• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月01日

今年こそ!

今年こそ! みなさま

あけましておめでとうございます。

昨年末はバタバタして、一年間の

お礼もそこそこになり、すみません。

バタバタした理由は、毎年のことですが『年越し料理』です。

毎年、暮れが近づくと今年こそ市販のおせちにしてみようかと思うのですが、

気が付くといつもの材料を買い込んでいます。

のんびりじじ家の料理は『おせち料理』というより『年越し料理』ですね。

同じようなものですが、『今年も無事に越せる』という意味合いと思いますが、

大みそかの晩にお祝い料理を作って家族みんなで一緒にいただきます。

市販のおせちのように派手さはありませんが、ず~っとこれらの料理なので

なかなか抜けだせません。

ちょっとご紹介しますね。すべてのんびりじじ自身が用意します。

まず最初は、新巻きザケの焼き魚、これがないと年越しになりません。


次に煮物、質素ですが母の味付けを踏襲しています。


そして、二の重 左下は明太子を大根で挟んだもの(のんびりじじオリジナル)
右上は、大根と人参のクルミ白和え(初めて作りました)
使うのはオニグルミ、味が市販のクルミより数倍美味しいです。


三の重はいただきものメインです。一番上は焼き豚、中はあん肝
いずれも友人からのいただきもの。



そしてお刺身(カットものんびりじじ)


そして、飲み物はもちろんこれとこれ。





鮎正宗酒造にはいろいろな製品がありますが、これが一番のお気に入りです。

そして、今日はまず初詣に行き、車内の神棚も新しいものに交代いただきました。


神社の駐車場でシャリーの初ショット。




赤のワンポイントが気に入っています。

もちろん、お参りの前に手と口を清めることも忘れていません。


そして、帰宅してお雑煮をいただきました。


その名の通り、まさしく雑煮。

具は鶏肉、こんにゃく、長ネギ、白菜、竹輪、そしてかかせないのがゼンマイです。

乾燥させて保存してあるものを一晩かけて戻して使います。

もう何年も保存していますが、少しも変化がなく美味しくいただけます。


そうして、新しい年を無事に迎えられたことを感謝しています。

今月末は12ヶ月点検。 その時に2つの楽しみを用意しようと考えています。

そして今の走行距離は、



5225 ミラー番といえるでしょうか?


それではまた、皆様 今年もどうかよろしくお願い申し上げます。 m(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/01 15:59:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

粟又の滝
sarupandaさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2017年1月1日 21:01
本年もよろしくお願いいたします。

おいしそうですね。 雑煮。

カレー雑煮はいかがですか?
コメントへの返答
2017年1月2日 6:08
あけましておめでとうございます。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

今年は絶対にLEEのルウタイプを見つけたいと思っています。

見つかったらいろいろトライしたいですね。
2017年1月1日 23:04
明けましておめでとうございます。

我が家では、おせち料理は全く用意しません(-_-;)
実家に家族で出掛けて、そこで頂きます(笑)

嫁さんがいない時には、永谷園のお茶漬けや、松茸のお吸い物を利用です!(笑)
結構美味しいんですよ♪
コメントへの返答
2017年1月2日 6:14
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

田舎の家がなくなり、ここがいわば実家になったのでやむなしですね。

これを楽しみにしてくれる姉夫婦とその子どもや孫も来ますのでできる限りはやらざるを得ないかもです。 (^_^;)

熊本に単身赴任していた時もまあそれなりに作っていたのですが、最近年のせいかちょっと面倒くさいと思ってもいますが...

プロフィール

「@ちょい悪オヤジ660さん 私も20歳代~30歳代に何度か経験しました 1回目は夜に眠りながらうなっていたと祖母が・・・超痛かった 2回目は定期検査で 3回目は真っ赤な液体が 4回目はカチンとシュウ酸カルシウムの結晶粒が 痛みが治まりますように!」
何シテル?   08/11 09:46
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation