• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月11日

これもやってみました。

これもやってみました。 先日、カメラの整理をしていて見つけた

DiMAGE X50に残っていた写真です。

いま、これより確実に進歩しているか?

悩み多きのんびりじじです。

昨日のブログでレーダー探知機の起動画面をSHUTTLE化したことを載せましたが

じゃあ、これはどうなんだと思ったことがあります。

それは警告画像です。のんびりじじのレーダー探知機はAR-G100Aですが、

最近警告の画像がなんか変わったと思っていましてその理由がわかりました。

実は画像もダウンロードして更新できるのですが、のんびりじじは古い専用の

アプリケーションを使っていたので、

最新のクラウドサービスのこの記述に気が付きませんでした。

スマート警告用画像データの更新をおこなうと、microSDカード内の実写案内用画像データが上書きされます。実写案内をおこないたい場合は更新しないでください。

でも、こんな記述が続いています。

『実写案内用画像データは以下のURLからダウンロード可能です。※実写案内が利用可能なモデルのみ・・・実写案内用画像データ(2015年2月度版)』

しかも、取扱説明書にはこう書いてあります。

『microSDカードスロットに実写案内用画像が記録されたmicroSDカードを挿入して、警告パターンの設定を「実写」に設定すると、警告画面が実写に変わります。』




そうか!

どうも、画像を更新してもそれはmicroSDに保存されるだけで、探知機本体の

データは更新されるわけではなさそう、ならばということでmicroSDの中身をのぞいて


ファイル名からして怪しい、このデータ(赤枠内)を、これに(青枠内)


変えてみました。

そう、これはダウンロードした
実写案内用画像データ(2015年2月度版)

そして起動すると、GPS(警告地点)のデータを更新すると起動後自動的に

データ更新が始まり再起動されるのですが、それが起こりません。

ということは、やっぱり本体のデータは更新されないようです(本当?!)

早速、本日のお買い物(あ、いや カー用品ではないですよ えへへ)の途中で

確認してみました。運よく警告地点がいつものスーパーへ行く途中にありました。

やったぜ~!

警告画像が実写のものに戻りました。

写真はありませんけど・・・・・走行中なので撮れません、安全第一!

だからどうした・・・・・ですけどね。

どっちがいいかも、人次第だと思います。

どう違うかはこちらを見てくださいね~ 著作権が不明なので載せません。

実写画像はこちら↓ ページの下の方にあります。
http://www.cellstar.co.jp/faq/popup/gps/950AT/m3.html

スマート警告(リアルCG画像)はこちら↓ 全体の1/4ほどスクロール
したところ
http://www.cellstar.co.jp/products/gps/ar/ar-unify/ar-383ga.html

実写案内用のデータ更新はもう終了しているので、いずれはリアルCG画像に

するとは思いますが、試してみないと気がすまないのんびりじじです。

それにしてもあと3日、早く来ないかな~!

何か分かった方も多いかもです。 (^^;)

それではまた。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/11 18:58:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

コペンで大台ヶ原♬ 2025.8. ...
tke8108さん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2016年10月14日 1:18
のんびりじじさん おはようございます

デジタルの世界..
のんびりじじさんの様にトライ精神が旺盛の
方は尊敬してしまいます^^

私はPCの引っ越しですらデーターの移行や
起動させるまでの準備にてんやわんやで
未だに新しいPCは箱の中です...苦笑

紅葉の写真..♪
DiMAGE X50の画像と言われなければ
このサイズでしたら今のデジタルカメラと
十分に戦えますね^^
私も時々OLYMPUS E-1(500万画素)を
使ってみたりしますが「撮って出し」の
状態でしたら花などは今のカメラよりも
写真らしい?写真が撮れるシーンが
時々あります^^
コメントへの返答
2016年10月14日 6:18
浪漫さん おはようございます。

数日間、浪漫さんの書き込みを
拝見できなかったので、お忙しいのか? とか
何か突発の事態があったのかとか?
余計な心配をしていましたが、コメントを
いただいてうれしいです。

子供のころから、気になることがあると
気になって、気になって ついついトライします。

が、失敗も多いのが現実です。 (^_^;)
昨日もWindows 10のライブラリ機能jを
MicrosoftさんんにチャットでQ&Aしていて
写真データを全て2重に持っていたことが
発覚しました。 あはは~ですね。

写真はやっぱり感性なのか? と
思いました。
日々精進したいものです。

プロフィール

「@(°)#))<< さん 通院=診察が終わり、帰ろうとしたらこの温度にびっくりです。これ以上になったら国外退避しかないのでしょうか?(笑) お互いに熱中症にならないように気をつけましょうね。猫大好きなのでいつも楽しませていただいています😊。」
何シテル?   08/18 15:31
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation