• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月23日

やってみました。

やってみました。  ここでの生活もすでに6日目。

さすがに飽きがきているのと、

きょうは検査の予定もないとのこと、

なので、以前から試して見たかったことに

トライしてみました。

外出許可をいただき、地下鉄で池袋へ行き、

家電量販店で店員さんに、

『デジカメ📷とAndroidのタブレットをつなぐUSBケーブルを・・』

とたずねると、2店舗と3ヶ所の売場を案内され、(たらい回しみたいな 笑)

『普通は、パソコンかSDカードを使う』のだとか

『タブレットはサーバー機能をもっていないので  (できないよ~)』とか

いろんなことを言われながら、これを入手しました。

左がminiUSB♂-USB♂、右がUSB♀-microUSB♂

店員さんの親切なアドバイスを有り難いなと思いつつ、滞在地へもどり

『やってみるのがのんびりじじ流・・・・・・・・』と、こうつないで


一方をタブレットへ、他方をデジカメへつないでデジカメを再生モードにして

電源投入。





すると、


 デジカメ内の画像一覧がタブレットに表示されました。



ここまでできればしめたもの。

タブレットは、Android5.1.1だけど、スマホ Android6.0.1でも全く同じに

できればました。

これを試したかったには、パソコンがない(使えない)此処からもみんカラに

写真付きの投稿をしたかったからです。

でも、タブレットからはコメントなどでご迷惑もおかけしているのでほどほどに

しま~す。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/23 16:16:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

朝の一杯 8/4
とも ucf31さん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

愛犬ルナの衣替えに関してのお馬鹿な ...
トホホのおじさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 18:54
何処か、入院されてるのでしょうか?

もし、そうなら、おだいじに。
コメントへの返答
2016年11月23日 19:23
元祖かれんさん こんばんは。

お気遣いいただきありがとうございます。

痛くも痒くもなく、もちろん腫瘍でもないのですが、検査のため入院しています。が、たぶん今週末には退院かなとかってに思っています。

まあ、それにしても体の検査ってこんなにいろいろあるもんだと目が点のここ数日です。

病気の治療で入院ではないので、ひまをもてあましてアレコレ試していま~す。

プロフィール

「おはようございます
トップだけの責任じゃないと思うけど...
結局この党は体質がいつまでたっても変わらないと思うのは私だけ?
きょうも暑いですがよろしくお願いします」
何シテル?   07/26 05:28
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation