• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぜっきーの愛車 [日産 ローレル]

整備手帳

作業日:2008年1月7日

機械式LSD!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ドリフトするならやっぱりコレ!!
機械式LSD 2WAY !!
S14シルビア用(ABS無し)を流用しました。
左がC35純正のデフ・右がS14シルビアのデフ(機械式入り)
です。
デフケースを見比べるとC35純正のデフケースがABS付きのため少々長いですが、その他はほぼ一緒みたいです。
2
いよいよデフを搭載します。
3
搭載完了です!!
ポン付けで載りました!!

あっ!!

ファイナル確認するの忘れた!!!!

まっいいっか!!
4
プロペラシャフトを取付けて本日は作業終了!!

ぺラシャは1軸・2軸ともECR33のものを流用!!
ABS無しの物だったので長さもピッタリ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントローター交換、スライドピン固着修理

難易度:

c35ローレル ウインカーリレー交換

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

フロントグリルのクリップ交換。

難易度:

ステッカー貼り替え。

難易度:

6ヶ月点検とパワステポンプ修理。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

群馬県にて活動中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁の普段車兼旦那の休日車。 中を飾り付けるのがスキです♪ ローダウンとかエアロとかは ...
スバル サンバー スバル サンバー
現在のメインのマシンです。 スバル サンバートラックです。 5MT 気合のエアコンレス! ...
日産 ローレル 日産 ローレル
クラブLです。 20万キロ突破です。 H19年11月 旅立ちました。 どな どな ど~な ...
日産 ローレル 日産 ローレル
やっぱりC33はイイ!! 気合を入れて改造中!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation