• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月25日

春?

春? これは、のんびりじじのデスクトップPCの

内部です。

シャットダウンしても電源コンセントに

つながっていると、時刻などの記憶のため

弱電力が供給されているので、その確認用にLEDが点灯しています。

従ってコンセントからプラグを抜いてこのLEDが消灯しないと内部機材の脱着が不可能です。

なぜ、内部を見たかというと、



メモリーを取り付けるスロットの位置確認をしたかったからです。

このPCは購入時に8GBを2枚装着しているのですが、あと2枚追加可能なことと、

購入後、もうすぐ2年が経過するのでメモリー追加購入ができなくならないうちに

追加しておこうと考えたためです。

購入してメーカーに装着をお願いする手もありますがそれなりの費用がかかること、

また同じ規格のものを他のショップで購入した方が安いですが、メモリーは相性エラーの

問題を起こしやすいので同じメーカーが提供しているメモリーを自分で取り付けることに

しました。 メモリーがこの位置ならHDDをつけているサブフレームを外せば

自分でも簡単に装着できると判断できました。

他の部品は今のところ大丈夫なので長く使えそうです。

遅いと感じるようになったら、クリーンアップすれば同じOS(Windows)なら

またほとんどもとの速さに戻せますからね。


話は変わりますが、うれしいことがひとつありました。 それは、



このところ毎日見ていたのですが、桔梗がまた芽を出してくれました。

熊本から戻った年にポット植えのものを3ポット植え付けたので、今で5年目の始まりです。

また楽しませてくれそうです。

先日も載せたブルーベリーも少しづつですが、花芽が膨らんでいるようです。



ちょっと心配なのがこれ、



こごみの株です。

そろそろ芽吹いてもいいころと思うのですが、その気配がありません。

でも、今しがた昨年の記録を確認したら発芽が4月11日だったのでもう少し待つことに。

田舎から持ってきて鉢植えしたのですが、昨年大きなプランターに植え替えたら

新しい株が2個できてうれしいので今年も頑張って欲しいです。

少しづつですが春を感じる季節になってきたようです。


そして、この写真を撮る時に分かったのですが使っているデジカメの最短撮影距離が

マクロの場合、レンズ前端から3cm。 改めてマニュアルを見て気づきました。

これならある程度は近寄れそうです。

デジカメをポチっとしなくて良かったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/03/25 16:57:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2017年3月25日 19:06
のんびりじじさん おばんでございます

PCの内部...
私もデスクトップを使ってはいますが中を開けた事は
今まで全くありません..笑

でもされようとしている事は分かります
メモリーの増設..
>同じメーカーが提供しているメモリーを自分で..
確かにですね^^出来るのんびりじじさんですから
もう速さを戻せたのも当然ですね^^

育てている草花..
春はその成果が目に見えて嬉しい季節ですね^^
コゴミ..
クサソテツの若葉ですね
大きくなるとコゴミと呼ばないそうです^^
偶然ですが板橋にある赤塚植物園に足蹴に
通っているカメラ仲間から数日前に聞く機会が
ありました^^



コメントへの返答
2017年3月25日 20:17
浪漫さん こんばんは。

田舎では『お疲れさんでごぜんす』と言って
いる方が多かったようjに思います.

最初に買ったPCで追加機材(ビデオの画像キャプチャー)をつけたころから少しづつやって来たのがいい経験になっています。

浪漫さんも何かあればお手伝いできると
思いますのでその節はご連絡ください。
PCはフロンティアのGXシリーズですか?

その最初のPCでWijndows、確か95を
入れ直したら速さが戻り、HDD容量も節約
できたのでその後もいくつかのPCで何度もやっています。
最近はきれいな状態でシステムバックアップをしておいてそれを戻すことが多いです。
圧倒的にその方が早いです。

クサソテツというのは初めて知りました。
田舎では大きくなってもコゴミと呼んでいます。

また一つ新しいことを教えていただきうれしいです。
今後もよろしくご教示をお願いします。

プロフィール

「おはようございます
トップだけの責任じゃないと思うけど...
結局この党は体質がいつまでたっても変わらないと思うのは私だけ?
きょうも暑いですがよろしくお願いします」
何シテル?   07/26 05:28
のんびりじじです。皆様、よろしくお願いします。 車のDIYは『納車状態に戻せること』を原則として見苦しくないことが 必須条件、そして機能部品は確実に動作する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラ に 1280 dot 以上のサイズの写真をアップする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/11 13:21:57
【プチDIY】100均材料でドリンクホルダーカバー製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/31 16:27:22
[ホンダ シャトルハイブリッド] ドアミラーウィンカーのインジケータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/21 05:16:48

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-III (ホンダ シャトルハイブリッド)
SHUTTLE-I:みんカラ登録 SHUTTLE-II:見よう見まねでDIYに目覚める ...
ホンダ シャトルハイブリッド SHUTTLE-II (ホンダ シャトルハイブリッド)
2017年11月3日にHonda SENSING搭載車に乗換えました。 長く大切に、安 ...
ホンダ モンパル モンパル (ホンダ モンパル)
長年 母を支えてくれた電動カートです。
ホンダ シャトルハイブリッド シャリー (ホンダ シャトルハイブリッド)
656日の短い時間でしたが、我が家に良い変化をたくさん持ってきた車でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation