• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月18日

やっちゃった~ ああよかった。

やっちゃった~ ああよかった。 今朝、偶然ですがTVを見ていると村上市が。

ここは確かみん友さんの故郷。

そこの玩具とのことでした。

これって鮭と何か関係があるのでしょうか?


昨日から彼岸、明日と明後日は混雑すると思ったので、家族とお墓参りに行きました。

土曜日ということもあってか、いつもよりお墓参りに来ている方が多いように

思えました。

ここは公園墓地といっていることもあって、宗教の種などは一切問わず、

いろんなお墓があります。



のんびりじじがここにお墓を移してから、もう10年くらいでしょうか。

どんどんお墓の数が増えて倍以上に、ちょっと残念なのはちょっと広めの

雑木林があったのですが、いつの間にかお墓の敷地に変化していました。

その代わりにこんな仏像も設置されています。



お墓の掃除をし、お供えを供えて、ご先祖様にお参りしました。



そして帰り道ここによって、



頂いたのはこれ


味噌バターコーンラーメン:麺に佐渡の柿渋が練りこんであるとのこと

新潟にどんな関係があるのかはわかりませんが、お酒も新潟産ばかりです。



お昼を頂いたのち何か面白いものがないかと同じショッピングセンター内のここを覗いて



その後、通路の両側にあるお店の2階をわたる橋の上で、やっちゃいました。



手が滑ってデジカメが落ちてレンズが赤い枠のように曲がった~。

液晶には『レンズの異常を検出しました』表示が出ています。

滑り落ちた瞬間によぎったのは、『橋から落ちる→下にいる人にあたる』、

『CanonのHPに載っている数多くのコンデジ』そして『福沢諭吉が飛んでいく』

などなど。

幸い、家に戻って曲がったレンズを力づくで戻すとカタンと音がして

もとに戻り、動きも見ただけでは異常なし。

あ~、良かったです。でも買い替えのチャンスが消滅(コレコレダメですよ)

このコンデジは確か、何度か目の海外出張の直前に買ったもので

一度の故障もなくもう10年くらい使っています。

 大事にしなくっちゃと思った出来事でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/18 15:43:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2017年3月18日 18:54
のんびりじじさん おばんでございます

ブログトップの画像...
鯛ぼんぼり(またの名を鯛灯篭もしくは鯛車と...^^)
村上市に伝わると言うより新潟全域に類似した
鯛をモチーフにしたオモチャや山車などが
ありますね
詳しい事は私も分からないのですが村上の
鯛ぼんぼりは色や形が優雅だと言われています^^

無尽蔵..!♪
あ!これは村上にもあるお店で周一ペースで
出掛けますね..^^
私の好きなのは辛味噌ラーメンに白ネギ
トッピングです^^

お楽しみスタンプカードが7つ押されると
好きなラーメンが一杯無料になる特典と
平日は小ライスが無料で付いて来ます^^

デジカメ..
何事も無くて良かったですね♪
今のデジカメの殆どはCMOSを使って
いますがこの頃のはCCDなので今と
なっては貴重ですね
私もCCDのデジカメを持っているので
ゴミが付着したメンテナンス等で無駄とは
分かっていても使い続けています^^;


コメントへの返答
2017年3月18日 20:16
浪漫さん こんばんは。

番組の中で名前を言っていたのですが、すぐに忘れて ((+_+)) しまっていました。
そういう名前だったのですね、教えていただきありがとうございます。
妙高は山間地のせいかありませんでしたので番組を面白く見ていました。

そうなのですか。 無尽蔵は新潟県内にもあるのですね。 妙高にはミサという味噌ラーメンで始まり、今は数店舗で展開しているお店があります。それとお隣の上越市にある龍馬というお店もおいしいと思いますのでお出かけの機会がありましたら立ち寄ってみてください。
平日の半ライスサービスはきょう行ったこのお店でもやっています。まだ頼んだことはありませんが...

IXY DIGITAL 900ISは本当にラッキーでした。 みんカラ投稿用はほとんどこのカメラで撮っているので一瞬目の前が真っ暗になりました。前面のパネルに小さな凹が一つついていますが愛着があります。
そして、幸いにも人様に危害を与えなかったのが何よりでした。
ほとんどメンテナンスらしきことをやっていないのですがけなげに写してくれます。
気をつけねばです。

明後日に埼玉へお戻りですね。
どうかお気をつけて!

プロフィール

「おはようございます
トップだけの責任じゃないと思うけど...
結局この党は体質がいつまでたっても変わらないと思うのは私だけ?
きょうも暑いですがよろしくお願いします」
何シテル?   07/26 05:28
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation