• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月07日

七草がゆの日に

七草がゆの日に きょうは七草がゆの日、

のんびりじじ家は

こういった行事を割と

こまめに対応します。


といっても、おかゆだけでは物足りないし、というわけで今日は

蒸し野菜サラダにしてみました。



年越し(おせち)料理で疲れたおなかを休ませる昔からの知恵なのかもしれませんね。

そして今日はここへ行く日、昨年検査入院をしたところです。



予約だったけど、待たされること1時間半。

ここはいつ行っても混んでいます。 結構いい先生がいらっしゃるようですが...



診察は問診だけで、すぐに終了。

せっかくなので、そのままでは帰らずにここから電車に乗って、



何本か乗り継いで、





途中で昼食を摂りながら、


(少し食べすぎかもです。 カレーの方がよかったかな~)

ここへ行ってきました。



数日前に、TVで

『今年は囲まれた場所が良い、この神社は周りを道路で囲まれているのでお勧め』
『・・・本殿に金龍神、東方を青龍神、南方を赤龍神、西方を白龍神、北方を黒龍神が御守護され、・・・』

などと陰陽師が出演して丁寧に勧めていたせいか混んでいました。



のんびりじじの目的は、家族が(方位学で)『今年は八方ふさがり (*_*;』

と、言っていたので方位お守りを授与していただくことでした。



結構、気にしていたのでこれで少しでも気が晴れてくれればです。

せっかくなので、ご神木のパワーも



いただいてきました。

そして、一年間の みんカラの皆様をはじめとする皆様と自身の交通安全も

祈念して、これをいただいてきました。


(五龍の安全運転ステッカーです、どこに貼るかは検討中)


話は変わりますが、今年の弄りの手始めに昨日たいのんさんに教えていただいた

技を使って、DOPナビの起動画面を変えてみました。(^^♪

これが提供されている起動画面の画像


このように変更して


取り込んでみました。


後日、少し変えるかもしれませんが 昨年3月初めに提供されている画像に

変えたのですが、少し寂しいと思って変えたいと思い続けたことがようやく

実現できました。 たいのんさんに大感謝です。

それでは、今年も安全運転、無事故で行きましょうね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/07 18:22:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブレーキホールド機能
パパンダさん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

おはようございます。
138タワー観光さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年1月7日 20:29
ぼくんちは、奥様が、既に、七草ではなく、にんじん、もやし、白菜入りの

お粥と言いますか、雑炊みたいなのを作ってくれてました。

七草も食べたかったんですが、これはこれで、おいしかったです。

他、卵焼きも。です
コメントへの返答
2017年1月8日 6:05
元祖かれんさん おはようございます。

我が家のは、スーパーで売っている『七草セット』なるものを使っているので手間はかかっていません。

奥様が作られたものの方が愛情がこもって創意工夫があるように思えます。

そして、何度か拝見したお弁当も美味しそうですね。

いずれにしても健康維持に気を付けていきたいものだと思いました。
2017年1月8日 5:43
のんびりじじさん おはようございます

正月もあっという間に過ぎて今日は8日と
驚くほどの時の流れですね^^;

お正月の「のっぺ」...
村上でも作りましたがやはり地域が違うと
微妙に違うものだとあらためて思いました^^

正月の神社は活気があって良いですね^^
私も早く行きたいと思いつつ風邪でダウンしたり
今日は演奏会だったりとまだ足を運べていません
松の内には行きたいと思っていたのですが
果たして何時に行けるやらと...苦笑

コメントへの返答
2017年1月8日 6:17
浪漫さん おはようございます。

風邪が治まってきたことと思います。よかったですね。
ちょっと余計な心配をしていました。

私も年末に風邪をひき、早めに医者にかかって薬を飲んだせいか、ひどくならずに済みましたが、いまだに時折せきが出ます。
お互いに気を付けたいものですね。

のっぺは、田舎のご近所でも微妙に違うので、収穫時期の最後に相互に感謝の宴を催すことをしていたころは他の家ののが楽しみでもありました。
一度、のっぺ汁仕立てにしてみたことがありますが、結果はちょっと不評でした。(^_^;)

初詣は体調が戻られて時間が取れる時でよいのではないかと思います。
私は、毎朝の散歩で途中にある神社にごあいさつしますが、要は参拝して自らの気を引き締めるものだとも思っています。
神様はきっと風邪が治まって、お元気になられたことをお喜びになり、気長にお待ちくださってると思います。

プロフィール

「@ちょい悪オヤジ660さん 私も20歳代~30歳代に何度か経験しました 1回目は夜に眠りながらうなっていたと祖母が・・・超痛かった 2回目は定期検査で 3回目は真っ赤な液体が 4回目はカチンとシュウ酸カルシウムの結晶粒が 痛みが治まりますように!」
何シテル?   08/11 09:46
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation