‼️猫ちゃん大喜びじゃないですか?🐈🎶
それにしても素敵な玄関ですね😻
色味も日本じゃないみたい👍」
何シテル?   08/25 17:50
HI-ЯOです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
5678 91011
121314 15161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

ENERGY EARTH ENERGY EARTH + ICE EXTENSION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 20:54:21
ドアミラーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:44:56
ThreeBond ツイングラスコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 20:13:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2017/10/28契約。 2018/03/04納車。(^▽^)V 4ヵ月かかりました。 ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
2016/5/15契約、7/2納車しました。!! MZ(2WD) セーフティーパッケー ...
© LY Corporation